Twilog ホーム
» @shamilsh
» Page 10
結局、6時間待ってチェチェン人来たが、また車の中で2時間待たされ中。実は19日から待ち続けてる。 posted at 22:20:45 6時-9時の3時間待ったらチェチェン人から電話来た。「あと1時間待て」って。はいはい待ちます。 posted at 17:18:33 不貞寝もできないし、鉄道駅のカフェで700円のサンドイッチと珈琲で朝食。高い… posted at 16:23:36 チェチェン独立派指導者ムナーエフは寝坊してるみたい。SMSは保留中だし、電話は留守電。 posted at 16:22:01 デンマーク再入国なう。空港通過。 posted at 13:52:07 I'm broadcasting, from my mobile phone, live on Ustream. Come watch! http://www.ustream.tv/channel/shamil-kt-jp posted at 09:27:17 Hey! I'm live on Ustream from my mobile phone - http://www.ustream.tv/channel/shamil-kt-jp posted at 09:17:23 ホットスポットの充実は固定ネットの分野ではないかと思って書きました。バスはどうやら移動通信と固定ホットスポットの複合サービスみたいですけど。RT @nishida2: @shamilsh モバイルデータ定額の件とバスの件は理解しました。固定ネットもなにか優れた点があるのですか? posted at 08:40:10 それはおっしゃるとおりですが、民間企業がデータ通信サービス事業を展開している以上、複数の会社が協力しているのか、多国間で事業を展開しているのかなど、いろんな可能性がありそうで、日本も参考にできそうな気がします。RT @himoninaritai: @shamilsh 技術的なこと posted at 08:18:07 国境を超えてネットが繋がるのは衛星回線かと思いましたが、それにしては速いです。3G回線だとするとどういう契約でシームレスな利用を実現しているのか。RT @himoninaritai: @shamilsh縦断する国際バスなら、それこそ、さもありなんて感じです。 posted at 07:47:19 釣りバカ日誌のハマちゃん。RT @tkatsumi09j: なんか聞いたことあるな…。101回目のプロポーズ?RT @kotoba_bot: 「僕はあなたを幸せにする自信はありません。でも、僕が幸せになる自信はあります。」 posted at 07:44:05 バスの中に無線が飛んでいます。町中もホットスポットはいっぱいありました。RT @3tk: 国際バス内のみ利用可?それとも道路がインテリジェント? RT @shamilsh: これってノルウェー、スウェーデン、デンマークの三カ国を縦断する国際バスなんだけど、この無線LANはどうやっ posted at 07:24:04 その方はコペンハーゲンのホテルからiPhoneでTweetされてました。RT @himoninaritai: @shamilsh そりゃ、いったことないひとっしょ。 posted at 07:20:50 誰かがデンマークの通信事情が日本より遅れてるかのようにいってたが、とんでもない!固定ネットも含めて、日本よりずっと先を行ってるよ。ううむ。羨ましい。住みたいここ。 posted at 06:53:30 これってノルウェー、スウェーデン、デンマークの三カ国を縦断する国際バスなんだけど、この無線LANはどうやって繋いでいるんだろう?衛星アンテナは見かけなかった。3G携帯だとすると、三カ国分契約して搭載してるのか? posted at 06:35:14 http://twitpic.com/14s0ci - 味丸と別れて、これより夜行バスでコペンハーゲンへ戻ります。なんと!バスに無線LANがあるよ。すごいよすごすぎる。 posted at 05:41:39 味丸をみてると、とっぷりと日が暮れてから日没の礼拝をしている。オスロ時間で礼拝したら、白夜のラマダンなんて餓死してしまうから、南方のムスリム地域の時間帯に合わせて生活しているのだろう。 posted at 00:26:48
