Hatena::Diary

pkofreeの日記

2008-10-31

[]ばぶーんエンドレス



某ドラマの中で出てきた「ばぶーん」という言葉が

もうずっと頭の中でぐるぐると……何だか可愛くて不思議な響きなんだよなぁ

実際その「ばぶーん」は良いものではないんだけどw……ばぶーんばぶーん

今日は、友達とカラオケ⊂二二二( ^ω^)二⊃

歌いましたよ、えぇ。いやぶっちゃけ足りないけどwww二人で四時間とか少ないよ!

やっぱり来月給料入ったらヒトカラ決定だな。

……友達らと一緒にカラオケを完璧に満足いくまでするとなると

単純計算しても、半日カラオケに費やさなきゃいけない気がするので

ヒトカラで十分。今度は七時間ぐらいいけるかやってみようかなー

カラオケに行くための練習でもしよう。

ある程度メロディラインや歌詞を頭に入れていかないと

自分で納得のいく感じにならないから、本気で歌いたい曲は練習するんですよ。

ヒトカラはじかに練習出来るから楽だなぁ。


洋楽ハマってます。

オアシスのアルバム買った!あと、ちょっと最近気になり始めた女性アーティストのCD2枚借りた。

向こうの人は皆歌が上手いので、どれも気になって困る。

日本の歌のレベルとか、どう思われてるんだろ……。

借りたCDのアーティストと、知ってるアーティストの名前とアルバム名がまったく同じで

「え?同一人物?でもこの人はアルバム二枚出してるだけのはず…」と思い調べた結果

同じ名前(アーティスト名)で同じタイトルのアルバムがあるってことに気付いた。

えーと……これは…いいんでしょうかね?

片方まだまだ売れっ子で一人は何してるか分からない状態だから……いい…のか?

今日のMステのビヨンセは凄かった。何かもう凄かった…ビヨンセ全開だったw

ビヨンセといえば、ドリーム・ガールズを思い出し

さらに連想で、ジェニファー・ハドソンの悲報を思い出してしまう…。

ジェニファー大丈夫かな…大丈夫なわけないですよね。

家族が三人もいなくなってしまったんだから…。

その悲しみを想像することなんて出来ない。ニュースや新聞で見た時、泣きそうになったよ本当に…。


英語を勉強するということを常に考えていると

逆に、「日本語を勉強している外国人はどうやって勉強しているんだろう?」と気になってきた。

日本語、凄く難しいじゃないですか。私は日本人だけど、日本語駄目駄目ですよw

あれなのかな……勉強スタイルがそもそも違うから

学び方も最初から違うんだろうか?

日本人が英語や他の外国語を習得することに苦労するのと

他の外国人が日本語を習得するのとは、何だか違う気がする。

あー……日本語を勉強中の外国人に色々聞いてみたいな。

こっちがまだまだ英語出来てない状態なので、それなりに日本語が話せるようになっている人にw

2008-10-30

[]根性がマイナスです


「誰かの結婚式には、コブクロの曲歌うぞ!」と一時期思ってたんだけど

兄の場合は絶対無理……。

家族・親戚一同・兄や御姉様の友人らの前で歌うことになるんですよ!?

恐ろしい恐ろしい。そんな度胸は私には無い。

完全アウェーだからこそ、歌を披露出来るのであって

身内絡んだら絶対無理だなwwww

あぁ、自分の結婚式に夫のために歌うのはありかもしれない。

でもそれは新婦としてはりきりすぎるか、ドン引きかw

というかそもそも恋人すらいな(ry……キニシナイ!


いつもニコニコしてる常連の女の子がいるんだけど

その子が、私以外の前だといつも不機嫌な感じと聞いて驚いた。

喜んでいいのか悪いのか、むしろそこに意図はあるのかどうなのか。

「優しいからこの職員さん好きだなぁ」ぐらいの好意だったら嬉しいな

それ以外は何か……いや無いと思うけど…絶対。

Oさんが変なことを言ってくるから困る。推測でもやめてー!それは無い、絶対に無い

仕事は順調です、えぇ。

「あんたがリーダーって(笑)」とか母によく言われるけど、頑張ってます。

二人が、まだ何か「自分で仕事を見つける」ってことを上手く出来ずに

カウンターあたりでウロウロしてるのを見て、ハラハラしてたりします。

あの仕事をまかせようか…でも雑用だしな…すぐ終わるしな…

とかごちゃごちゃ考えているうちに一日の仕事が終わる。ごめんなさい、こんなんがリーダーで…

実際、自分もヒマだったりして仕事を与える立場じゃなかったり

無駄に忙しい日もあったりで……

明日(むしろ今日)は絶対忙しい日だ。そう思う。

Hさんには可哀想だけど、一人で頑張ってもらうことにしよう…。

[]血も涙も無いっていうけど、血も流れてるし涙もダラダラだよ


小学生から知り合いの男友達から、メルアド変更のメールが来て驚いた。

「こいつ、一年に一回メールするかも微妙な奴にもメルアド変更のメールするんだ…!」と。

でも懐かしいし正直何やってるのか気になってはいたから

さっきからメールしてます。

休学してるってのは知ってるんだけど、何のために休学してるかは知らなかったから、事情聞いてちょっと驚き。

それと、将来への考え方がかなりしっかりしているってことにも驚いた。

昔のバカでしょうがないところを憶えてたから、「大人になって…!」という感動と

あと単純に「そこまで考えてるんだ…凄いな」という尊敬の念とが半々だったり。

半分殴り合いになった頃が懐かしいなー逆に泣かして私が困ったんだっけw

人はやはり成長するものですね、特に心が。

私は……成長した…のか?むしろ退化してる気がするなぁ。


メルアドって、結構容赦なく切るタイプだから

たまに懐かしい人から変更メール来たら、「まだ私を残してくれてるんだ…」と思う。

そしてその人が前切った人であれば、メルアド復活するw

一番そういうので困るのは年賀状なんですけどね……

ちょっと不幸が二年連続で続いた時に、切れた人はもう切れたんだけど

やっぱり「何でこの人に年賀状送らなきゃいけないんだろう…」と思う人もまだいる。

今年の年賀状どうしようかな……

というか私、年賀状をきちんと保存しているなんてことがまずないので

最初は、年賀状を探して集める作業から始まるんです。

これは皆に「ひどい」「どうしようもない」とか言われるwwwww

サーセンwww本当にだらしない性格なんでw

怖いから、もうそろそろ探す作業に取り掛かろうか……。

でも本当にバラバラだから、探す作業も難し(ry

「住所ぐらい余裕で知ってるだろ!」っていう長い付き合いの友達ですら

住所が分からずに、仕方なくメールするなんてことよくある。

これはもう性格を変えなきゃいけませんね…。もうちょっとマメになるべきだ。

2008-10-27

[]何をするにも努力なんですよね!



最近、「英語ってどうやったら分かるようになるんですか?」

と人に聞きまくったりしてますwwww

いやー一年後にはちょっとぐらい出来れば…というぐらい長い目でゆっくり英語力を育てようと思ってるけど

やっぱり、一年後に何も習得してなかった、無駄だったという目には遭いたくないので

少しでも実がなりそうな方法を模索中。

同じ委託の後輩二人が元・英文科なので聞いてみると

「映画を英語字幕でひたすら観る」とか、そういう方法。

やはりそうか………そうなのか……。

と考えた結果、さっき…フルハウスのDVD-BOX(US版)を買う決意をした。

全シーズン入ってて2万しないんですよ、安いwwwwやっすwww

英語を勉強すると決めるなら、潔く行動に移した方が良いはず。きっと。

日本語字幕が元々無いぐらいが丁度いい。甘えなんて捨てろ自分!日本語を忘れるんだ!

でも今月の金はもう既にあまり無いので、来月の給料か再来月の給料でBOX買おうかと…

サウンド・オブ・ミュージックのDVD買おうかなーとも思ってたんだけど

それはいつかでいいかな。

フルハウスは、ほぼ日常会話だし勉強に良い!と聞くので。好きだしなー

ジェシーおいたん格好良いよジェシーおいたん!

ぶっちゃけ、中の人のちゃんとした声を聞くのは初めてかもしれない。

視聴してた当時は吹替えで見てたんで。

海外ドラマは映画はこれから買う予定あるけど

全部ジェンセン目当てで、どれも英語を学べそうな作品では無さそうだから

教材としては選ばない。

とりあえず、来月「いけにえ」を購入しようとは思ってるけどw

どこにも無いし見れないからもう、買うしかないと……ジェンセン主演だから買う価値はある!

あといつかダークエンジェル2のBOXを……アレック好きだよアレック!


掃除することを決めたわけだけど(何回目か分からないw)

部屋を見てみたら……ダンボール多すぎなことに気付いた。

しかも、90%アマゾンのダンボールwwwww

「もう、あんたの部屋、何か前にテレビでやってたみたいに

部屋にあるもの全部並べて出して、いるものといらないものに分けてみたら?」

と母に言われたんだけど

正直無理です

どこにそんなスペースが……

それに、漫画とか他こちゃこちゃしたものどんだけあると思ってるんですか?

無理ですよ、無理www地道にコツコツ片付けていくしかないんですってw

今回の決意は、すぐに挫けるものではないと信じたい。

お掃除頑張ります(^ω^)

2008-10-26

[]その日までのカウントダウン


今日は仕事帰りに友達らと会ってご飯食べてカラオケ行って…って感じだったんですけど

家に帰ったら、嬉しい報告が。

兄の結婚の日取り&式場が決まったという話。

それで、式場がどんな感じなのかちょっとだけ見せてもらったんだけど

素敵過ぎてもう目眩がした。こんな綺麗なところで式あげるのか、兄よ!

