てぃーつー
基本画面 リプレイを見る ファンレター
<<< 1 2 3 4 5 6 7 >>>
2010/04/01更新
 雑記:2010/04/01
ひな「それは、リミットターオフのRであり、リファインのRであり、リターンズのRでり、リビルドのRであり(中略)リボーンのRとか、なんだよ!」
てぃ「多すぎだろっ! わけの分からないものまで混じってるし……というか、結局何の話をしようとしてたんだ?」
ひな「ああ、そうそう。新学期から始まる新番組の紹介だよ!それではプロモーションテキストどうぞっ♪」

(8/6)

 雑記:2010/04/01
闇夜を駆け抜けるメガリスマシーン。
白燐蟲の光が闇を切り裂き、呪言が静寂を破る。
ここは走り屋(能力者)たちの聖域。
今日も銀誓坂に熱い夜が来る――!

新番組、頭文字(イニシャル)ヒナ
1031年放送開始

(8/7)

 雑記:2010/04/01
てぃ「……ええと、イニシャルにすらなってないとか――もうツッコミどころが満載で、どこをどうすればいいのやら」
ひな「笑えばいいと思うよ♪」
てぃ「わっははははははははははははははははははははははははははははははは」
ひな「うるさい!」
てぃ「ぐえっ……すいません」
ひな「それじゃあ、頭文字(イニシャル)ヒナはボクたちのステーシーを参照してね♪シ〜ユ〜アゲイン♪」

(8/8)

 雑記:2010/03/30
『黄金の記憶〜スニークミッション』のOPを公開しました。
今回はほんとかなり変り種です。
ある意味、戦闘よりもそれに入るまでの要素の方が重要かもしれません。
まず勝ちて、後に戦うってやつです。
相談が大変かと思いますが、頑張ってください。
ちなみにタイトルの方はいいのが思い浮かばなかったのでそのまんまです。
……これが重要なシナリオなんで許してください。

 雑記:2010/03/28
■聖杯戦争8ターン目

いろ「……勝ち鬨が上がったか、揺り籠の君が倒れたのだな」

肩の荷がひとつおりたかのように安堵の息を吐く。
彼女にとって、今治の戦いがようやく終わったと感じられた。

いろ「……私の手ではないが、ようやく仇をとれたよ」

独白は散っていった仲間たちへの、友への言葉。
頬をすっと涙がつたう。
それを周りに見られぬように彼女は上を向いた――。


皆様、本当にお疲れ様でした。

 雑記:2010/03/28
■聖杯戦争7.5ターン目
ひな「いろは先輩、早く早く!」
いろ「分かっている。今からなら少しでも加勢できるはずだ」

二人は駆ける。
既に戦局は決まりつつあるといっても、それでも力になりたかった。

ひな「遅れた分は取り戻せないけど――」
いろ「私たちにもなにかやれることがあるはずだ!」


最終ターンの締め切りに間に合いましたので、二人を投入してあります。
少しではありますが、共に戦わせてください。

 雑記:2010/03/26
『おばあさんと一匹の猫』のリプレイを公開しました。
正直、あと千字欲しかったです。
拾いたいプレイングが多くて、試行錯誤を繰り返しました。
素敵なプレイングをありがとうございます。
そして、この度はご参加ありがとうございました!
戦争でも頑張ってください。
皆様の無事と勝利を祈っています。

 雑記:2010/03/25
●お知らせ
執筆中のリプレイは大方の目処が立ちました。
おそらく、明日(26日)の21時ぐらいまでには公開できそうです。
クオリティを高めるため、もうしばらくお待ちください。

それと、28日にある『聖杯戦争』は残念ながら参加できません。
去年もこの辺りは参加できなかっただけに悔しい限りです。



ひな「というか、自分で遊ぶ相手集めてたよね?」
てぃ「……今回は幹事役だったんだ。私も悲しいんだ……!」

 雑記:2010/03/22
『≪モーラット秘密特殊部隊≫絆〜共に歩むもの〜』のOPを公開しました。
リクエストありがとうございます。
日程の方は出来るだけ、戦争の影響を受けないように考慮したつもりですが、いかがだったでしょうか。
少しでも助けになっていれば幸いです。

あと、別件をひとつ。
戦争が近いので本日から執筆に入りましたリプレイは目処が立ちましたら、納品予定日をご連絡させてもらいます。
それでは、戦争がんばってください。

 雑記:2010/03/19
■聖杯戦争

さあ、聖杯戦争を始めよう

挑むは、超常なる力を持つ者たち

与えられる役割(ポジション)は八つ

すなわち――

サーチャー

クラッシャー

キャスター

ポゼッショナー

ディフェンダー

ラストスタンド

メディック

コマンダー

さあ、奇跡を欲するならば――最強である証を立てよ

ひな「なに、かっこつけてるの?」
てぃ「おぅ?!……なんだ、ひなたか。どこかの公的機関かと思ったぜ」


いやぁ、凄い名前を付けたものですね。

 雑記:2010/03/19
『図書館パニック』のリプレイを公開しました。
書いてみたら久々に六千四百文字とか、軽くリミットオーバーです。
皆様よく私のことを分かっていらっしゃる。
お陰で楽しく書かせて頂きました。ついでに、ひなたが邪魔で殺意を覚えました(笑)。
なお、前衛交代の際は(感情活性的に)ひなたが引っ張っているせいでぎくしゃくしています。
それでは、この度はご参加ありがとうございました!

 雑記:2010/03/17
■ひなたの秘密
いろ「ひなた、そろそろ出ないと遅刻するよ」
ひな「えー、ちょっと待ってよ。まだ、髪が――!」
てぃ「朝起きれんのなら、手間の掛からないものにすればいいのに」
ひな「むっ!ダメだよ。これはボクの譲れない三つのうちのひとつなんだから」
てぃ「なんだそれは?」
ひな「……この『ポニーテール』はお父さんが死ぬ前にとっても似合うって褒めてくれたんだよ」

いろ&てぃ「「!!」」

(2/1)

 雑記:2010/03/17
ひな「あとは白燐蟲だね。死んじゃうところを助けてもらったから、本業だけは変えるつもりはないよ」
てぃ「そうだったのか」
いろ「大変だったな。……あれ?三つだからもうひとつあるよね?」
ひな「ふっふふ、最後のひとつは秘密なんだよ!」
てぃ「ここまで引っ張ってそれか」

大五「おーい、そろそろ出ないと遅刻するぞ」

三人「「「はっ!!!」」」


ちなみに最後のひとつも、ひなたの生まれ(境遇)によるこだわりです。

(2/2)

 雑記:2010/03/16
『Many Cat Christmas』に素敵な挿絵がつきました!
思い出に残るものになったようで、私も嬉しい限りです。
また、送り出したものの猫達の様子は気になっているところでした。
幸せに暮らせているようで何よりです。
発注者様、絵師様、この度はありがとうございました!

 雑記:2010/03/14
『おばあさんと一匹の猫』のOPを公開しました。
久々に心情が強めです。
あと、易しいや、やや易がそろそろ予約抜きで入れるようになって来たのもあって試しも入っています。
もっとたくさん書ければ良いのですが、何せ年度末を迎え、本業が最も多忙な時期にありますもので、今はこのペースが精一杯です。
でも、お安くご提供したいですね。

<<< 1 2 3 4 5 6 7 >>>