TEXTp で YouTube のデータ転送量と通信費の削減にご協力ください
現在 YouTube では 1 分間にアップロードされる動画の合計時間は 24 時間にも及びます。
また、1080p の HD 高精細画質動画もサポートしており、アップロードされるデータ量は急速に増加しています。
このような発展は喜ばしいものの、データ転送量の増加で通信費もまた膨らみ続けています。
そこで何とか費用を抑えるため、YouTube に重要な新機能を追加しました。
それが、テキストのみで表示するモード、「TEXTp」です。
TEXTp は YouTube エンジニアの数か月にも及ぶ苦労とコード変換の試行錯誤の末に完成しました。
YouTube 上のどんな動画も基本要素へのコード化により文字に変換されます。
動画内の画像を文字や数字に置き換えることにより、転送量を大幅に削減することができます(もしかしたら活字離れを抑える効果もあるかもしれません)。
実際に試してみるには、動画ページでプルダウン メニューから 「 TEXTp 」 を選択してください。
TEXTp で再生した動画の画面(クリックすると動画が表示されます。)
TEXTp モードで動画を再生すると、YouTube にとって 1 秒あたり 1 ドル削減できることになり、多くのユーザーに協力してもらえば結果として数千億円もの削減につながる可能性があります。
ぜひ TEXTp を使用して YouTube のさらなる発展にご協力いただくよう、よろしくお願いいたします。
パトリック ピシェット
Google 上級副社長兼最高財務責任者
テキスト モードをご利用いただくことにより、YouTube にとって通信費を 1 秒あたり 1 ドル削減できます。
引き続きエイプリルフールをお楽しみください。
56 コメント:
Car@niftyTVの担当をしております、なぜかCar@niftyTVには「TEXTp モード」が表示されません、サポートをお願いいたしますm(__)m
http://www.youtube.com/user/CarniftyTV
日本から投稿された動画には対応していないのか、普通に外国から投稿された動画にはtext表示があります
あはは~目が悪くなりそう~
悪くなったら慰謝料請求していいですか?
エイプリルフールを楽しんでます ^ ^
wwww
日付が31日なのでややこしいですよ。
Happy April Fool's Day!
果たしてgoogleはまたしても目薬を送ってくるのか…?
Happy April Fool's Day!!
エイプリルフールといってもこのコメントはウソではありませんよ。サイバー送信でYouTubeのページへの放火が起きているようですね。「韓国系のサイバーテロでしょ?」の声が多いですね)。「TEXTp」の動画はコストダウンできても動画の品質が落ちますね。店で言えば在庫品そのものが悪くなるのでこれがYouTubeの本当の主張とは思えませんね。
ネタにマジレス
おもしろいプロジェクトだね。
でも、テキストモードで動画を見たら、なんか、気持ち悪くなった。非常に見難いなーww
今日から新しくなった形式、凄く使い難いです。
旧バージョンに変えてください。
急に変えるなよ!
URLの最後につけてできないのかな
(&fmt=22)みたいに
音楽を聞く人は動画を見ないんだから音楽を聞く人にとってはいいんじゃないの?
それは自分も思いますね。
MP3TUBEとかだったら、動画見る必要ないし・・・
これって本当に1ドル削減できるの?
[TEXTp]<YouTube にとって 1 秒あたり 1 ドル削減できることに・・・
[トランクス]<うそです!! 動画を文字にエンコードする時にかなりの電気エネルギーと技術者の体内エネルギー(人件費)を消費しています!
これなら80*60Pixcelの動画を用意した方がコスト削減につながります!
全てウソです!!