昨日帰ってきてたんだけど、昨日会えなかったから

今日兄にお帰り挨拶ついでに、祝福の言葉などをw

まぁどうせ明日帰るんだから、挨拶しなくてもいいんだけどなwww

母から、「式の日までダイエットでもすれば?」と……。

そうですね、そうですよね…分かってます。


友達は元気そうだったー!…といっても、メンバー三人中二人は、二週間ちょっと前に会ったから

そんなに「感動的な再会!」て訳じゃなかったんだけどw

ご飯は麺。美味かった(*´ω`)

カラオケは……私の間違いで、すぐ行くことは出来ずに

結局、いつものところに。ごめんなさい本当に…

カラオケ、楽しかったですよー!

ただやっぱり人数がいると、「このメンバーだとこういう曲系だな」とか「あの曲は歌わないでおこう」とか

色々考えてしまいますね。

オタクな友達一人と一緒で二人でカラオケ、っていう場合なら

無節操に何でも歌うんだけど…(友達が非オタの場合は少し考慮します)。

今度またカラオケ行ってくるので、今回歌えなかった分発散しようw

来月ヒトカラしようかなー


今日は殆ど家にいなかったから、荷物も母に受け取ってもらったんだけど

最初、家を空けている時に来たみたいで後から不在見て電話したら

住所・電話番号言う前に名前言っただけで特定された上に

「いつもありがとうございます!」と言われたという……。

ちょw私の名前、多分ペリカンと佐川に絶対知られてるw常連だってwwww

もう諦めるしかないのか……。

届いた荷物は、また積みそうです。買っては積み買っては積みの繰り返しw

今、ゲーム・CD・DVD棚を作ろうと考え中。

漫画ももう溢れてるし……場所が無い・部屋が汚いという障害があるんですよ…。

部屋を片付けるべきですね、分かります。でもこれ一体どうすればwwwww

本当に場所www無いwwww

2008-10-24

[]あ、どーも。常連ですw


今月は通販祭りで、佐川さんとペリカンさんの人達と会いすぎて困る。

合計、ペリカンさん→四回 佐川さん→三回

佐川の、いつものおっちゃんは結構前から常連だから話したりするんだけど

ペリカンさんの、いつものお兄さんにも今回「いつも有難うございます」「また〜」とか言われてしまった…

いつの間に、こんなに通販の常連になってしまったんだろうwwww

緊急に買うものが無ければ、各二回ずつぐらいで済んだものを……

今の、午後からの勤務で嬉しいのは

仕事に行く前に色々出来て、午前勤務の時とは違って通販で購入したものを自分で受け取れる

って点なんだけど………

受け取れすぎるのも問題なような気がしてきたw超常連じゃないですか…。

今日天気最悪なのに、本当にご苦労様ですと言いたい。

…amazonこそ超常連だな自分……。あと一つ届けば、今月の通販終了か、待とうw


昨日、某所に色々売りに行ったわけだけど

kinkiのテレカはやっぱり駄目だった件。駄目だとは思ってたけど、1割くらい期待してたんだ…

古いから?保存状態は良い方だと思うんだけどな……

「随分古いですねwww」とか言われて返されたw

そうですね……2000年ギリギリかその前かどっちかのものだった気がします…。

芸能人のテレカってどこで買ってもらえるんでしょう?

しかもジャニーズのテレカ。というか買ってもらえるんだろうか…

母さんの知り合いの人の娘さん(30代)がジャニオタ(物凄いマニア)だった気がするから

そっちに連絡取ってもらって売りつけ……れるかな?

ヤフオクとかがむしろいいんだろうけど、何だか怖いんです。オークションって。

特にヤフオクとか……恐ろしい恐ろしい。

(出品側で)やりたい気もするけど、まだ恐怖感が…。


もうそろそろ十月も終わりますね。HAEEEEEEEEEEEEEEEEEEwwwww

本当にあっという間な気がする。もう冬ですか……嫌だな

沖縄に行きたい。いや、むしろアメリカに行きたい。

英語分からないけど、大好きなんです。英語の世界にいたいよ!

アジア〜な雰囲気があまり好きじゃないというか…日本以外のアンチアジア?

日本は、四季とか和とか、そういう風流な部分とかが大好きです。

……あとはオタク文化w?日本じゃなかったらここまでオタクになってなかった気がする。

悩まされるのもオタクのことだけど、元気を貰えるのもオタク関係だから困る。

まぁ幸せだからいっか!wwww

2008-10-23

[]私が三度愛したJ



『P.S.I Love You』観てきました!!

朝一番のを本当は観に行きたかったんだけど、色々あったからか…観たのはお昼の回。

ヒラリー・スワンクとジェラルド・バトラーという最高の組合せ!

でも二人メインだと思うと、やっぱり物足りないかもしれない。

ジェリーが死んでから…だから、ジェラルド・バトラーの出番は

凄く多いとは言えないような……ああ足りないよジェラルド分が!!

ヒラリー・スワンクは本当に美人で…

華やかだけど落ち着いているところもある人だよなー。

いやむしろヒラリーの場合、「強い女性」のイメージがかなりあるんだけど

今回は女性らしさがかなり出てて、違う魅力で良かった。ああ本当に美人だ…

ヒラリーとジェラルドが同じくらい出てるかと思ったから

回想が想像と比べてちょっと少なくて寂しかった。

ジェラルド・バトラー素敵なんですよ……。

今度はちゃんとメインで見たいな。恋愛物でも、アクションでも。もっと魅せて!魅せられたい!

『300』の時と比べたら筋肉が落ちて、マッチョ!な体型では無くなったけど

体型も含め、セクシーで格好良い。歌声もクール!!!!

話は、思っていたよりコメディ分が少なかったような。

やっぱり、ホリーの「一番愛している人を亡くした悲しみ」が終盤近くまでずっとあるというか。

女三人の旅行のシーンとか笑ったけどw

あのボートのシーンは何だかシュールで笑えたwwwwあんな三人で黙ってw

ジェリーは自分が死んだ後の妻のことを考えて色々仕掛けて…

本当に素敵なサプライズばかりで、逆に不安になるほど。

一番愛している人であり、さらに一番のホリーの応援者なんだなと。

深い愛に感動しました……何度か泣いたよ…。

ホリーの(ジェリー死後の)恋愛に関しては

書きたいことがいくつかあるけど、ネタバレになるんでやめとく。

ダニエルは好きなタイプじゃないのであまり応援出来なかっ(ry

でも納得がいくラストでした。……お母さんにも春来るのかなw?

スタッフロールの時に徳永さんのオリジナル曲が流れてたんだけど

洋画を見たら、最後の最後まで、家に帰るまでその雰囲気のままでいたいタイプなので

徳永さん好きだし良い曲だとは思ったんだけど……ちょっと「(私の中の)雰囲気が崩れそう!良い曲だけど今は出来ればやめて!」という気分になった。

最初から最後まで英語の世界に浸っていたいんだよ…

アジアな世界に戻りたくないんだよ…。


この作品、SPNで知って好きになったJ・D・モーガンが出てて(出てることは知ってた)凄く嬉しかった。

もう色んな人に言ってる気がするけど(笑)、セクシーで格好良いんです。

J・D・モーガンの場合、渋格好良さの中にこう……キュートな部分もあるっていうのかな?

とにかく、本当に…本当に魅力的なんですよ!

バックヌードたまらなかった……!

名前が(メインの中では)後ろの方だったから、そんなに重要な役じゃなくて

出番も多くないのかなーと思ってたんだけど、思ったより出てて歓喜。

うは……格好良いよJ・D・モーガン…。

でもヒラリー・スワンクの相手と考えると、ちょっと年上かな?という気がしなくも無いw

見た目的にwwww


タイトルは、まぁ11月公開の映画のタイトルをもじったもの(分かると思うけど一応)。

ユアン・マクレガーのああいう髪・格好・雰囲気は珍しい気がするけど、凄く素敵。

ス・ウ・ツ!ス・ウ・ツ!!眼鏡眼鏡!!

ヒュー・ジャックマンも格好良いしな。………どんだけ「格好良い」「素敵」とか言っているんだか…。

と、『彼が二度〜』の話ではなく。

今日のタイトルは

三人のJ、Jensen,Jared,Jeffrey Dean Morganです。

『彼が二度〜』の方は「三人を愛した」という意味ではないと思うけどねw

今日のブログ内容だと、ジェラルド・バトラーがJだったらさらに増えたんだけど

ジェラルド・バトラーはGだからなwwww

ジェンセンとジャレッドはよく(ファンや他のところで)J2と言われてるけど

よく考えたら、ジェフリーもJじゃないですかwと。

SPNのウィンチェスター家の男達の中の人が皆、名前にJがつくなんて

何だか凄い偶然だと思いません?……思わないかw

そしてSPNファンになった私は、結局全員のファンになってしまったと…ナンテコッタイ!

「全部出ているものを買う!集める!」って程好きなのはジェンセンだけだけど

二人も、これから出る出演作を全部見たいと思うぐらい好きです。

ジェンセンとジェフリーは今まで好きになったタイプと似てはいるんだけど

ジャレッドだけ…何か、自分でも意外なんだよな……

ジャレッドみたいな感じの人を、出演作全部チェックするほど好きになったことはないのに。

SPN効果!?wwww

まぁもちろん、一番好きな人はジェンセンですけどね!!!!

