ここから本文です

回答受付中の質問

知恵コレに追加する

『疑似ID』とは何でしょうか?

mbs_luckさん

『疑似ID』とは何でしょうか?

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

知恵袋上では、しばしば『疑似ID』というものが、紛争の原因になっています。
または、紛争(荒らし・トラブル)の中で『疑似ID』が発生します。

上記のことから察するに・・・
『疑似ID』には、荒らしやトラブルと切り離せない関係があるように思えます。
しかし、『疑似ID』という言葉には、未だ確固たる定義がないようにも思えるのですよね。
だから、あらためて、ここで問いたいと思います。

・『疑似ID』という言葉の意味は何ですか?
【PC】http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1238701782
【携帯】http://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=1238701782

・『疑似ID』は、何を目的として作られるのでしょう?
【PC】http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1238701797
【携帯】http://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=1238701797

・『取得されたID』は、何を以て『疑似ID』と呼ばれるのでしょう?
【PC】http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1138701806
【携帯】http://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=1138701806

・『疑似ID』はどのような被害をもたらすのでしょう?
【PC】http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1438701814
【携帯】http://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=1438701814

多くのご意見や視点をお待ちしております。

※このスレは、知恵カテ質問が解決すれば取り消します。

違反報告

この質問に回答する

回答

53件中120件)
並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

wannko1508さん

蝶々さん、こんにちは!

擬似IDの捉え方が、客観的にハッキリしてきましたね。

元々皆さんがそうと考えている事ですが、定義としてまとめておく事で余計な紛らわしさがなくなりますね。

擬似IDを操る利用者が、詭弁で己を正当化する事を多少とも減らせるようにも感じます。

これらを基盤にして次のステップのコンペでは、擬似IDによる被害者やその周囲の人たちの対応を、どうしたら良いかの意見が出てきますね。

多くの経験者の方もいろいろな考えを教えて下さると、擬似ID対策に有意義なものとなりますね。

wannko✿ママ

kantada_moohuさん

その件については、言葉ではなく態度で示していますのであえて言及しますまい。

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2010/4/1 12:47:44

sennsu031さん

おい!

取り消す前に、

オマエのお友達をなんとかしろよw

http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/gboudayon

可哀想に基地外状態じゃねーかよw



だから鼻を整形しろってキモイからよ!w爆っ!!w

投稿画像

hana_aya_yaaさん

totto55co_2さん
まず、加害側が「疑似IDを作ってやる」との認識で作っていることが必要になります。
つまり、偶然ではなく故意に似せたことが「罪を構成する要件」として必要です。
その時、疑似IDを作った理由が、無邪気な興味や無知ゆえである場合などには、悪意はないかもしれません。

一方、「あれは疑似IDである」と「罪を認知」するのは、第二者(被害者)・第三者なのですが・・・
上記で多少述べていますが、「悪意があるかどうか」については加害側にしかわかり得ない問題です。(被害者と加害者が同一人物であれば「私には悪意がある」と被害者は確定できますが、別の人物なのですから、被害者は加害者の心の中の事なんてわかり得ません。)
よって、被害側としては「加害者に悪意があるのだろう」と推定することしかできません。

では、「悪意」の取り扱いはどうするか・・・
「あれは疑似である」と被害側が判断する際、加害者の悪意は推定されるにとどまります。
それゆえ、「悪意の証拠を提示する必要はない」としておいた方が、「疑似IDであるかどうか」を判断する際に、シンプルだと考えました。

よって・・・
「『疑似ID』とは、第三者に『その人』と勘違いさせるかのように行動する、よく似たIDのこと」(結果的に、真似られた人も不快な思いをする場合がある)
・・・との定義でいかがでしょうか。



pooqhv_vhpooqさん
はい、被害を受けた方には、様々な心配事があります。
被害者は、心のケアと、疑似の対処とを同時進行でやっていく必要があるのです。
これはなかなか難しい事です。



nan11050117さん
意外に回答数が増えましたね。
ここの回答内容は、一般スレ4つ以上に濃いですし・・



ochikoboreshonenさん
まあ「知恵袋」は、削除されない限りは「何でもあり」ですからね。
あなたのように「自由だから」と言ってしまえば、いっそ気が楽になるかも知れません。
自由には責任が伴いますけれども、「やってしまった責任」は、最終的には荒らし本人が取ることになりますし・・・