あ、Google&Youtubeさんはvs中国で頑張っているので応援してますよ
youtubeでラジオだけ聞く人もいますしね
レイアウトの修正は個人的にいいと思う。description[動画詳細ボックス?]は動画の真下にあった方がいいと前から思ってた。全体的にすっきりしました。
え?コレってエイプリールフールの冗談なの?;
手間のかかったユーモアに感服しました…
これまでの形に戻してください。
非常に使いづらいです。
これまでの同じ人がアップした動画と、関連動画が別にあるタイプのレイアウトがよかったなぁ…
今のは大変分かりにくくなってるので、いまいち変えた理由が分かりません。
余計に機能とかが分からなくなってしまった…。
うーわ余計コストかかりそうwwwwww
1時間くらい連続で見てたら、普通の映像として捉えることができるようになりました。無理な人は、指の隙間から動画を覗いて、手を上下に揺らしてみると見られるようになります。
あと、文字の中に"YouTube", "Hello, World", "Goodbye, China"といったものがありますね。
信じるかどうかは、あなた次第。
ジョークですね。
***p→TEXTpに切替えても再ダウンロードも始まりませんし
音質がそのままです。本当のトラフィック経費削減なら上の方が書かれているように費用対効果の高い方法はあるわけで、手の込んだ遊び心はさすがの一言。応援しています。
4月1日がこの機能を追加するのにぴったりな日であること、
FlashPlayer10.0が必要であること、
そして動画のアドレスの後ろに&textp=foolをつければ見られるようになること、
これらの重要なポイントがオリジナルの文章から欠落しております。
新バージョンになってから動画を再生する際、旧バージョンの時より重たくなって見るのに大変ストレスがあります。
できれば旧バージョンに戻してください。
大変見にくいです。
何か普通の動画が重くなった気が・・・
冗談がわからないって何かの病気なの?
洗練されたデザインで素敵です。
贅沢を言えば、ブロックしたユーザーのコメントや動画も表示されないようにしていただければありがたいです。
映像をPC内で即座に変換するとはすごいですね!
文字で表示するとはさすがエイプリルフールのネタのレベルが高いです!
これはこれからも&textp=foolを付けたらいつでも見れるネタとして残しておいて欲しいものです。
冗談が通じないなら別の動画共有サイトを利用すればいい
それで再生回数と通信費のコストが下がりますのでw
TEXTp 今日以降もぜひ残して欲しいです!
今後もっと節約するために、映像と音声の両方が8bitになるモードが欲しいです。
え?どっち?ウソなの?本当なの?
隠し機能として残してほしいです。。。
テキストモードおもしろいです!
今日限定なの?標準搭載して欲しいくらいだ。
音しか聞かない俺にとっては、いい機能。見てくれも悪くないしね…4月1日の冗談と言わずに標準装備希望!
僕の投稿したのはNGでほかの人のはOKなのはなんでですか?
だまされたわ~
マジで信じちゃった(笑
さすがYT!!
cpu負荷が半端ないんすけど?>TEXTp
暇なの?
good one!
GJ!
これからも続けてもらいたいです。
むしろCPUに負荷が掛かるっていう
一通りエイプリルフールネタみたけど、今年はyoutubeが一番面白い!
一瞬、真に受けてしまった自分が恥ずかしい・・・
でも、なかなか面白いのでTEXTpモード残して欲しいなぁ・・・
おいおいおいおい~!
TEXTpモードにしたらPCがキュルキュル言い出したぞ~泣笑
再生画面のレイアウト変更は本物?
ちょっと使いづらい・・・・
面白い!最高です!さすが元は海外のサイト!
ジョークが効いてます!
だから今日の朝ユーチューブにつながらなかったのかな?
April Fooooooooooooooooool!!!:)
非常におもしろい!!!
この世のあらゆる映像をTEXTpで再生してその文字を順に読むとどこかでシェイクスピアが出来上がってるんですよね、きっと。
[Google 上級副社長兼最高財務責任者]についてですが・・・
「下級」とか?「中級」とか?「松」「竹」「梅」なんてのもあったりするんでしょうか?
[Google 上級副社長兼最高財務責任者]と掛けまして・・・
泰葉の元・ダンナと解く・・・
そのココロは・・・
春風亭小わざ。。。。
ナンつって・・・
動画を文字で見れることにちょっと感動
youtubeも質が落ちたな。
4月馬鹿はこの事か。
クソ、コメントしちまった。
TEXTpすげー。
元動画のブロックノイズ消したらさらによくなるね。
レトロだけど新しいです。
おもしろい!
コメントを投稿