『MY BLOODY VALENTINE-3D』と『Friday the 13th』が両方、来年2月公開予定ということで

今からwktkが止まらない。ジェンセン主演映画とジャレッド主演映画…!

札幌だとどこらへんでやってくれるかな……

というかもうむしろ、日本に来てくれないかな……

ちなみに『MY BLOODY〜』の方は、字幕で3D無しか吹替えで3Dありかどっちからしい。

もちろん字幕で観る予定だけど、飛び出すジェンセンも捨てがたい……ゴクリ…。

どっちもホラーでリメイク作品(ほぼオリジナルに近いらしいけど)なのが…。

『血のバレンタイン』『13日の金曜日』。二人には、出来ればホラー以外のものに出て欲しいと最近思う。

だから『Ten Inch Hero』はいつ……(´・ω・`)カラーモヒカン可愛いよカラーモヒカン…

インディーズだから難しいのかな…

二人とも演技が上手いので、だからこそ、ホラー以外の色々な演技を見たいわけなんですよ。

SPN以前は青春・恋愛もの出てたけど……SPN以降はなぁ。ホラーの印象ついちゃったんだろうか?

ジェンセンのコメディ演技最高ですよ!



まったく関係ない話だけど

『親孝行プレイ』のけんちゃん可愛いよけんちゃん……!長男好きだ!

2008-10-21

[]イケメンパラダイスですか?


録画しておいた、フレンドパークとイノセント・ラヴ見た。

イケメンパラダイスwですね!wwww


○フレンドパーク

ブラッディ・マンデイ出演者三名ご来店!

三浦くん→凛々しいなぁ

吉瀬さん→美人で素敵なお姉さんだ…!

佐藤くん→もう超可愛い……!

最近佐藤くんブームです。電王途中までしか見なかったし

ルーキーズ見なかったしブラッディ・マンデイも見てないしで

それ本当に好きなの?って感じだけど、好きです。

笑顔が可愛いんだよなーいや全体的に可愛いんだけどw

ブラッディ・マンデイ……今週から見始めようかどうしようか。

漫画原作でそういう話ってのは分かってるんだけど

ああいうストーリーで日本人って…海外ドラマだったらピッタリなのに…

とか変な偏見があって、初回と二回目見なかったんだけど

三浦くん凛々しくて格好良いと思うし佐藤くん可愛いし

個人的に、どう考えても見るべきではないのかと。

ゲーム中の三人素敵だったなー

吉瀬さんは本当に美人で綺麗なお姉様だわ…弟分(笑)な二人もかっこ可愛いしな!

たわしは残念でしたwwww


○イノセント・ラヴ

何かもうちょっと華やかな話だと思ってたんだけど

全体的に重たいんですね……これ。

昨日母に先に感想を聞いて、重たい雰囲気だってのは分かってたけど

予想以上に重かった。何かみんな痛々しいというか…

母に「美子ちゃん出てたよ!」と言われてどんな役だったの?と聞いたら(私も母も宮崎さん好き)

「悪い役だったわ……」と。工エエェェ(´д`)ェェエエ工と思ってたけど

見たら確かに……うん…美子ちゃん…。

正直、「悪い役」と聞いてたから、最初「前のバイトの子が手癖悪い子で〜」と話し始めた時

絶対美子ちゃんがやったんだな…そして罪をかぶせたんだな…と思ったwwww

そしてまさにその通りになった。

どこまで不幸になるんだ佳音……。次のバイト大丈夫かな…探せるのかな…

人殺しの身内ってだけで嫌われて、雇ってももらえないなんて世の中はポイズンだ!

お兄さんは本当にやってない……ですよね?そうだよな、佳音ちゃんが信じるなら私も信じる。

あの、プレゼントである十字架のネックレスを見た後暴れだした理由がいまいち分からない

「何で神様は俺が無実だってことを分かってくれないんだ!妹はこんなに信じてくれているのに!」

っていう叫びなんでしょうか?

とりあえず母と「何故暴れたのか」話し合おう。

バックにクリスマスソングが流れてて、佳音は少し幸せそうなのに

それ以外の人達がまったく幸せそうじゃないという。辛いドラマだなこれ…

悠人は…………何というか……

モテモテすぎじゃないですか?

でも悠人が愛している女性は……か。

えーと元々複雑な中に、さらに佳音が入るから

主に片思いばっかりの五角関係?(そしてほぼ全員矢印が殉也に向いているというw)

何というドロドロ\(^o^)/そしてある意味で期待wwww

キャラ紹介見て「まさかな…」と思ったらそのまさかだった、成宮くんのキャラ。

某所の実況はカオスだったようです。悠人を見つめる視線が熱かったよ…


・昴→殉也 切ない片思い(同性だからという意味も含まれる)

・美月→殉也 あの人の相手は私しかいない!あの人は私のもの!というギラギラした片思い

・佳音→殉也 一途だけど熱い、重い片思い(まだはっきりと分からないけどそういう感じだと思う)

・殉也→聖花 一生寄り添い続けるような、深い愛。


とりあえず、悠人の幼馴染である美月が「いつかきっと私に振り向きますから」

と言った時の恐ろしさは尋常じゃなかった。

テレビジョンの人間関係図見たら、これから「佳音を激しく憎み、徹底的な嫌がらせで苛め抜く」

とあるんだけど………まさにドロドロ二倍/(^o^)\

あの殉也の感じだと、よっぽどのことが無い限り、誰にもなびかないと思うんだけど…

まぁドラマだし、その「よっぽど」レベルのことはあるんだろうなw

悠人の演技は正直ちょっと微妙なところもあったんだけど

悠人が前々から好きなので、「普通だった」と甘くしておきます。

しかしあのままずっとは……これからもっと頑張って欲しいなー


視聴決定しました(^ω^)ドロドロ楽しみだなドロドロ。

ラスト・フレンズとかも前見たかったんだけど、一話見忘れたから駄目だろうと思って

結局見ずに終わったから……。

ああどんな形であれ、これから佳音には幸せになって欲しい…

悠人のキャラが何であんなにモテモテなのかと不思議ではあるけど。

やっぱり悠人の笑顔が可愛いからかなー

あと兄ちゃんのことも凄く気になるし……佳音には愛が足りないんだよ

兄ちゃん、早く家族として一緒にいてあげて…。

兄ちゃんもかなり辛いんだろうけどな…。早く戻れ、家族愛!!

2008-10-20

[]フレッシュ・フレッシュ・フレッェェェエエッシュ♪



タイトルが既にもうフレッシュじゃない件。

今日から、中学生数人が職場体験として、うちの図書館で頑張って働いてます。

時間の関係で、20分ぐらいしか一緒に働けないんだけど…

こう、もう…何というか……フレッシュでした!!

WAKEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEee!と思った、本当に。

やっぱり図書館で職場体験する子達だから、真面目そうな子ばかりで

すごく可愛かった。今時の中学生って、すれてる子はかなりすれてそうで怖いんです…

カウンターで仕事組と中(事務室)で仕事組と分かれてやってて…

あの一生懸命さが可愛くてなぁもうwwww

カウンターでいっぱいいっぱいになってたらしい。

その時私は書庫にいたから、現場を見れなかったんだけど…

あぁフォローしてあげたかった!!!

学生アルバイトのHさんも、今日はバイトの日じゃないのに

「中学生見るため」とバイトを入れたらしく……

気合入ってるなHさんwあと数日の間いるんだから、わざわざ入れなくてもw

まぁこっちも年齢的には若いっちゃ若いんだけど

やはり中学生の若さにはどう考えても負けてしまうと……ピッチピッチしてたよ!

あの子達には、あのまままっすぐ育って欲しいな。

ただ図書館司書はおすすめしないよ!職ゲットするのが難しいから…

そういえば、図書館司書の資格を取るのを難しくするっていう話はどうなったんでしょうね?


昨日、髪を切ってきた。

そんなに切ってないけど、さっぱりはしました(^ω^)

あの、髪が肩についてきて、首あたりがかゆくなったり髪があっちこっちにはねたり

っていう時期が凄く嫌だから、もうこれから切ろうと思ってまして。

それに、ロングは似合わないからなー

金が無いのでパーマはかけませんでした。金あったら染めてパーマかけたいな…

物凄くクセ強めで色もやや明るめで。……来年考えようw


英語教材のリスニングCDの中に出てくるキャラが

99%日本人なことに驚いた。

リスニング=登場人物欧米人ってイメージがあるから

Tanakaとか出てきてびっくりしましたよ……

何家の息子か忘れたけど、二章に出てくる家族の息子が

一章に出てくる息子と同じ声の人なんだけど

二章の方が年齢若い設定だからか、無理して高い声を出してて

何だかある意味楽しくて楽しくてw

あの息子が出てくる時だけ笑いが止まらない。

ある意味、その頑張りようにときめくwwww

2008-10-19

[]死んだら、灰をダラスにまいてね……


今日ずっと、お腹が痛い。うは……つらす…。

友達と遊ぶ約束をしたのはいいけど、

「そういえば「カラオケ行こう!」って誘ったの二回目じゃね?ワンパターン自分wwww」

と自分ツッコミ。

カラオケは何時間いても楽しいよ!!半日いてみたいなー

いつか職場仲間でカラオケも行ってみたい。今のメンバーなら行ける気がする。

前のダブルT先輩らはカラオケ苦手だったから誘えなかったんだよな…

そういえば、勢いで某ゲームを予約してしまって

ちょっとだけ反省中です。金が入るとコレだから……ああ入金してこなきゃ。

SPNの本(洋書)も予約したけど、こっちに関しては反省する気が無い。

早く届くといいな……ハァハァジェンセン…ジャレッド…

SPN中毒(同じくジェンセン中毒)は相変わらずです。外人最高おおおおおおおおお!!!