ただし「被害者」が弱すぎれば、「弱すぎた責任」を被害者が取る羽目になります。
なかなか世の中厳しいですね。
結局のところ「ネットのユーザー」は、最低でも「法・ネットの運営者が保証するレベル」までは強くならなければ、「法・ネット運営者」に守ってもらうことはできません。



n8さん
「狭義の疑似ID」ですね。
いいまとめ方だと思います。

対策は・・・
寂しがり屋の疑似を喜ばせる可能性もありますが、これも有りでしょうか。
完全放置できれば、それが一番いいのですけどね。
どうせ、偽物は本物になれはしないのですから。



gogolong123456さん
いろいろな利用者がいますからね・・・
なかには、そんな人もいるのかもしれませんね。
でもそれって、随分面倒くさそうです(苦笑)



蝶々(別ID)

  • 違反報告
  • 編集日時:2010/4/1 12:17:53
  • 回答日時:2010/4/1 11:41:33

totto55co_2さん

蝶々さん、こんにちは。

別IDで失礼致します。

>「疑似ID」の判断基準に「悪意があるかどうか」は、含めないことにしたいと思います。
>悪意の有無は、「疑似者本人のみにしか分からない」ことかもしれませんし・・・
>あるいは、被害者が「そのIDには悪意があると『感じている』」だけなのかもしれません。

『定義する』場合には、「悪意といったものは不要」ということなのでしょうか?

誠にお恥ずかしいのですが、お言葉が理解できずにいます。

*--*--*--*--*--*

>「悪意の証拠を提示する必要はない」としておいた方が、「疑似IDであるかどうか」を判断する際に、シンプルだと考えました。

おっしゃるとおりですね。

お忙しいところ、申し訳ございませんでした。

ありがとうございます。


トットコ

  • 違反報告
  • 編集日時:2010/4/1 12:12:52
  • 回答日時:2010/4/1 10:57:09

pooqhv_vhpooqさん

回答ありがとうデス(^^)

ごめんなさい。
難しくて回答できないm(__)m

疑似IDの人…私のとこにも来て最初ビックリしたけど、明らかにに『違います』って内容だから気にしてませんでした。
でも、疑似された人の気持ちは心配(..)。


教えてくれた本。
探して読んでみます☆
上司クラスの社員研修の課題図書っぽいけどf(^^;

ゆず(^^)

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2010/4/1 10:19:10

hana_nobeさん

sayakaguitarさん
なんていうのか・・・
あなたの言葉には、疑似や荒らしに対する開き直りが出てきましたね。
あなたはきっと、今までの試練を経験にし、糧にして、前よりもずっと強くなっているのでしょうね。
素晴らしいことだと思います。



gasterd20mgさん
>暇で心貧しい輩のマスターベーションなんだなぁ‥
きっとそうなんでしょうね。



nosutoradamesuさん
上等兵(swim)さんは、「戻ってくる」と約束して去っていきましたからね。
ある意味、swiwさんは「戻ってくるまで辞めるわけにはいかない」状態に陥っているようにも見えます。
まあ、あのような面倒くさいスレを、毎日毎日続けているのですから「お疲れ様」とは思いますよ。



pon_338_wetさん
そう・・・疑似者には、きっと荒らす理由があるでしょう。
でも、「荒らす」事は間違っていますからね。
しかしながら荒らしに対し、周囲が「期待通りの反応」をすれば、荒らしは成功します。
荒らしが何を期待しているのか、なかなかそれ以外の人は分からないものですからね・・・
それゆえ、荒らしを失敗させるなら「荒らしに反応しないこと」が有効かもしれません。



