中日スポーツ、東京中日スポーツのニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 中日スポーツ > 芸能・社会 > 紙面から一覧 > 記事

ここから本文

【芸能・社会】

さっそく“初仕事”!テレビ各局で入社式

2010年4月2日 紙面から

 テレビ各局も1日、新入社員の入社式を行った。不況が続いて広告費の落ち込みが続き、来年の地デジ完全移行を控えて経営トップからは厳しい檄(げき)も飛ぶ一方、有名タレントを呼んで盛り上げる演出をする局もあった。

◆TBS 阿部寛 新参者ようこそ

 俳優の阿部寛(45)と女優の黒木メイサ(21)は、東京・赤坂のTBS本社で同局の新入社員37人と共に「2010新参者ウェルカムイベント」に出席した。2人が出演するドラマ「新参者」(18日午後9時スタート)と入社式をコラボさせた。阿部は「皆さん、早く偉くなって(私を番組に)使ってください」とユーモアたっぷりに新人たちを激励。黒木も「きょうは入社式。失敗することを考えずにいこうよ!」とエールを送った。

 入社したばかりの小林悠さん、石井大裕さん、佐藤渚さんの3人がさっそくイベントMCとして“初仕事”に挑戦。第一線で活躍できる秘訣(ひけつ)を問われた阿部は「小学生が見ても面白いと思ってくれる作品を作ること」ときっぱり。モデルから俳優の世界に入り「浮き沈みがあった」という自らの過去を丁寧に語る阿部の姿に、新人たちは真剣に聞き入っていた。

◆テレ朝 W杯へ 川平魂を注入

 33人が入社したテレビ朝日は、東京・六本木の同局で開催した入社式にサッカーナビゲーターを務める俳優川平慈英(47)を迎えた。同局はサッカーワールドカップ(W杯)で6月19日に日本対オランダ戦を中継する権利を得ており、川平は放送日の「619」を背番号にした日本代表のユニホームを新入社員に手渡し、「テレ朝は中継に社運を賭けてる。魂を注入しよう!」と激励した。

 ユニホーム姿になった新入社員は、川平、前田有紀アナウンサー(29)、竹内由恵アナウンサー(24)とともに取材陣向けの写真撮影に参加。自局の番組宣伝という“初仕事”を経験した。

 新入社員の森葉子アナ(23)は、NHK甲府局の森花子アナ(25)の妹。2人とも茨城大学時代に全国3位となった女剣士アナ。「剣道で感謝の気持ちと誰かのためになることを学びました」と意気込みを話した。

◆フジは草なぎ剛

 ほかに、フジテレビは37人の新入社員を迎え、「僕らの音楽」を担当している草なぎ剛(35)が進行して、JUJU、秦基博(29)、槙原敬之(40)がライブする豪華版。最後には全員で「世界に一つだけの花」を合唱した。

 また、NHKには308人、日本テレビには16人、テレビ東京は13人が入社した。

 

この記事を印刷する


中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