映画観よう観ようと思ってるのに、全然観てない

『ブーリン家の姉妹』『P.S. アイラヴユー』あたりは観たいと思ってるんだけど

観ずに終わる……のかな…。

まぁ両方とももうちょっとしたら公開するので、公開されたら考える。


ラジオを聴いていて、土岐麻子さんが素敵だなーと思ったので

今度土岐さんのアルバム借りてこようかと。

素敵な音楽は、何度聴いても色褪せないものですよ!!


体調が良くないので、書けることはこれだけ。

良いアーティスト(あまり知られてない)がいたら教えてください

聴くよ!そしてきっと好きになるよ!!

特に洋楽でオススメがあれば。今気になってるアーティスト何人かいるんだよなー

土岐さんのと一緒に借りるかも。

良い音楽を聴いただけで、その日はずっと元気でいられるよ!

2008-10-17

[]古くたって、新しいんだよ


今日は野球観ててあまりの悲惨さにうんざりしてMステを見、

コブクロの『赤い糸』の曲の良さにうっとりした後

カーペンターズ特集(生リクエスト方式)を見て

見終わった後にハニカミを見て佐藤くんの可愛さにときめいたという

まぁ要するに、普通の日でしたwwwww


以降、カーペンターズとF1(日本GP)の話。

興味ない人の方が多いと思うw特にF1www


○カーペンターズの話

本当に、カレンの歌声は素晴らしいものだなと再確認。

カーペンターズの曲は、もう昔のもので色褪せてきているけど

メロディはいつまでも変わらず、まるで今もカーペンターズが活動してて

カレンも生きているんじゃないかと思わせるほど。

お兄さんのリチャードさんが一昨日、「音楽活動を再開する」と言ったことと、

カーペンターズが来秋で40周年ということをうけて

今回の特集番組が出来たんじゃないのかと。

過去のライブ映像が沢山見れて、本当に満足!もうこんな良い声なのに…カレンさん……

まったく太ってないのに、何でああなっちゃったのかな…仕方のないことですけどね。

リチャードさん本人や、娘さんを招いてでの、結構貴重な特番でした。

リクエストランキングは

3位『Superstar』

2位『I Need to Be in Love』(青春の輝き)

1位『Top of the World』

1位がTop of〜なのは、やっぱり一番有名だから?

個人的には2位3位の方が好きだなーバラードっぽいのが好き。

ちなみにリチャードさんが一番好きな曲は『Yesterday Once More』らしく。

最後の方で、ピアノで弾いてくれて本当に嬉しかった。

本当にカーペンターズはいつまでも不滅だよ……

今でも、上から下まで幅広い年齢層に支持されて愛され続けているし

これからもずっと、カーペンターズの曲を聴いていたいですね。


○F1の話

今日やっと、録画しておいた日本GP見たんですよ!!

もう中国GPやるというのに今更…というかギリギリすぎるw

いや、優勝アロンソで中嶋が15位ってのは知ってたんだけどwついつい結果見てしまって…

それで見たわけだけど…

もう最初からの、ヒヤヒヤするハミルトンとライコネンのあれ!いやあれはハミルトンが悪いんだけど…

序盤あたりのマッサとの接触もヒヤヒヤした(あれはマッサも悪い)。

おかげで、ドライバーズポイント争いする二人が、ドライブスルーペナルティを受けることに…

「ちょwマッサ何やってんのw」と言いそうになったよ…。

その最初のことがあったからか、レース展開が全体的に混沌としてて…

ある意味面白いけども、いつ好きなドライバーがクラッシュしたりマシントラブル起こしたりするかどうかが怖くてたまらない。

あ、コバライネンのアクシデントにはニヤリとしましたがねw

フェラーリ好きだから、マクラーレンは最大の敵!なので。

結局ハミルトンはポイント圏内に届かず終了してよかった。マッサを応援しているのでねww

でもそのマッサもギリギリポイントゲット出来たぐらいで

ドライバーズポイントではそれ程差は縮まらず……。

あ、でも確かブルデーのペナルティの件で7位に上がったんだっけ?

マッサ良かったねマッサ……!!5pとか頑張ればい……ける…よな?

でもあと二戦か…きついかな……。

今回「あぁ、強いなー」と思ったのは

アロンソ・クビサ・ライコネン。

アロンソは力強く安定した走行で、何かもう格好良かった!

やっぱりアロンソはルノーじゃないとな…でもルノーの機体は出来れば、数年前の青と黄色のカラーリングが良いです。黄色一色は何か好きじゃない…

ルノーは凄く応援したいチーム。フェラーリがもちろん一番だけど、二番目に好きだよ!

クビサは、何度か上位の中で順位が入れ替わる中

後ろのライコネンに追われても抜かれなかった強さが良かった。

ザウパーって本当にどんどん成長してるところだよな……特に今はクビサもいるし。

あ、ハイドフェルドもちゃんと好きですよw

ライコネンは、クビサを抜くことは出来なかったけど

3位になるまでが本当に速かった!!!

直線コースがちょっと長め?の富士スピードウェイだから、抜きやすかったってのもあるのか?

一時の2位争いにハラハラしたけど、結局順位変わらずでそのまま終わりましたねー

ライコネンが3位だったおかげで、コンストラクターズポイントではフェラーリが抜き返して

IYAHHHHHHHHHHHOOOOOOOOOOU!!って感じw維持出来れば……良いな。

でもバランス的に、マクラーレンくるべきなのか…いや!フェラーリでお願いします!!

表彰台でのシャンパンファイト……

誰かー!!ライコネンにかけてやってー!!!wwww

たまにはかけてかけられてたんだけどねw何か他の人よりかけられてなかったよwwww

ライコネンがきっとクールな性格だからだよ……寂しがりやだとも思うんだけどなw

…まったく書かないけど、日本勢も応援してます。

今回はトゥルーリが特に頑張ったなー。中嶋は残念だった…


F1好きな人は周りにいないのでまったく語れないから

ブログで主に発散してます。

F1の魅力って、女の人には伝わりにくいんですかね?楽しいのに。

モータースポーツって女性には縁の無いスポーツの一つだし…な…。

今度(というかもうすぐw)の中国GPも全力でフェラーリを応援します!あとルノー、日本勢等も!!

2008-10-15

[]奴らだって真剣に生きてるってこと、分かってるさ


雪虫が飛び交う季節となりました。

大の虫嫌いとしては、死ぬほど嫌な時季です……

北海道にいて嫌なことベスト3は

1位→雪虫

2位→雪

3位→労働条件

なんだよ…。

今日は図書館内で顔にぶつかってきて、そのまま私の顔で息絶えました。

それを、図書館にいた二人に話したら

配架のNさん「それは雪虫が可哀想だねー」

Oさん「可哀想ですね、雪虫が」

………ちょ、おまwwwwいや確かに、あっちはちっこいしすぐ死ぬし儚いし

あっちの方が完全に弱者(弱…虫?w)だけどさ……。

どうせなら雪虫もOさんの顔で死にたかったろうに。

ダイブするのにも、もうちょっと選んだ方がいいよw

いやあいつらは、死に場所を選べないのか……何という儚く可哀想な命なんだ…。

帰りのバスで中学からの友人と会い、「雪虫は何故止まれないのか」談義。

とりあえず「人間がでかすぎだからじゃねw?」的結論に終わった。所要時間約五分w

でももしかしたら、うちの最大の問題は、雪虫じゃないのかもしれない。

今日、三匹わらじ虫を家で見たんですけど……

ああ、もちろん怖かったのでそっとしておきました。

そういえばこの前習字書いてて、白くて小さい蜘蛛もいたな…あれどこ行ったんだろう

それももちろんスルーしたわけで。

よっぽどのことがない限り、自分から退治or逃がすなんてことしないよ!

虫怖いですもの、本当に。

虫がうじゃうじゃいそうなくらい汚い部屋にいて何を言うwwwwと笑われそうだけど

虫は死ぬほど嫌いなんです、無理なんです。

どんなグロい映像・画像を見ても基本平気なんだけど(そのジャンルの程度による。過度すぎるグロはさすがにきつい…)

虫関係は、どんな軽度のものでも駄目だ……目が腐る…。

SPN・S1の蟲の回は出来れば見たくない。蟲のシーンだけ飛ばす。

虫って、どうやったら好きになれるんでしょう…


ダニエル・パウターのアルバム買ってきたー(*^ω^)

母さんから、「本当にのめり込みやすい性格なんだね…」と溜息をつかれたけどキニシナイ!

一般の人に差別されるようなオタク趣味(アニメ・ゲーム・声優等)ならまだしも

好きな洋楽のCDを買って何が悪いのかと……。

欲しい物は、(限度があるけど)どんな手を使ってでも手に入れたいタイプなのでw

このアルバム(『under the radar』)、8月下旬に発売してたんですねー

まったく知らなかった……何で知らなかったんだろう…私8月何してたのかな…。

早速聴いてるんだけど、やっぱり良い!!好きな曲多い!!!