bi_dama3さん
疑似者本人は、「疑似ID」によって周囲に反応されることを望み、そこに意味やカタルシスを求めているのでしょう。
ならば、「意味もカタルシスも与えない事が大切ではないか」と・・私は思います。



agnus0455さん
「用語」は自然発生しますが、「用語」の定義が曖昧であれば、議論する上での支障になります。
それゆえ、定義をはっきりさせておきたかったのですよね。



yamanaiamemoaruさん
「掲示板」でも似たようなことが起きているのですね。



amaamasuruさん
本人のできる範囲で、紛らわしさを減らす工夫はあっていいと思います。
むしろ、「すべき」でしょうね。

他者に作られてしまう「疑似ID・捨てID」については、存在そのものを「無視」したいものですが・・・
よく似ているかもしれませんが「無視」と「否定」は違います。
「否定」してしまうと、荒らしと利害が正面衝突してしまうので、やっかいです。
荒らし達は「否定され、揉めること」を願って、やっていますからね。
否定すればするほどに、荒らしに餌をやる羽目になります。



蝶々(別ID)

nan11050117さん

>※このスレは、知恵カテ質問が解決すれば取り消します。

この前も1回言っていましたね。
そんな寂しいことは言わないで下さいよ(笑)

ここのスレッドに質問はありませんが、
こんなに回答数が溜まってるの、凄くないですか。


私には取り消すのが(逆に)勇気が要るんですけれども・・・。


問い合わせ君、来ませんね。


回答にはやや難しい言葉を使いましたが、
あとは蝶々さん、お願いします(笑)



南(別ID)

ochikoboreshonenさん

(≧ヮ≦)/~{先生~♪

元気ーッ!?


擬似ID??


それもネットなら
自由だと思ぅ‥


ダッテ…ォイラ昔
(厨房=㊥学)ん時 PCトプ画
『ァバ画』で
ボコられた〔泣泣〕


何が言ぃたぃかッテ
言ぅとネ。。。
ヤラレたら
K帯&PCで
叩くだけ


昔ッから
優しぃ大人も①杯ィル!けれど
腐れ大人達ダッテ
ココ①杯ぃるンダ


手法ぉ選ばず
今,楽しぃのわ
PCでも回答してる
(回答させてる??)
奴らも使ッテ

シカト糞馬鹿大人達
選んで遊ぶだけサ

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2010/4/1 00:09:03

n8さん

定義)

1.
対象者の交友関係を調べ、
対象者になりすまして投稿を行い
対象者の交友関係を悪化もしくは混乱
させるために取得したID

2.
対象者になりすまして周囲から反感を買う投稿を
連続的に行い、対象者の品位・評判を落としめる
為に取得したID

対策)

携帯利用者
自スレの回答にし、違和感を感じた場合は対照(擬似の疑いのある)
スレッド中のメッセージを読んでから投稿する。

PC利用者
自スレの回答にし、違和感を感じた場合は投稿者のMy知恵袋を確認し
擬似である旨をやんわりと回答に残す(携帯利用者の為に)

ハチ

質問をみる

gogolong123456さん

疑似もしくは別IDとして考えるならば、どちらにも宿主がいる事が前提となります。本体IDと呼び方を変えると解りやすいでしょうか?この本体ID自体が問題となります。これ自体はいい人ぶっている活動をしています。嫌いな回答者へも常識人としての対応をしいられる為、「回答しないでくれ」とは言えず疑似、別IDで荒し行動を取るのではないでしょうか?

