食い違い
2009.07.06 [Mon] 09:08
だんだん呆れてものが言えない状況になりつつあるthunderです。
新ブロガーがどこぞやで書き込んでおりますが、
私はメールにて、
「携帯宛に連絡ください」
とお願いしました。
その結果、
「怖いからかけません」
とな。
いや、それって普通ですよ。
至って普通ですよ。
なのに、
他人が同じ状況になるのは許せないらしいです。
なんで?
それと、
とあるブロガーの父親に連絡するな、とも言われました。
関係ない人に迷惑をかけるな、ということらしい。
ここで考察。
以前、父親宛に4通の電報を送ったのですが、
ネット上で2通送ったことまでは公開していたのに、
何故か3通目、4通目のことを知っていた。
ということは、
・とあるブロガーの父親と、新ブロガーは、顔見知り。
・当事者
のいずれかになる。
今回の返事メールには、
「木●さんとやら」
と、赤の他人のような口振りで書いている。
つまり、当事者です、ってことですよね。
顔見知りなら、そんな書き方しないもん。
ついでに言うならば、
チャットで他人のプライバシーを踏みにじったもう一人からは、
何も連絡がないですね。
さて、全てを公になるまで、
他人を続けるのでしょうか?
ということで、携帯からお送りしました。
新ブロガーがどこぞやで書き込んでおりますが、
私はメールにて、
「携帯宛に連絡ください」
とお願いしました。
その結果、
「怖いからかけません」
とな。
いや、それって普通ですよ。
至って普通ですよ。
なのに、
他人が同じ状況になるのは許せないらしいです。
なんで?
それと、
とあるブロガーの父親に連絡するな、とも言われました。
関係ない人に迷惑をかけるな、ということらしい。
ここで考察。
以前、父親宛に4通の電報を送ったのですが、
ネット上で2通送ったことまでは公開していたのに、
何故か3通目、4通目のことを知っていた。
ということは、
・とあるブロガーの父親と、新ブロガーは、顔見知り。
・当事者
のいずれかになる。
今回の返事メールには、
「木●さんとやら」
と、赤の他人のような口振りで書いている。
つまり、当事者です、ってことですよね。
顔見知りなら、そんな書き方しないもん。
ついでに言うならば、
チャットで他人のプライバシーを踏みにじったもう一人からは、
何も連絡がないですね。
さて、全てを公になるまで、
他人を続けるのでしょうか?
ということで、携帯からお送りしました。
[ この記事を通報する ]
- コメント(0) /
URL:http://yaplog.jp/v_thunder/archive/84