リピートする洋楽のアルバム増えたなぁ。

2008-10-14

[]その気が無くても何だか末期


一つ、気付いたことが。

私……(雰囲気も含む)可愛い女の子や美人さんと一緒にいると凄く嬉しくなるってことが分かったw

何でかテンションが上がる。

可愛い物とか綺麗な物とか(あまり買わないけど)凄く好きで

そういう物が置いてある空間にいるだけで、幸せになるというか…

何か、それと同じような感じ。人と物だし、感情での違いはもちろんあるんだけど。

しかし上の文章だと、何だか間違われそうだな…

綺麗な人を見たり、そういう人達が集まっているところの雰囲気が好きってだけで

決して恋愛感情はありません。一応書いておく。

おっとりしてる優しくて可愛い人と一緒にいる、その空間が一番好きだなー

専任の方で、ちょっと年なんだけどすごく優しい雰囲気の人がいて

その人と一緒にカウンターにいる時は、カウンター周りの空気も何だか優しくなって(なる気がして)、凄く良い。

テンションが上がる時は沢山あるしな!

友達と遊ぶ時、趣味に没頭している時、物凄く嬉しい知らせがあった時…

とりあえず、明日のこと考えるとテンション上がるw

給料日IYAAAAAAAAAAAHHOOOOOOOOOOOOOOU!!!!!!


英語勉強中です。でも単なる勉強というより、「慣れさせる」勉強というか。

とりあえず、英語を自分の身近なものにするということが、まず一つの目標。

「絵で読む英語」とか読んでます。

「This is a man.」から始まるように、凄く簡単な英語も絵で全部説明してくれるから

多分、頭に入りやすい……と思う。

「英語を聞き取れるようにしなきゃ!」と思っていたけど

私にはまず、単語力が足りないことに気付き……

いくら勉強をずっとずっと続けても、単語が分からないと意味が無い!ということで

簡単な英語の本とかアメリカの小学1年の教科書とか読んでる。

身につくまでずっと更新だな、これは……

2008-10-13

[]無駄な抵抗は止めなさい!!


英語関連の本を大量に借りてきた……けど、何回も更新しそうだwww

英語って、聞いているだけで嬉しくなるんだよなー何だか。

この、無駄に欧米好きなところは母似なのかもしれないw

某ハリウッド新作映画で、ストーリー面白そう・主演女優大好きという好条件なのに

ただ日本人が出てるだけで、「見る気なくした」と言う人なので…

欧米好きじゃなく、アンチアジアに近いのかな?

日本の中での「日本」の括りなのはいいんだけど

世界となると、「別に日本人はいいや…」と思ってしまう。

邦画は基本、物凄く誘われない限りは見たいとまったく思わないし……

とりあえず今は、ジェンセン主演の映画の日本公開いつー?とwktkしています。

日本で始まったら、三回は観に行こう。


英語といえば、『最後の初恋』のイメージ・ソングとして流れている

ダニエル・パウターの曲が凄く良さそうなので

給料入ったら、アルバム買っちゃおうかなーと思ってる。

あの曲を、ちゃんとフルで聞きたい……!

洋楽最高IYAHHHHHHHHHHOOOOOOOOU!!!!!あ、邦楽も好きです。

ぶっちゃけ、音楽ならば何でも好きです。「音楽」を愛してます!

ああでも最近は洋楽聴いてるのが多いかなー


今日で学祭が最後だったからか

「写真撮らせて下さい!」という実行委員?の人達が来て困った。

写真撮る必要がどこに……。

ここ三日、毎日同じ店の人達が来ててクレープを勧めてきて困った件。

そこのクレープを食べたという学生アルバイトの子に、おいしかったかどうか聞いたら

「正直微妙です、おすすめはしません」と…

ああそう、微妙なんだwwwwww

でも不思議だったのが、今日もクレープ買ってたんだよIさんは…

あれ、好きなんじゃ(ry

クレープって難しいよね(´・ω・`)いや、作ったこと無いけどw


あいのり見てて、最近のあいのりは昔に比べてつまらなくなったなーと思った。

10周年……10年ってあっという間ですねー。最初から見てたからなぁあいのりは…。

今回から青山テルマさんの曲(ドリカム作曲)に変わったけど

何だかしっとりしてる曲で、あいのりってイメージではないな、と。

良い曲っぽそうなんだけどな。テンポ良い曲の方が「あいのり」って感じがする。

今のあいのりって、何だかメンバーが個性的過ぎるような…。個性と個性のぶつかりあい?

個性的でも、昔のあいのりメンバーは良い個性だったんだけど

何だか……変わってるなーと思う人が多いというか…。

もっと普通に良い性格のイケメン&可愛い子連れてきてー!!

今ラブワゴンにいる数人、日本に戻してー!!

昔の「ちゃん」系は良かったな……こう、見た目は確かに恋愛出来る感じじゃないんだけど

性格が良くて、ちょっとずつ垢抜けていって……良かったな…。

何か、昔あいのり見てた時のときめきが、今は無い気がする

純粋さとか、恋愛の綺麗なところがあまり見えないというか…むしろドロドロして(ry

まぁずっと見続けるつもりですけどね。

オグ達に子供かー良かった良かった。二人とも顔が良い方だし、可愛く成長すると思うw

……オグとたかしみたいな感じの人とかいいなー来ないかな

あのあたりのあいのり、最高に面白かったなぁ。

2008-10-12

[]濃い時間を貴方に…


今日は楽しかったー!!

藤女子大へ、某つるのを見に行ってきましたwwww学祭もそれなりに堪能したよw

いや本当に楽しかった、面白かった!サービス精神旺盛だし!!

まだつるたけ日記更新してないみたいだな…更新が楽しみw

札幌での握手会も参加してみたかったけど、握手会があると知った時には

もう券がとっくに売り切れてた時だったみたいだし、仕方ないよね!

それにしても……本人と司会の会話・会場の皆の質問への回答等面白いことばっかりだったんだけど

ある意味、一番面白かったのは、皆の反応かとw

セミの鳴き真似一つであんなに「キャー!」言うんだ…とwwww

一列前に、東京から来た人二人がいたんだけど(もっと遠くから来た人もいた。SUGEEE!)

その二人の反応がもう…良すぎw本当にファンで、たまらなく好きなんだろうなーと感じた。

あと、ファンサービスが凄かった!!

・エッセイ本にサインをその場に入れて渡し、握手(4名)

・直筆サイン&ツーショット写真(3名)

これはもう、ファン歓喜ですよwwwww

それなりにファンだけど、周りが本当のファンの人達ばっかりだったので

自分だけは間違っても当たりませんように…と祈ってたんだけど

やっぱり当たるわけがなかった。祈り損ww


それからは札幌に戻って、色々見たりしました。

ぱるめざんとは今度いつ会えるのかのう……

ちーずさんとちょっとだけSPN話をしたわけなんだけど

何だか変わった見方をしてるので、どこまで話していいか分からんかったw

「帰ったら偶数回を見るよー」と言ってたんだけど…

私は、順番通りに見ないと気が済まない性格だから

こう……そうやって飛び飛びで見るなんて不思議だなーと感じてしまったりw

兄格好良いよね!!もう最高!!!

ちーずさんと別れて、お嬢とも別れて

山賊・朔夜タソ・私でスイーツタイム→お洋服ウォッチング。

お洋服、欲しいです……いや分かってる。それを言うなら、買うものを減らせということですよね!

親に常日頃言われていることだから分かってたんだけど

まさか友人にも言われるとは思わなかったというw

うん、そうだよね……それが常識だもんね…。お洋服代考えておこう。

その後は各自解散。お疲れ様でしたー!


帰りに本屋に寄ったら、ジョジョの3部全体と4部途中までがかなりの品薄になってて

えw何、今更○○区民にジョジョブームが!?と嬉しくなった。

半端にしかジョジョを知らないくせに、ジョジョラーが増えるのは嬉しくて仕方ないというw

あとDVD返却ついでに中古DVDを漁ってたら(『いけにえ』があるといいなーと思いつつw)

『コンスタンティン』が580円でやっすwwと思った件。

好きな映画だけど……どうしようかな…給料後買おうかな…等の葛藤の末

「とりあえず、給料入ったら決めよう」ということにw

キアヌが何というか…妙にセクシーでたまらない映画です。コンスタンティンはw

ところで、『いけにえ』…本当にどこにあるんですか?

欲しくてたまらないのにな…ジェンセン主演だし、チェック出来ない自分がかなり辛い…


JRで帰る金を引いた金が283円(本当に所持金これだけしかなかった)で

「弁当屋のあの弁当……確かそのぐらいで買えたよなー」と帰り弁当屋に寄って見てみたら

お目当てのものが290円で泣けた。うは……たら……なす…

「やべw弁当屋に入ったのに何も買えないとかw」と思ったら

生活支援で、某290円の弁当が200円になっていた。ちょ……値下げしてくれたお偉い方、愛してる…。

結局それ買って食べましたw買っておいてなんだけど…200円って安すぎないか?www

で、ここでまた問題が。

残金、83円……うはw明日明後日のご飯どうしようwwwwwってことです。

母に「あれ買おうと思ったけど、数円足りなくて無理だったさw」と色々話したところ

500円を恵んでいただいた。さらに、借りた3000円も…返すのは1000円でいいと。

おかーちゃんが神様に見えるよ…!!

