決戦は水曜日
2010.02.21 [Sun] 14:32

調停期日呼出状が到着いたしました。

平成22年3月24日 午後1時30分




うわっ、給料日前日だよ…。


ちなみに、豊橋に行く機会などそうそうありませんので、
某財団法人様ともお話させていただくことになっております。
いろいろと。

ということで、ご報告でした。
 
コメント
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク 絵文字 プレビューON/OFF
*本名・メールアドレス・住所・電話番号など、個人が特定できる情報の入力は行わないでください。
ヤプログ!利用規約 第9条 禁止事項に該当するコメントは禁止します。
*ヤプログ!利用規約に同意の上、コメントを送信してください。

利用規約に同意する

 クッキーに保存
2010.02.27 [Sat]
thunder
>おやぢ様
いつもありがとうございます。
しっかりと結果を残せるように頑張ります!
2010.02.25 [Thu]
おやぢ
お疲れ様でござりまする。
Thunderサソは勇者です。
2010.02.22 [Mon]
thunder
>deadline様
いつもありがとうございます。
某財団法人様とは、
PC使用時の名簿を閲覧させてもらうように調整済みです。
偽名を使っているかもしれませんけどね。

財団法人様は善意の第三者の立場なので、
その辺りを踏まえて会話しようと思います。
2010.02.21 [Sun]
deadline
>調停期日呼出状が到着いたしました。

当然、某ブロガーにも届いているんでしょうね。
以前、警察から連絡があった後の調停なんだから、某ブロガーに誠意ある対応をするように、DQNな親が多少なりとも諭してくれれば救いもありますが、何か、余り期待出来なさそうな・・・。
過度な期待は禁物かもしれません。

>某財団法人様ともお話させていただくことになっております。

是非、↓のコピーでも持って行って、「愛知県でも同様の動きがあるようですね?」とか言ってやってください。
調停が不調に終わった時のために、今後の迷惑拠点が一つでも少なくなれば・・・

『Yomiuri Online:ネットカフェ犯罪多発…目立つ「本人確認なしの店」』
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20091017-OYT8T00740.htm

『同上:ネットカフェ、本人確認の義務化を…警視庁懇談会』
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20091116-OYT8T00825.htm

『時事ドットコム:利用客の本人確認義務化=ネットカフェ条例案提出へ−全国初、罰則も規定・警視庁』
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201002/2010021700436