.
広島のパン屋さん
パン好き小僧&弟子'sによる美味しいブログ  ★スイーツやカフェもちょっぴり載せています
イベント:ひろしま満点フェスタ
開催場所:天満屋八丁堀店8階催事場
開催期間:9月12日(水)~18日(火)

【参加店紹介】 

・飲食関係
  「ラパン」(東広島市西条町:パン各種)
  「麦屋」(安佐南区中筋:パン各種)
  「サント・ノーレ」(西区三篠町:ヴァージンエッグロール)
  「ナタリーミュージアム」(福山市:幸せのメイプルプリン、究極のガトーショコラ、
                 アールグレー紅茶のシフォンケーキ)
  「昇福亭」(尾道市:みかん大福)
  「中屋本舗」(尾道市:ふなやき、桜餅アイス、鯨羊羹)
  「天光堂本店」(中区千田町;浅野四十二万石、あきもみじ、マンゴームース大福)
  「ジェラート工房ドナ」(世羅町:ジェラート各種)
  「橘香堂」(岡山:むらすずめ)
  「リーガロイヤルホテル広島」(中区基町:黒糖ロールケーキ)
  「マンジャベッシュ広島」(中区上八町堀:ラザニア)
  「広亭タナカ」(中区土橋町:ハヤシライス)
  「スーツァンレストラン陳」(中区上八町堀:坦々麺)
  「わたしの食卓」(中区十日市町;からあげ弁当)
  「こうしい屋蛇舞珈亭」(西区古江:コーヒー豆)
  「デリーシャス」(安佐北区可部:カレーライス)
  「ミートショップきたがき」(島根:手造りビーフコロッケ)
  「山珍本店」(岡山:豚まんじゅう)
  「コリアンダイニングボクデン」(中区堀川町:チヂミ)
  「聯聯(れんれん)」(中区富士見町:ゆで餃子)
  「若竹邑」(中区堀川町:う巻)
  「献上そば羽根屋」(島根:出雲手打ちそば)
  「山豊」(安佐南区沼田町:漬物)
  「豆腐はぁうす壱丁」(安芸高田市:豆腐各種、豆腐ソフトクリーム)
  「からたちの花」(中区銀山町:肉じゃが、てんぷら各種)
  「幻霜ファーム」(安佐北区安佐町:幻霜スペシャルポーク)
  「山田養蜂場」(岡山:はちみつ)
  「きん菜館」(三次市:産直野菜、加工品)
  「坂井屋」(西区草津本町:たこ天、あなご天、えび天)
  「朝日屋」(山口:ハム、ベーコン)
  「賀茂泉酒造」(東広島市:清酒) 

・その他
  「mitten(ミトン)」(南区宇品:カップ、陶器ボタン、ストラップ)
  「リシュリシュ」(中区袋町:バッグ)
  「HR24」(安芸高田市:手造り腕時計)
  「Chocolate」(南区西荒神町:帆布バッグ)
  「日用品ストアCASICO」(中区立町:シャツ、ネックレス)
  「着物リメイクべらまきの」(岡山:ワンピース)
  「Tanemaki(たねまき)」(中区大手町:小鉢、革財布、琉球ガラス*ワイングラス) 

                                     小僧師匠記


 ↑「ミートショップきたがき」のビーフコロッケはオススメ~♪ …ってことでぽちっと(笑)


私が調理パンをあまり買わないのは、
たぶん、そのパンに合う食材を自分で見つけたいからだと思う。
カンパーニュには粒のないマスタードを塗ってペッパーシンケンとスライスしたタマネギを
シンプルなベーグルには半熟のハムエッグにトマトピューレではなくトマトペーストを
細長いパリパリっとしたバゲットには白カビチーズのブーリーと生ハムと刻んだオリーブ
そして山食は角食にはバターと粒マスタードを塗ってサニーレタスとルッコラ
それから厚めに切ったハムをはさんだりする。
生地を食べるバゲットにはホイップした生クリームにメープルシロップをかけて
手でちぎったパンにそれを塗って口に放り込んだりすると、
あぁ、なんてサイコーな組み合わせなんだろう~~と
ひと口、ふた口食べるたびに、美味しさと自己満足の世界へ浸っていくのだ。

カリっと焼いた食パンにマスカルポーネをたっぷり塗って
その上から蜂蜜を少量かけ、ココアパウダーなんか振っちゃったらどうだろう。
マスタードの代わりにワサビを塗って
カルパッチョ風にした白身魚をワケギとともに乗せてカナッペにしたりとか…
いろんな、ほんと、いろ~~~んな組み合わせが自分の頭の中に広がって
シンプルなパンを手にすると、そんなことばかり考えてしまう私。

画像のパンは先日行ったルパンで買った5枚切りの食パンで
その厚さのパンをパンナイフで半分に切り、サンドイッチにしたもの。
大山のハムとレタスをはさみ、(このハムってめっちゃ美味しいのよね~)
マスタードとマヨネーズを合わせたものをソースに使ってみた。
もう1つはマスカルポーネチーズと自家製ブドウジャムのサンドイッチ。
今日のランチとなる。

そして夜はやはりパンとチーズがメインとなる我が家は
スカモルツァやカチョカヴァッロを薄く切ってプレートで焼きながら
パンや茹でた野菜に絡めて食べ、そして安いワインを飲む。
う~~~ん、カンペキ!!…ってなにが?
                              弟子karubi/画像及び記


 ↑広島Blogに参加しています。1日1回クリックしていただけるとうれしいです。
カレンダー
08 2007/09 10
S M T W T F S
最新コメント
[04/02 ちびマロン☆]
[04/02 パン好き小僧]
[04/02 パン好き小僧]
[04/01 ちびマロン☆]
[04/01 mitu]
[04/01 パン好き小僧]
[03/31 mitu]
[03/31 パン好き小僧]
[03/31 パン好き小僧]
[03/30 ウリ坊]
[03/30 Mare]
[03/30 パン好き小僧]
フリーエリア
バーコード
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
趣味:
パン屋さんめぐり(現在約280店)
カウンター
フリーエリア
4種類のゲームが楽しめます       猫に戻すには足跡をクリック!
 猫をクリックすると近づいたカーソル    を追って顔や前足を動かします♪
フリーエリア
ランキングは卒業しました
広島ブログ 
友達ブログにジャンプします
ブログ内検索
リンク
Copyright (C) パン好き小僧 All Rights Reserved.
Template design:Fomalhaut // Powered by NINJA TOOLS
[PR] SEO対策 // 忍者ブログ