母は「(うちは)貧乏だけど、貧乏くさいのは嫌い」らしく、私があまりに貧乏だと

たまーーに優しく援助してくれる。

逆に私は貧乏でも何でもまったく気にしないタイプなので、全力で好きな物にお金をかけてます…。

あ、いやもちろん家にお金は入れてますけどね!

しかし私…何というパラサイトwwwwとりあえずニートではないからいい…か…。

2008-10-11

[]ねむれないよ〜るぅ〜♪君のせいだよぉお〜♪


もちろん、君=ジェンセ(ry

今日はお仕事→ちょっとだけみんなと飲みって感じでした。

仕事中みんな来て、覚悟してたけどビックリしたよwwwww

仕事は暇で暇で仕方がなかったけどな!お嬢と代わってあげたいくら……いややっぱり忙しすぎるのは嫌だわw

みんな、私が外人さんに夢中なことを知っているようで。

あれ、ブログとかブログとかブログにしか書いてないけどw

やっぱり、T.Mより好きだってことに驚くみたいですね。いや、変わらずT.Mさんは好きだよww

今月はT.M出費とジェンセン出費で大変です。でも嬉しいからいいんだ!

それにしても、何でみんな……「ご飯食べてない」だなんで思うんでしょう?

食べてるよ?……内容はともかく。

お金を使いすぎてるってことは分かってます、でも一応自分なりに、ご利用は計画的にしてるつもりだよ!!


あー……山賊の彼氏が精神的にボッコボコになってるの、凄く見たかった…

友人・家族とか、とにかく身近な人が辛い目に遭うのは見てて辛いんだけど

それ以外の人が(精神的に)フルボッコされるのを見るのは、ある意味楽しいもんなんですよね。

友人の彼氏の話とか、凄く聞きたかったりする。自分は本当にどうでもいいんだけど。

彼氏?なにそれおいしいの??って感じwwwww

今最高にハッピーだから、リアル恋愛なんていう不安要素は、心の中に取り込みたくないんですよ…

いやもしかしたら今以上にハッピーになれるかもしれないけど、恋愛にはリスクがつきものでしょう?

何かこう……イチかバチかみたいな。

そんな賭け事はしたくないので、恋愛は後々でいいかなーって……

年齢的にまずいか?彼氏の一人ぐらいいないと…。ま、いいか……。

とりあえず、山賊の彼氏のことですね!知りたいことが沢山あるんですけどw


豚のPちゃんと32人の小学生―命の授業900日

豚のPちゃんと32人の小学生―命の授業900日

借りてきた。

11月から放映される映画『ブタがいた教室』の元の話の本。

映画には興味ないけど(邦画だし)、内容は凄く気になったのでwwww

結構前のことなんですね……小学生だった人達は、もう私より年上かー

読みたくなったのは、こう…「命の大切さ」に小学生がどう向き合ったのかが気になったから。

たまーに、重いテーマの本を読みたくなるんですよね。

ああ、本全然読んでないな。………立場的に、本読んでないってまずいようなw

ジェンセンのことを考えすぎているようです\(^o^)/


書き忘れたことが一つ。

まさか、スーパーナチュラルを知ってて、しかも兄好きな人が友人にいるとは思わなかったよ…!

ちーずさんにどこまで知ってて、どう好きなのか聞きたいところ。

海外ドラマといっても、24・LOST・HEROES・PB、他恋愛モノ系のものが好きって人は周りにいるんだけど

スーパーナチュラルの話をしたら、皆「へ、何そのドラマ?知らないな」っていう感じで…。

やっと、知ってる人に出会えて嬉しかったんです。

名前を知ってるだけでこの感動www

ああ嬉しかったな……

2008-10-09

[]同情してもしなくても金をくれ!!



本当にお金が無いです(多分、給料日約一週間前だから)。

貯金残り下ろしても、現金二千円って……え?どうすんの自分?

某山賊一行と二日間遊ぶ予定なんですけど

どう考えてもお金がマイナスです、本当にありが(ry

交通費だけで絶対半分は消えるよ…ご飯とかどうしよう…

と考えてたんだけど

羞がくるというトークイベントの、当日のチケットの値段見てびっくりした。


>当日:1200円


( Д)         ゚ ゚

死  亡  確  定。いや……まぁ…それくらいするとは思って…た……けど…ね…。

というか、藤女子のHPに「一般の方はチケットぴあで購入して下さい」って書いてあったんだけど

誰か買ってるんだろうか………ぶっつけで行っても駄目みたいですよ?

これは、土下座して母君からお金を借りるコースですかね?

四千円あったらギリギリ足りるかな…ということはあと二千円……

金wwwwwなwwwwいwww

給料日までの食費のことを考えると、もう五百円ぐらい請求しといた方がいいかな…

ああ、今そういや一人でご飯食べてるから

夕飯は我慢して何も食べないってのもいいな……あはは…。

ここまでお金が無いのは初めてです。

あれか…もうそろそろ真面目に、自分の支出の中に「交際費」を入れるべきですか?


山賊の一部が、まだ年末東京に行くという計画を考えているのであれば

私は辞退させていただきます……。

だってどう考えても貯金が、東京行くレベルまで貯まりそうにないし

今から年末東京に行く便を取るのって実際無理にも程が(ryと思うし

万が一取れたとしても、バカ高いに決まってるし……

東京はいつか、ゆっくりお金が貯まった時に行ってきます…。


今月の休みをまったくチェックしてなかったので

Oさんに「私の休みいつあったか教えてくれませんか?」とメールして教えてもらったんだけど

「私は、(バブロスさんが)タダ働きでもいいんですよ^^?」って返ってきて

うはwwwwムリスwwww無休とか死ねるwしかもタダ働きwwwと思った。

いやきっとOさんなら、Hさんと二人でもやれるよ……!

私いても、そんなに頼りにならないだろうしw


今日の忙しさは本当に異常だった。出勤してから、走り回って終わった気がする…

昼抜きだったからお腹すきすぎて死にそうになるし

仕事をちょっと中途半端にしてきちゃって申し訳なさ過ぎるし

ああ……つか…れた……。

まさか、相互貸借があんなに来てるとは思わなかったんだ…

忙しいくらいが丁度良いって言うけど、やっぱり忙しすぎるのはきついですね。

好きな仕事だから苦じゃないんだけど……今日は仕事が集中しすぎで困った、本当に困った。

今日がOさんと二人で良かった……

部分的にフォローしてもらわなかったら、もうてんやわんやで頭パーン!するところだったよ

日曜日、私は休みなんだけど

学祭で一番盛り上がる曜日に、図書館にOさん・Hさんと配架の方一人って大丈夫かな…?とちょっと心配。

いや、課長は心配して来そうだけど。

タダ働きはしたくないし別に行きたくないけど、大丈夫か見に行きたい気持ちにもなる。

その日は遊ぶから無理なんですけどねwwww

とりあえず携帯はマメにチェックしておこう……

2008-10-08

[]お笑いへの道は工事中です


今日、夢見ていたらしく

泣きながら叫んでいる自分の声で起きた。何かもう凄まじかったよ…

夢は、何でか分からないけど学年・クラス対抗のお笑い大会みたいのに

何故かクラス代表として選ばれて、ネタも何も出来ずに当日を向かえ

出番まで言い訳を考えて考えて考えまくったけど出番になって

結局ステージで泣きながら言い訳&弁解したという…(その言い訳をしている時に起きた)。

「お笑いは憧れてるし好きだけど、私にはお笑いのセンスがまったく無いんです!」

とか何とか色々言ってた気がする。けどあまり覚えてない。

夢を見ててしかもこんだけ鮮明に覚えてるのは久しぶりです。

ステージ裏で逃げ回ったり縮こまったりして本当に涙目だったよ…凄いプレッシャーだった。


今日は仕事で何だか疲れました…工作したよ!

DVDの棚の場所を変えて、1つ棚を増やしたんだけど

ストッパーが無くて、綺麗に並べられないのが少し前から気になってたから

ひたすらDVDストッパー作り(カウンター以外で暇な時や、データ修正等が無い時)。

やっぱり私、相当不器用です……

いや、物としては悪くないんだけど、時間がかかりすぎるというwwww

棚二段分しか作れなかった……明日頑張ります。

あぁでもデータ修正残ってるし…また作れても二段分かな…。


今日はSPN3rdシーズンDVD-BOX1の発売日!

一昨日発送メール届いたから絶対今日届くだろ!と思ってたんだけど…まだ届いてません……

うは……泣きそう…。これを楽しみに、仕事してきたのに…。

約半日経っても、まだ「ターミナル間輸送中」なんですけど……(´;ω;`)

今回ばかりは、ペリカンさんを恨む。配達のおっちゃん、すごく良い人なんだけどね!

毎月毎月密林で買ってはペリカンさんに届けてもらうから

もう多分、常連なんじゃないかと…今月もあと何回か届けてもらうw

SPNに関しては早く届けてもらわないと!!!


ゲオでSPN3rdシーズンのDISC5を借りて、帰ったらDVD-BOX1が届いてて

即行DISC4を見て、明日出勤するまでにDISC5を見て仕事帰りにDISC6を借りる予定だったんだけど…

そんなに上手くいくわけないですね!