世界一高い物価水準の北欧のすべての国で、日本よりも通信費は安くて圧倒的に自由ということですね。RT @hkyamane elisaで売ってるプリペイドはSaunalahtiというブランド(街中どこでも売ってる)。データ定額は何もせず1.9ユーロ/日らしい。これならブロードバンド料 posted at 23:18:38 インフレで「焼け跡になる」というのは、今おっしゃってた話と正反対ですが…RT @montagekijyo 既得権益者の多くはまだ墓場に行ってません。今の団塊世代が逃げ切るまであと20年かかります。暴力革命を起こさないで「焼け跡からの再出発」を模擬的に作り出すには、イン posted at 22:51:36 中国にいるのは当たり前でしょう。欧州でやっていっているのが重要なんですよ。なんだか意味不明な「日本企業論」が続いているのはいいとして。RT @montagekijyo 中国にも。ユニクロをあげるまでもなく、ウォールマートをみれば、もっとわかりやすい。ユニクロ的な企業はもはや日 posted at 22:45:31 昔はね。それが足かせとなって立ち直れません。「焼け跡からの再出発」を模擬的に作り出す必要があります。お金をたくさん刷れば解決ではない。RT @montagekijyo それだけ戦後日本の経済構造が磐石(うまくまわっていた)で既得権益者が多かったということでしょう。 posted at 22:27:13 欧州にユニクロは進出していましたよ。国内しか見えてない方が多いようですが、市場は外にこそあるのです。RT @montagekijyo ユニクロ悪玉論なんてしてませんよ。ただユニクロは一企業としては大きな売り上げを上げましたが、日本のアパレルマーケットの規模は縮小しました。従事する posted at 22:18:46 ジャララバードで自爆攻撃。市民15人死亡。オスロにいるとアフガニスタンの情報がガンガン入る。日本と大違い。 posted at 22:14:33 20年間経済構造が崩壊したまま再構築できない先進国はありません。視界を広げましょう。ここでユニクロ悪玉論ですか。勝間さんすごいですね。RT @montagekijyo どの先進国も通ってきた道です。いまさら薄利多売で日本はやっていけません。お金が貯蓄からベンチャーなどへの投資に流 posted at 22:01:13 小沢の犬、というより、カツマ―の自己啓発洗脳能力は侮れないということでしょう。これだけ鎖国して外部の情報が入らない環境ですから。RT @J_Agent 小沢の犬になにいっても無駄ですよ@shamilsh RT @kharaguchi posted at 21:40:48 旧共産圏やジンバブエと日本は競っていましたか?これからはインドネシアあたりとも競わねばならなくなる可能性があります。それが問題なのです。RT @montagekijyo 日本には1400兆円の個人金融資産があります。旧共産圏やジンバブエとは違うのです。RT @shamilsh posted at 21:38:43 砂漠や原始状態の無人島に大金を流し込んでも無意味です。日本の現状はそれに近づいているのです。まずは視界3メートルの世界を脱して現状の正確な把握を。RT @montagekijyo インタゲの話は経済成長策とセットの議論だということがお分かりでないようです。 posted at 21:29:48 経済成長策を無視したデフレ退治やインフレの話が無意味ということはお分かりでないようです。RT @montagekijyo それはわかっています。RT @shamilsh: スタグフレーションは共産圏の用語ではありません。RT @montagekijyo posted at 21:14:17 スタグフレーションは共産圏の用語ではありません。RT @montagekijyo 旧共産圏と日本では事情が違う。スタグフレーションは極端な供給不足によって起こるが、例えば原油や穀物価格の高騰は日本経済に停滞をもたらすどころか、産業構造の転換を加速させる可能性すらある。 posted at 21:06:00 それ、100パーセント間違いだよ。デフレの反対はバブルでなくインフレ。成長を計らず「デフレ退治」だけ成功すると、スタグフレーションになる。そうすると、若者は地獄を見るよ。RT @T_akagi 一方、デフレで悲惨なのは、本来ならちゃんとお金をもらって経済を支えるべき若者でしょ。彼 posted at 19:00:49 やはりdocomoとKDDIを潰さないと日本が滅亡する。RT @ikedanob 総務省の700/900MHz作業班,「このままでは日本は孤立」とクアルコム http://bit.ly/9flXrg posted at 11:19:22 デンマークではLebaraというプリペイドSIMを買って使ってたけど、今までデータ通信の料金が分かってなかった。なんと、1MBあたりわずか2.49DKR(≒42円)だった。アクティベーションしかしていない。ついでに、通話料金は3.1円/分。日本にかけて7.5円。安すぎる! posted at 09:57:35 http://bit.ly/9Njpkc <12億円も使った! 仏参謀長、拉致記者の救出費用に不満> 12億円も税金使って救出できないおまいらはなんなのかと。イタリア軍がタリバン買収してたことも知らずに殺されてたし。仏人に戦争は向いてない。勝ったことないし。 posted at 09:30:59 イラクには「メディアが」いかなかったし、ハイチには「地震発生時に」「テレビが」いかなかったんですよ。ちなみに広河さんは爆撃される側ではなく、安全な(メディアが保護された)パレスチナホテル側から撮ってました。RT @stkbys @shamilsh ハイチ地震ですが、今朝も朝刊に特 posted at 04:53:08 「日本のメディアは誰もハイチにいかなかった。イラクから全員逃げ出した」といったら、チェチェン人に「そりゃ、ひどい」と、呆れられた。とても悲しかった。 posted at 03:50:47 今いるノルウェーではローカル放送網で英BBCなど世界のチャンネルがみられます。デンマークもそうみたい。日本は衛星かケーブルテレビでしか見られない上に、どちらも普及していない。日本の超絶低品質放送だけをみて、そんなもんだと思い込んで一生を終える。悲惨な人生だ。@kharaguchi posted at 02:13:21
