<当サイトについて>


 当サイトは、管理人がエニックスのコミックについて考察・レビューを行なっているサイトです。前に制作していたエニックス(現スクウェア・エニックス)コミック&ゲーム系のサイト「たかひろ的研究館」の休止後、ほぼ完全なエニックスコミック専門のサイトへとリニューアルして再開しました。

 当サイトのコンセプトは大きくふたつあります。

 ひとつは、これまでに発行されたエニックスのコミック全般に関して、体系的な研究考察を行なうこと。後々にまで残るようなサイトにしたいと考えています。
 もうひとつは、今のエニックス系の雑誌や個々の作品に対して、より良い提言を行なっていくこと。わたし自身、今のエニックスのコミックのあり方には完全に満足しているとは言えない状態なので、出来ればより良いものに変えていきたいと強く思っています。そのための提言は惜しまずに出し続けていきます。

 旧サイトで行なっていたゲーム系のコンテンツは、今後は更新を大きく縮小します。これまでのコンテンツ自体は残しておきますが、更新を行なうことは稀になると思います。

 当サイトでは、(株)スクウェア・エニックス(スクエニ)、及びその作品のことを「エニックス(エニックス作品)」と表記しているケースがよくあります。これは、数年前にこの会社が合併する以前は「スクウェア」と「エニックス」の2つの別会社であり、そのうちの「エニックス」の方で主にコミックの出版を行っていた経緯があり、しかも合併した今でも主に旧エニックスに属する部署がコミックの出版事業を続けているためです。そのため、このサイトでは、あえて「エニックス」という表記を使うことがあります(合併以前の古い作品を紹介する時には、特にその傾向が強いと思われます)。ご了承ください。


<掲示板とメール、リンク等について>


 掲示板とメール、リンク等について、このサイトの基本方針を説明します。

 まず、このサイトにメールアドレスは載せません。このサイトに関する意見等は、すべて掲示板の方にお願いします。メールを使わない理由は色々ありますが、

  1. ウィルスメール、迷惑メールが怖い。
  2. メールをチェックするのが面倒。
  3. メールを頂いた場合、まとまった返答をしないといけない。
 特に3.の理由は結構重要で、今までほとんどメールを使わなかったわたしとしては、メールへの返答はかなり手間取る作業です。これが掲示板ならば、時間の無い場合は一行程度の簡易なレスポンスでも済みますし、最悪の場合「忙しいのでレスが返せません」と断りをいれるだけでも済みます。よってなにか御意見のある方はすべて掲示板の方にお願いいたします。

 掲示板に関しては、細かい規則などは一切書きませんが、とりあえず管理人がいつでも書き込みを削除する権限は有しております。削除に対する文句も受け付けかねます。

 リンクについては、以前よりトップページに記載していたとおり、すべてのページにおいて自由です。トップページ以外のどのページへのリンクも問題ありません。

 バナーは下記のものをお使いください。

 

 尚、このサイトでは、いわゆる「相互リンク」にはお応えできません。御了承ください。


 以上で当サイトについての説明は終わりです。ここまで読んでくださってありがとうございました。


トップにもどります