せめて明日午前中に届いて欲しい…。DISC4、1話分ぐらいは見たい……

レンタルの競争率が地味に高いから、ちょっと待ってみようかな。

ぶっちゃけて言うと、DVD-BOX2の発売日まで待ちきれないから見たいってだけで

ある意味「BOX2の発売日までの繋ぎ」みたいなものだから、待てなくもない。

DVD-BOX1が届けば、それをまた繰り返し見れるわけだし。

とりあえず明日には届くだろ……常識的に考えて…。

午前中に届いてください、お願いします!!1・2話見れる時間があるくらい、早く届け荷物よ!

2008-10-07

[]悪い見本ってのは結構大事なんですよ?…私とかw


書道で、新しい書き方・書体に苦労する中学生を見て、ニヤニヤしてます。ごめんなさいw

何か初々しいなーと思ってwwww

私も実際、今回はきついんですけどね……

楷書と隷書は上手くいく糸口を掴めそうな気がするんだけど

どうも行書が……先週から書いてて、これから上手くなりそうな気配すらないという…。

先生に「今回、行書無理ッス!」と話したら

「とりあえず書きまくれ」って返された。そうですよね……ごもっとも…。

さすがにもう、それなりに立場のある地位にいることを自覚しろとも言われた。

意識が低いと……。

先生が、「書道は白と黒の世界」と表現してたのを聞いて

かっこEEEEEEEEEEEEEEEEee!!!!と心の中で叫んだ件w

やっぱりその、シンプルだけど味わい深い世界だからこそ

こんなに長く続けられて、飽きずに夢中でいられるのかな。


ガリレオのスペシャルドラマを見た。

やっぱり福山はかなり格好良い……声も良いし最高だな!

北村さんも格好良い。声はあまり好きじゃないけど、すごく素敵な俳優さんだと思うんだ。

何回見ても、湯川=福山だと思えないけど(湯川にしては格好良すぎるから)

これはこれでいいなーと思って見てる。原作あるものとしては、かなり甘めの評価ですw

柴崎コウも何だか許せるんですよ…普通なら絶対無理なのに。オリジナルの女キャラなんて…

何でだろうな……福山が格好良いからかな?w

『容疑者Xの献身』をもう一度読み返したくなったので、母から借りた。

大体有名どころの作家さんのは持ってるから、持ってるだろうなと思ったらビンゴ!www

今度、重松さんの本借りようかな…母から。

家族全員、読むジャンルが似通っているから

誰かが買うと、すごく楽になる。やったー予約で待たなくて済むぞ!とw

重松さんの小説は、良い話ばかりで基本的にはずれがないので好きです。

本当に、人間をよく分かってる文章というか…

辛いのも寂しいのも温かくて優しいのも…何でここまで人のことが分かるんだろう?と思う。

やっぱり小説は良いですね。文章って素敵!!

2008-10-06

[]それが普通…なんですかwwww?


白衣を最近着だしたから(夏の間は暑いのであまり着てなかったけど、寒くなってきたのでw)

持って帰って洗おうと鞄に詰めてたら

新人Hさんに「持って帰るんですか?」と聞かれたので

「うん、洗おうと思ってねー」と返したら、「へぇーまめですね」と言われた件。

え……いや、白衣…一着しかないし…毎日着てるものだしさ…

一週間に一回くらいは洗おうと……え?まめ?

Hさんは、辞めた先輩Tさんが「全然白衣洗ってなかったさwww何かもう一ヶ月とかw」

と言ってたという話をしてくれて…。

ちょwT先輩……そんなに白衣洗ってなかったんですか?あんなに清潔そうだったのに…

私なんて比べたらマジ泥レベルだと思ってたのに…。

そういえば、仕事中履いてるサンダルってどれくらいの頻度で洗えばいいか?と聞いた時に

「え、一年は軽く洗ってないけど?」と返されたっけ……

何か……もう……洗わなくていいんですかねwwwwwww?

サンダルもな…私は靴下を履いてる時が多かったけど

T先輩とか素足多かった気が……。

まぁいいか!!!


今日の帰りは古い洋楽祭りしてました。

最初はNe-Yo聴いてたから違うんだけど

その後は、Kansas→ABBA→カーペンターズw

カーペンターズは本当に大好き。カーペンターズってそういえば、英語の勉強にいいっていうよな…

毎日聴こうかな……。毎日聴いても苦じゃないくらいには好きだし。

発音はっきり&ゆったりめの曲が多いからかな?英語勉強に良いっていうのは。

『The Rainbow Connection』がかなり好きです。癒されるなぁ

帰宅してすぐ母と話してて、いいとものお手伝いの人の、ものまねしてる某人の名前を思い出すことに必死に(二人とも思い出せない)。

デスティニーチャイルドだってことは分かってる……顔も浮かんでる…

だけど名前が分からない……。

結局、観念してアルバムで名前を確認しました。そうだよ!ビヨンセだよ!!

というか、母がデスティニーチャイルドのアルバム持ってることを知らなかった件。

ちょっと拝借して、ipodに入れました。デスチャはいいなぁやっぱり…

洋楽は本当に、はずれが少ない!!

向こうは実力主義だからな……上手い人しか残らない仕組みになってるから。

どれ聞いても上手いし素敵なんだよ。やっぱりいいですねー洋楽は。

最近は、古い洋楽中心に聞いてるから、「洋楽」と言っていいか微妙だけどw

新しい方でずっと聞いてるのってNe-Yoしか……

あれ私、本当に洋楽好きなのかw?


大学の友達からメールが来ました。

うはwそうだもうちょっとだ!!

友達と会えると分かると、テンションが上がります。

いや、最近はテンション上がりっぱなしだけどw

やっとおみやげが渡せるよー

おみやげ……個人的に買ったおみやげ類をまったく渡せてない…

無意識に、おみやげ渡す=遊ぶorどこかで待ち合わせて話した後渡す=金かかる

と考えてしまって……多分そのせいかとwww

給料日後、友人にはメールします。本当に。

[]そういえば


最近、「顔、ちょっと痩せた?」と言われます。

母に言われたら確実だろうと……。

痩せたいのは顔じゃないんだ!!もっと違うところ全体を…!!!

骨格は母似だから、顔痩せてしまったら面長で細長くなってしまう…それは何となく嫌だw

今話題の腰回しダイエット。やってるようなやってないような……

今みたいに爆発的に人気になる前、テレビで見て「おおやってみよう!」と思ってやってるけど

正直言って、記憶が曖昧なままやってるので

正しいのか分からないというw

とりあえず、マッサージ(足・腕・その他)と腰回しはしてます。

でもまだ一ヶ月二ヶ月の話だし、目に見えて分かるほど痩せるのは難しいし

目指すものはまだまだ先ですね。

元が太すぎるから、目標は「普通レベルの太さ」です

普通に売ってるものを普通に着れるようになる、そんな目標。

まぁ正直言うと…人様に言えるほどの、ダイエットらしいものはまったくしてないんですけどw

向上心が無さ過ぎるのが問題だ…。

2008-10-05

[]新しいことが良い事とは限らない


ケータイ小説大賞を受賞したという作品がちょっと(一部)話題になってるから

どんなもんかと思って、少し読んでみた。


素直な感想を言うと… これ………小説?

これが受賞…しかもW受賞……。

これだから、携帯小説は好かない。

文章からまず問題がある気がする…これを「新しい!凄い!!」と取り上げる人達の神経が分からない。

どう考えても小説だと思えないし、思いたくない。

少し読んでみたけど、内容が頭に入らないし、むしろ入れたくない。

何か……恋空(笑)が良く思えてきました。

ある意味楽しいからウケているんでしょうか?分からない…分かりたくない…。

オリジナルの携帯小説を読む度に、「こんなんでいいなら自分にも書けるってw」と思うんだけど

やっぱり…自分には書けないな、と。

何と言えばいいか分からないけど…とにかく、理解しがたい。

携帯小説の中でも、たまーにまともなものもあったりするんだけど

そういうものはまったく取り上げられないという…。

一体何が良いんだろう……

でもきっと、そういうのが好きな人達に話を聞いても

さらに分からなくなるだけなんだろうな。



母と意見が合わない。

月に一回は絶対あることだし、慣れてはいるけど…。

母は、私の「オタク気質」な部分を全否定したいらしい。

でも今ハマっているものを全て止めたとしても、また違うものにハマると思うから無駄だと思うんだ…。

ハマりやすい・何かを集めるのが大好き・熱しっぱなし等のことがあるからw

母は私とまったく逆で、ハマっても物を集めるところまでいかないし

冷めやすいから、私の趣味全般を理解できないらしい。

とにかく、「放っておいて欲しい」の一言に尽きる。

まったく逆で相容れることが無いと分かっているのに、何でつっかかってくるのかと…

理解出来ないものを全部理解しようだなんて無理な話ですよ

無理なものは無理。

私も、何で好きな物なのにそれに関する物を欲しがったり、実際に集めたりしないのか不思議で仕方ないけど

そういう人なんだな、で済ませることにしてる。

下手な干渉って、逆に嵐を巻き起こすというか…変な波風を起こしたくないんですよね。

あまりにオタク気質でオタク全開だから、治したいのか?親として?

私の趣味は趣味です。自分以外誰も変更出来ないよ

変える・止めるとしたら、自分の意思で変えるので

それまで本当に、放っておいて欲しい。

それに、根からオタクだし……どうやってもオタクなのを治すのは無理だと思うんだよな…。

2008-10-04

[]わが生涯に一片の悔いなし!!


借りてきた。

正直、ジョジョ・北斗の拳目当てで借りたんだけど……

名ゼリフありすぎますよ、漫画に……!