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2010/3/31 22:35:02

sayakaguitarさん

超々さん
こんばんゎ-っヾ(^▽^)ノ。+゜☆

擬似IDゎ誰かの真似をするためのIDだょ♪

あたしも物まねゎ好きだょ♪

楽しそうだょね♪

カラオケでゎ物まねになっちゃうょ♪

さやか

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2010/3/31 21:25:44

gasterd20mgさん

いろいろあるみたいですが
此処のシステム上仕方ない事です
個々で気をつけるしか無いでしょうね

暇で心貧しい輩のマスターベーションなんだなぁ‥



回答ありがとう ひねくれ(笑)

nosutoradamesuさん

real_nemomi_swiwさんは本家上等兵さんを追い出した後も上等兵さんの擬似IDで上等兵さんの真似スレ続けてますね……

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2010/3/31 18:15:48

pon_338_wetさん

こんにちは


回答ありがとうございました

難しいスレッドですね・・・・

私はそれほど知名度が高くないので、スレを本気で荒らされた経験がありません

変なスレを立てられた事はありますが、BL登録はした事は無いです


ヤフーのシステム上、疑似IDは無くならないと思いますし・今までもこれからもあるでしょうね

ただ疑似を作る労力を払ってまで、スレを荒らす人には何かしら理由はあるのです

システムの問題ではなく、人の心・・感情の行き違いの問題ですね


老若男女・みんなが仲良く利用できると嬉しいですね



bi_dama3さん

他で好き勝手言って僕のレスに平気でくる奴もいやだね(笑)
擬似IDで他の奴になりすまして何の意味があるか僕にはわからない。


「はじめまして」ですね

あ、曲をありがとう!
もちろん知ってるよ、名曲だからね☆

ちゃんと聴いたよ。



浜ちゃん

agnus0455さん

蝶々さん こんにちゎ(^O^)ノ

まぁ各スレ、またそのレスみましたが…
私はそもそも疑似IDのネーミングそのものに疑問を抱いているので、議論に参加出来ませんね(^-^;

疑似の意味を表面だけで無く、ちゃんと考えてネーミングしたのか…
まぁ知恵袋用語としての疑似IDですからね、ネーミングについてはそこまで深く考え無くて良いんでしょうが…

結果、良い方向に近付くと良いですねo(^-^)o

アグネスヾ(~ω~)

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2010/3/31 13:23:40

yamanaiamemoaruさん

なるほどね

ここでは、疑似って言うのか

Yahoo!板では
真似ハンって言っていたな

よく板では、プロキシを使った判別方法
やってダブハン見抜いてたっけな


止まない雨

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2010/3/31 13:07:35

amaamasuruさん

(編集再投稿)

IDを1つしか所有していないので、文字数が足りないので編集して再度投稿しました。

本当はあまり関わりたくない気持ちもあったのですが、こちらにも回答させて頂きます。
これは難しいですね。

まず、Yahooのシステム上、酷似していても、同一IDはありません。

著作物に近い物として考えると『疑似ID』は営利目的でないし、知恵袋の文書は実名記載ではないので、権利は弱いです。

『本ID』を、著作権法でいう著作者の保護と捉えるか、ネット上のスレやレスを著作物に近い物として考えるかです。

そこで、『本ID』以外のIDを、4つに分類しました。

① 『サブID』『補助ID』
(*1)『本ID』を持つ本人が同意した任意のIDは便宜上(*2)『サブID』もしくは『補助ID』とでも呼んでおきます。

(*1)ここでいう『本ID』とは類似性のあるIDの中で取得日が一番早いものを差す。
(My知恵袋の右上の参加日を参照の事)
(*2)実際本人のものか共有IDかの判断は第三者には出来ません。

② 『類似ID』
『類似ID』とは『本ID』よりあとに取得された類似性のあるID。
偶然『本ID』と酷似したIDで、取得日とMy知恵袋を見れば容易に識別出来るものを差す。

③ 『疑似ID』
『疑似ID』は、第三者が意図的に取得した『本ID』と類似性のあるIDだと考えます。
ID及び、ID以外の情報(ニックネーム、My知恵袋のプロフィール欄、アバター、回答のコピー等)を意図的に似せてあり、容易に識別出来ないID。
ID取得日が最も重要になります。
ただし、『本ID』を失ったら立証は出来ません。
つまり、最初に取得した『本ID』を継続しているかどうかが重要だと考えます。