http://twitpic.com/14ixl4 - 奥さんが所用だったので、友人アジマールが手ずからアフガン料理を作ってくれた。パラウにコルマ。アフガニスタンそのままの味をオスロで!激うま!! posted at 20:32:47 午前一時過ぎたけどアジマールと話し込み中。アフガニスタン和平について。ヘルマンドの問題、バラ―ダル師らの拘束が重い問題… posted at 09:22:17 国内に閉じこもってだんだん茹で蛙になるのも命知らず&すごいマゾだと思います。RT @tommy_august17 @shamilsh うーん、いかなる「危険と隣り合わせの仕事」でも、「自分の身を守る」事も大事ですから...。むしろイラクから逃げ出さなかった他国の記者は「命知らず」 posted at 08:01:30 オスロの友人アジマールんちに着いたなう。オスロは大雪。気温はマイナス15度。でも、屋内は暖かい。 posted at 06:45:57
コペンハーゲン郊外のウェルベックという町で、亡命者のチェチェン独立派政府幹部宅にお邪魔しています。当初の予定を変更せざるをえないかも? posted at 08:50:13
寒いと思ったらスタンステッド空港は雪が降ってた。出国審査すらなく、今、イージージェットに搭乗しました。行ってまいります。 posted at 16:02:09 バスに乗ってロンドン・スタンステッド空港へ向かうなう。わずか二日のロンドン滞在でした。これよりデンマークへ向かいます。デンマークではどこのプリペイド携帯SIMを買えばデータ通信しやすいのか、どなたかご存じないでしょか?キャリアのサイト現地語しかない… posted at 13:04:45 ロンドンはもうすぐ午前2時ですが、午前3時50分の空港行きバスに乗らなければいけないので、寝られません。と、いうか、寝たら絶対飛行機乗り損ねる。しかし、眠い。 posted at 10:46:48 開戦時にイラクから全員撤退したのも先進国どころかたぶん世界唯一。RT @hga02104 日本の大新聞は先進国で唯一、ハイチに行っていません。せいぜいメキシコ支局がネットで。大変な事態です。RT @samiwo @hga02104 ハイチ支援も大事だけれど、直接的に人殺しに関わら posted at 09:30:40 家畜人用語だ!RT @ykk0715 昨夜の連ドラで出てきた言葉「会社は従業員みんなの物」これって日本のメディアいちりゅうの洗脳の一貫?共産主義、社会主義国家でも出てこない言葉だよね。 posted at 08:49:34 一万歩譲って予防拘束だとしても、6ヶ月で釈放する拘束に意味があるんでしょうか?RT @Gadmir ペドフィリアは実際の行為におよばなくても「予防拘束」してしまえ、という事なのね。RT @rinkoro: RT @shamilsh: 米国で日 http://ow.ly/18PTf posted at 08:41:52 英国はお固いのにムスリムは比較的自由にやってるのと対象的ですね。やっぱ、田舎者で井の中の蛙だからでしょか。RT @May_Roma: @shamilsh テキサスのど真ん中に住んでたことがありますがイスラム圏以上の原理主義です。飲酒、未成年成功マジで禁止、進化論否定、ライフルは一 posted at 05:32:53 このケースは基督教関係あるんでしょか?RT @km_jetta: @shamilsh アメリカも宗教原理主義国家と言う意味では同じですよ。耶蘇教か回教かの違いだけです。 @shamilsh …。イランかサウジみたい。 posted at 04:39:45 米国で日本の児童ポルノマンガ7冊所持で懲役6ヶ月判決。誰の権利が侵害されたのかな?イランかサウジみたい。http://www.wiredvision.jp/news/201002/2010021523.html posted at 04:27:39 その通りでした。間違えました。RT @newsginger: テームズ川? RT @shamilsh: http://twitpic.com/13x2j6 - 霧のハドソン川 posted at 01:35:06 |
last update 04/02 13:06
つぶやき検索
Recent
Archives
Friends
Hashtags
Stats・Feed |