タイトルは、もちろんご存知『北斗の拳』でのラオウの台詞。

ラオウ好きだ……!

読んでて、私の中の少女漫画No.1は間違いなく、『天使なんかじゃない』だと思った。

晃格好良いよ晃……!翠と幸せになって本当に良かった。

マミリン達も他のキャラもみんな好きなんだよな、天ないは…!

ハチクロとかも大好きですけどね!心理描写がいいよハチクロは…こう、切なくて…

でもまぁやっぱり、名ゼリフは少年漫画に多いね!

好きな漫画ばっかりだ……

少年漫画→スポーツ・バトル、少女漫画→恋愛ってイメージですよね。

……今の少年漫画界は色んな意味でおかしいと思うけどなw

たまーには女の子がいっぱい出てくる少女漫画もいいと思うけど

サービスしすぎでお色気ばっかなのはちょっと好かないな……。

『I"s』ぐらいで、そういうもののピークが止まってる。

そういうジャンルは基本あまり好かないんだけど、『I"s』は好きだ。

伊織ちゃん可愛いよ伊織ちゃん……!

というか、今『I"s』のwiki見に行って衝撃を受けた。


>雑誌掲載時は掲載誌が少年雑誌であるためにヒロインの乳首等は描かれなかったが、単行本では追加されている。


な………何だって?ち……くび……?

それはない、それはないよ桂先生……。あくまでエロちっくなチラリズムですよ!

略してエロチラリズムですよ先生!!本当のエロが混ざったらチラリズム道が……!

こんなこと言ってもしょうもないけど、桂先生の書く布のしわが物凄く好きだ。

『I"s』でも、パンツとか水着のしわ部分で何かドキドキしたものでした…

今思えば、私の萌えを直撃してたわけなんですね……あれって…。


英語を勉強する意味が無くなってきた件。

スーパーナチュラルのために勉強を決意してやり始めている時で、

シーズン4もネタバレ覚悟で観てるんだけど…

大体の話の内容と台詞をまとめて書いてくれるサイトさんを発見したから

後から自力で理解しようと思う必要は無くなったわけで。

あと、インタビュー映像&記事なんだけど……

結構親切な地元の方が文字起こししてくれたり、

某所の姐さん達がそれらに反応してくれて、内容を大体把握出来たりするから

真面目に集中して英語を勉強する意味はあるのか?と思い始めた。

英語をマスターするなんて本当に長い、先の話で

もちろん、すぐマスターするなんてそんな奇跡が起こる訳がないわけでして。

そんな風に色々考えた結果、

地道にゆっくりやっていこう、そういうことになりました。

ちょっとずつやっていこうw1年後ぐらいには少しぐらい理解出来る様になってはいたいけど…

いつなんて分からないから、考えないでおきます。

とりあえず今日は勉強しない。

仕事が6日連続勤務で疲れてるんですよ、本当に……。

すぐ寝たい。でも風呂入らなきゃ…

明日は後輩のOさんと新人のHさん二人と配架の人、一人(私とほぼ同期)だけなんだけど…

仕事……大丈夫かな。明日は携帯チェックしておこう…

何もないとは思うんだけど、やっぱり心配です。Oさんも3ヶ月ちょっとだしな…

2008-10-02

[]「あなただけ」と言われたい


配架の方から、先輩の話を聞いて驚いた。

「夜遅いから」という理由で防犯ブザーを持たされてるんだけど、

その、防犯ブザーのきっかけが、つい一昨日辞めたT先輩だったという……。

ストーカーにかなり悩まされて、大変だったらしい。

しかも、犯人はうちの学生だったというオチ。/(^o^)\ナンテコッタイ

T先輩は、しっかりしてそうに見えて結構ガードゆるいというか…

今のメンバーだと、ストーカーに遭いそうなのは一人…だと思うけど

その一人であるOさんは、すごく女の子っぽいけど結構強い性格してるから

大丈夫かな?……とwwww

防犯ブザーの電池買ってないけど、買いに行こうかな。念のため。

私が狙われることなんて、万が一どころか億が一もないと思うけどw


長野まゆみの新刊が入ってくるってことが分かって

やめてええええええええええと叫びたくなった。

いや、新刊読んでないけど……今回のって、明らかにあらすじ読む限り…ガチじゃないですか…

こう……長野まゆみワールドの特にアブノーマル部分露出みたいな…。

長野さんって、14〜16歳あたりが好きそう。

中学2年〜高2ぐらいというか…自他共に認める、少年好きだからな長野さんは。

時々、あまりの描写についていけない時がある。

私は、(BLというかJUNEっぽいのは抜きとして)長野さんの作風が好きなんだけど

あまりに「今回は男同士です」的なあらすじだと、「あーまた書いちゃったか…」という気分になるんですよ…。

まぁ殆ど読んでますけどね。何だかんだで好きだし。

でもやっぱり、長野まゆみのを借りていく人を見ると

「この人はやっぱり腐なのかな」と考えてしまう。

そういう目で見ちゃいけないってことは分かってるんですけどね…。


テレビを何となく見てて、「言われたい一言」というコーナーがあって、凄く面白かった。

それで……自分の「言われたい一言」ってなんだろうなと考えた。

やっぱり私は基本、信頼も頼りもされないので、そういうのが入ってるのが良い!!

ちょっと違うけど、「バブロスさん(お前)がいないとつまらない」とか。

同性の友人でも男の人でも、両方に言われて嬉しい台詞ですw

友達なら本当に、そんなこと言われたら抱きつくね。「おぉ、愛しの友よ…!」とか言いながらwww

男の人(好きな相手)なら嬉しくてたまらない。きっと照れる。「お前」呼び好きだw

男友達なら、握手…かな。こう、ガッシリとね!!「俺もお前がいないとつまらないぜ!さぁ、夕日に向かって一緒に走ろうじゃないか!」と言い出しそうだ。

とにかく、相手に必要とされたいんです。

どうでもいい相手に必要とされても正直微妙だけど

ちょっとでも好意を抱いている相手に、「やっぱりバブロスじゃないと!」と言われたら

もう一生、墓までついていっても構わないんだぜ?というぐらい嬉しくなる。

皆さんの、「言われたい一言」は何ですか?w

正直言って、私はありすぎて困るwwww


まったく関係ないんですけど、昨日から『Carry On Wayward Son』ヘビロテ中です。

良い曲だな、凄い好きだ……!そして、これこそスーパーナチュラルって感じがするね!!

スーパーナチュラルのノベル版、1巻目を買ってしまいました。

何で、シーズン1しかノベル化されてないんでしょう?人気具合?

確かに、他のノベル化してる作品と比べたら知名度低いけど……さ…。

それにしても、最近私はSPNの話をしすぎだと思う。

会う人会う人に全部その話をしてるとか……自分自重しろ…

でもまだ、友人以外の人はいいよ。友人には、さらに深い話をするからwww

ジェンセンのここが魅力的でジャレッドのそこが男前で…とかw

最近、ジャレッドもかなり好きになってきた。男前でたまんないなもう!!

SPNでどんな格好良い人が出てきても、二人の格好良さには及ばないと本気で思ってる。

ハリウッドスターにも勝てると思ってる。

どうしようもなさすぎる……自分…。

2008-10-01

[]疲れたよパトラッシュ…


今日から通常開館に戻り、もうぐったり。

学生さん達は元気ですよね…本当に……。

二人以上いる委託の中で、前半と後半で仕事内容を分けてるんだけど

今日の、前半の仕事の忙しさは半端じゃなかった(今日は私、前半担当)。

まるで、同じハチでも前半は働きバチ・後半は女王バチと言っていいほど。

Oさんに「今日は疲れましたねー」と話しかけたら

「え?結構暇でしたよ?」と返ってきてびっくりだよ本当に……

明日から、書道に勤しんでから仕事をしに出かけるという生活が始まるので

きっと、もっと疲れることでしょう。

いや、正直もう眠たい。

帰りのバスも、降りる目印から10mくらい過ぎたところで下ろされたし…。

余計に疲れた。あー疲れたよパトラッシュ。


最近、Ne-Yoばっかり聴いている気がする。

新しいアルバムを買ったから〜というのもあるとは思うんだけど…

というか、お得すぎじゃないですか?今回のアルバム。

日本だったら、ミニアルバム・DVD付(10分程度)ぐらいが、今回のNe-Yoのアルバムの値段かなーという感じだな。

Ne-Yoばっかり聴いているのは、もちろん本当に好きなアーティストだからというのもあるけど

最近、どうもアメリカかぶれというか……アメリカンなものに惹かれるというかw

洋楽を聞きたい気分になる時が、多くなってきた気がする。

ipodに入れたい曲があるんだけど、CDであるのかむしろ音源はあるのかと、

根本的なところがまったく分からないので、諦めてる。

あーあの曲フルで聞きたいな……。

Ne-Yoのアルバムを聴いて、思ったこと。

……R&BでもBが多めの人だとは分かっているけど、もう少しR多めでいいんじゃないかなーと。

声から考えてもバラードが凄く合うんだけど

逆に、だからこそもっとロックな曲を聴いてみたいんですよ!Ne-Yoの声で!!

凄くロックじゃなくていいんですけどね。Mステでも歌ってた、『Closer』。あのぐらいで良い。

最近、柔らかくて優しい、ほんの少し高めの声の人が好きだ。歌声でも、普段の声でも。

Ne-Yoの歌声は本当に癒される……。

洋楽って最高だよね!!!!!!!!!!!