オタクroom

一言メッセージ :まだまだカスですがよろしく。

  • お気に入りブログに登録

PSP

[ リスト | 詳細 ]

記事検索
検索

全1ページ

[1]

PSPROMプレイング方法

前回落としたブリーチ・ヒート・ザ・ソウル5を使って、
実際にPSPで〜.isoのファイルをプレイする方法の解説をしたいと思います。
まずはPSPとPCをUSBケーブル等を使ってつなぎます。
すると下の画像のようなウィンドウが開くので、「フォルダを開いてファイルを表示する」をダブルクリックします。
イメージ 1

すると下の画像のような画面になります。
イメージ 2

その中のISOというフォルダ(なければ「右クリック」→「新規作成」のフォルダで作る)に〜.isoのファイルをドッラグ&ドロップして転送が終わるのを待ちます。

開く コメント(0)

開く トラックバック(0)

PSPROMダウンロード方法

今回は、PSPのROMのダウンロード方法について解説します。
今回落とすROMはブリーチ・ヒート・ザ・ソウル5です。
ちなみに落としたROMは改造済みPSPでしか遊べません。御了承を。
最初にhttp://www.diana.dti.ne.jp/~winrar/rar/wrar371j.exeから
winrarをインストールして下さい。(リンクをクリックして「実行」を押す。)
また、デスクトップに空のフォルダを作ってください。
              〜解説に入ります〜
まずサイトですが今回は「pspisos」という、サイトを使います。
(リンクは自粛させて頂きます。googleなどで検索をお願いします。)
そしてサイト上部の「B」をクリック(bleachですから)画像を参照して下さい。
イメージ 1

次にタイトル横の「DETAiLS」をクリック。これも画像を参照。
イメージ 2

すると画像のような画面になります。
水色で囲ってある上段の「1」をクリック。
イメージ 3

するとこのようなサイトに飛びます。
イメージ 4

その下にこのようなリンクがありますのでクリック。
イメージ 5

ここで画像に書かれている文字(今回はthra)を赤線部に入れ右の「continue」を押す。
イメージ 6

すると「begin download」というボタンが出るのでクリック
イメージ 7

すると、画像のような表示が出るので保存を押し、最初に作った空のフォルダに入れてください。
イメージ 8

同様のことを3つ目の画像の2.3.4でも行って下さい。
すべてダウンロードし終わったら、最初に作ったフォルダを開き「ツール」→
「フォルダオプション」→「表示」の画像位置のチェックをはずしてください。
イメージ 9

その後フォルダ内の〜.rarというファイルをWINRARで開きます。
(アイコンが本になっている場合ダブルクリックでOKです。)
するとWINRARがウィンドウを開き、そこに〜.isoというファイルが出てきます。
それをドラック&ドロップでデスクトップに持っていってください。
イメージ 10

これでダウンロードは完了です。ダウンロードに関する質問はここでお願いします。

開く コメント(26)

開く トラックバック(0)

全1ページ

[1]


.

arube-ru
人気度

ヘルプ

  今日 全体
訪問者 12 18748
ファン 0 1
コメント 0 35
トラックバック 0 2
  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

ブログバナー

過去の記事一覧

検索 検索

開設日: 2008/8/18(月)


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2010 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.