④ 『捨てID』
『サブID』にも『疑似ID』にも該当しない(他のIDと類似性がない)複数登録IDの総称。


今後は、どの部分の類似性を定義づけて自主規制するか、保護の為Yahooのシステムを変えるよう要望する必要もあるかもしれません。
(知恵カテで回答しましたが)

③と④のIDについて使用する側の目的は理解しがたいので、利用者に賛否のアンケート等を取る事が望ましいと考えます。
多くの参加者からアンケートを取り、比率を明確にしてYahooの今後の運営の参考にする必要はあるでしょう。

現状では『サブID』の所持を解かり易くして、『本ID』を大切にするという事だと思います。

=∞==∞=∞=∞==∞=∞=

(補足)
著作物:
思想又は感情を創作的に表現したものであつて、
文芸、学術、美術又は音楽の範囲に属するものをいう。

著作者:
著作物を創作する者をいう。

(追記)
長文ですみません。

wannko1508dayoさんのMy知恵袋はそれぞれが連携していて参考になります。

蝶々さん『パチモンID』ネーミングセンス抜群です。

  • 違反報告
  • 編集日時:2010/3/31 14:47:45
  • 回答日時:2010/3/31 12:23:44

hana_tefuさん

w_d_o_gさん
「疑似ID」なんてもっともらしい言葉は、彼らには似合いませんね。
「パチモンID」でいいと思います(爆笑)

『パチモン』
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D1%A5%C1%A5%E2%A5%F3



tiebukurokomaさん
その後の回答に、例のが来てますね(苦笑)



suwaitidaijiさん
「卑怯者が作成し使用するID」ですか。
激しい言葉ですが、そのような見方もありなのでしょう。



yamane583さん
疑似をしている人に「分からせる」事は「基本的に無理」と考えた方がいいかもしれません。

被害を受ける側の心構えとスキル次第では、疑似被害を無効化することが可能です。
それゆえ、「被害を受ける側」を鍛える方法を考える方に活路があるのでは・・・と思っています。



trick_sunshineさん
偽物に回答してしまうことで、回答してしまった人は罪悪感を感じるケースがあります。
その時に疑似被害者が、「どうせ偽物が悪いんだし、気にすることない」と言えるならいいのですが・・・
現実は、疑似被害者が回答してしまった人に悪感情を抱き、「疑似による二次災害」に至る可能性があります。
こんな事になってしまわないように、疑似対策の手順を示した、「疑似対策スキーム」のようなものは必要そうですね。



to11ra19さん
4つの質問の回答を読んでいる最中ですが・・・
「疑似ID=『悪意』の表出」と言っても構わないような気がしてきました(苦笑)
つまり、「悪意」を「知恵袋」で表現するための手段として、疑似IDは存在するのかもしれませんね。

私たちは「言葉・共感・フェア・グローバリズム・カルチャー」という手段で、聞きたいことや伝えたいことを表現しています。
荒らし達は「疑似ID・定型的な罵倒文句・自作自演・フェイクやなりすまし・無意味な投稿」などで、悪意を表現しているのではないでしょうか。

「対立構図」的な言葉で表現するなら・・・
ここを利用する私たちは「コミュニティ」を肯定し、守ろうとしています。
ここを利用する荒らし達は「コミュニティ」を否定し、あるいは破壊を試みていると・・・そう考えていいのではないでしょうか。



romantyannanoさん
A,Bどちらのケースも、不快感を残すことには違いありませんが・・・
Aの場合の方が遙かに、被害者や知恵袋のコミュニティに対する被害が甚大ですね。



蝶々(別ID)

質問をみる

この質問に回答する

PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

ただいまの回答者

00時41分現在

3370
人が回答!!

1時間以内に6,985件の回答が寄せられています。