LOUIS VUITTONコレクション・プレヴューにて
テーマ:LOUIS VUITTON恒例のLOUIS VUITTONコレクション・プレヴュー(ショー&受注会)
にて、予約したコレクションラインの入荷のご連絡が次々と。
---
この記事は、かなり前にいったん書いたものなので、UPした頃には、新情報があると思っていて。
3月27日(土)にLOUIS VUITTON
グローバル店の担当さんから、嬉しいお知らせがあったの!
2月6日に招待を受けていた恒例のLOUIS VUITTON春夏コレクション・プレヴュー(ショー&受注会)
で予約しておいた貴重なアイテムたち。私のサイズは国内入荷1点というお品たちを担当さんがおさえてくれたの!「Joaillerie様!届きました!」と担当さんも嬉しそう。
また来月のシフトも決まったとのこと、恒例勤務表がまた届くし、来月のお休みの日程を合わせて、また後日引き取りに行く日をお知らせすることに。嬉しい!!
ショーの後
に実際に試着したお色より、商品化された際には、薄いお色になると聞いていたの。それがまた濃いお色になって届いたそう。それでも、
ショーの後に試着したお色よりは淡くて素敵だとか。今期春夏の
LOUIS VUITTONレディースコレクションのストリート系を象徴する雰囲気に仕上がっていて、ものすごく素敵。引き取りにゆくのが楽しみ!
---
そうそう!先日担当さんからのお電話で、
LOUIS VUITTON
のグローバル店には、私もショーで見たあの「アフロ」を被ったマネキンがいます。アフロ専用マネキンだとか。是非ご覧くださいね。
2月6日のLOUIS VUITTON春夏コレクション・プレヴュー(ショー&受注会)
については、 こちら。★
それと、3月4日の「MONOGRAM IDYLLE(モノグラム・イディール)」顧客先行発売会
でのお品から、
グローバル店で用意されている「MONOGRAM IDYLLE(モノグラム・イディール)」のプレタ入荷のご連絡もいただいていて。
店長さんと担当さん、それぞれからお電話と、楽しいお話しも聞いたので、また行く日をお知らせすることに。
3月4日のLOUIS VUITTON「MONOGRAM IDYLLE(モノグラム・イディール)」顧客先行発売会
については、 こちら。★
---
LOUIS VUITTONのコレクション・プレヴュー(ショー&受注会)
で予約したお品たちと気になったお品たちも含めてまとめて見てくるのだけれど、先日のお電話では、私のサイズのサボも入荷したとのこと。
こちらね。右側のモサモサのお髭つきのサボ。
コレクション・プレヴュー
の際に、私がこれを履いたら、担当さんが、「Joaillerie様のご自宅でのルームシューズのようです!」と夫と同じ感想だったという。こちらも、入荷しましたか、お取り置きですね、そうですか(笑)。
---
春夏は、プレタだとこちらのツイードのジャケットが好きだった。コレクションピースが私のフランスサイズ34(日本の5号)だったから、着てみたら丈もぴったりで。カシミアのタートルネックのニットの上から着ても、ふんわりしていて、お色も好きだったの。後ろが半円にくりぬかれていて、いかにもマーク・ジェイコブスらしいデザイン。さらには、お袖も腕を曲げると、ちょうど肘のところにスリットがあるから、ふんわりと広がってかわいいの。前はジップアップ。
私はコレクション・プレヴュー
の日は、こちらの
LOUIS VUITTONスタイル。
LOUIS VUITTONのミンク×ラビットファーのニットジャケットを脱いでも、ブラックスタイルだったから、こちらのツイードジャケットを羽織ると、きちんとした印象に。
ただ、春夏のLOUIS VUITTONレディースラインのスタイルは、アフロや斜めがけの大きなバッグたちに象徴されるように、ストリートファッションをさらに突っ切った感じ。きちんと着ちゃうと
CHANELツイードみたいになるの。それは担当さんとも話していて。また考えてみようと。お取り置きの
「MONOGRAM IDYLLE(モノグラム・イディール)」のプレタもあるし。
あと、予約したお品たちは、引き取ってきたら報告。
---
いつものLOUIS VUITTONのVIPルームにて
コレクションラインの引き取りと、さらには、いつものLOUIS VUITTONでも、
店長さん、副店長さん、担当さん達皆さんとゆっくりとまたお話しする約束になっているの。夫ともゆっくり行ける時にしたいね、と言っていて。いつもお電話をありがとうざいます。楽しみにしています。
---