このブログをご覧の方へ
アスペルガー症候群の当事者や家族・支援者に、
少しでも元気になれるような情報を発信したい。
そんな想いで綴っています…
読む方の立場によっては、不快に感じる内容があるかもしれません。
それは、あくまでも私個人の意見であって、
アスペルガーを代表する意見ではありません。
これだけは、誤解しないでくださいね
-----
アスペルガー症候群とは
発達障害の一種で、知的障害のない自閉症です。
先天的に脳機能が普通の人と異なります。
そのため、「できること」と「できないこと」の差がとても大きいのが特徴です。
普通の人には"なんでもないこと"ができないのに、
普通の人にはできないことを簡単にこなしてしまう、というアンバランスな人です。
基本的に感じ方が違うため、相手の意図を読みにくいのも特徴です。
----
毎週日曜 更新(時々、水曜も?)
ずぼらクッキングシリーズ連載中
不器用なあすぺさんが4コマ漫画でお料理します
※携帯でご覧の方:4コマ漫画を選択してOKで、拡大されて読みやすくなります
これまでのお話はコチラ↓
前回からの続きです。
ポジションが変わって、悪戦苦闘の日々。
Bチームのメンバーの励ましに支えられながら、なんとかがんばっていました。
そして、Bチームに入って1週間が経ちました。
「Bチームに、やっと慣れ始めたかな…」
と思える瞬間が何度かあって、少し手がかりをつかみ始めた頃でした。
6年生の冬の中途半端な時期に、転入生が来ました。
そして、転入してすぐに、その子は学校代表のバスケットボールチームの練習に入ってきたのです。
背は私と同じくらいでした。
きりっとした目に、色白で短い黒髪が印象的な子でした。
そして、初日の練習。
抜群の運動神経に、バスケットボールの技術、スピード、判断力が備わった、すごいプレーを見せたのです。初めて入ったチームでもひるむこともなく、むしろ引っ張っていくぐらいの力量でした。
目を見張るようなすばらしいプレーの連続…
そう。
実は、この転入生は、転校前の学校でバスケットボールのレギュラーだったのです。
そして、翌日の練習中。
私は、今ひとつBチームと新しいポジションに馴染めず苦戦していました。
S先生が、いつものように"ピッ"と笛を鳴らして練習を止めると、転入生にこういいました。
「しーたと変われ。」
これが、私のレギュラー落ちの瞬間でした。
あぁ、やっぱり…。
私はそう思いました。
チームの勝敗のためには、私よりも彼女のほうが適任であることは、誰の目にも明らかなことでした。S先生の判断は当たり前のことでした。
そう頭でわかっていても、やはりショックは大きかったです。
やっとつかんだレギュラーの座が、わずか一週間で、なす術もなく、全く知らない子に譲ることになってしまったのですから…
本当は、声を上げて泣きたいぐらいショックでした。
けれど、その場では泣くのを我慢しました。
転入生と私の、実力差は歴然としていた。
そんな相手に負けたのなら、仕方がない。
「負けて泣くなんて、かっこ悪い。」
できるかぎり表情に出ないように、こらえて練習を続けました。
私は母からいつも、こう教えられていました。
「負けてなくのは、かっこ悪いこと。
泣くなら、勝って泣きなさい。」
そう。だから、私は泣くのを我慢したのです。
休憩時間になると、いろいろな子が声をかけてくれました。
「しーた…せっかくがんばったのになぁ…」
「元気だしや…」
「しーた…またがんばろ。」
言葉をかけないけれど、ただ横で辛そうな顔をして私を見つめている子もいました。
試合まで数ヶ月もない、この時期にレギュラー落ちするということは、2度とレギュラーに昇格チャンスがないということ。口には出さないけれど、みんなわかっていました。それだけに、言葉をかけることも難しかったのです。
私は、
「うん。大丈夫。あのこの方がうまいねんから、しゃーないわ。」
(※しゃーない:大阪弁で「仕方がない」の意味)
というのが精一杯でした。
ただ、こんなにみんなに心配してもらったのは初めてでした。
レギュラー落ちしたことは辛かったけれど、友達の言葉がとてもうれしく感じました。
そして、その数日後、その転入生はあっさりとAチーム入りを果たしました。
それを機会に、編成後ほとんど入れ替わりのなかった、AチームとBチームの間で改変がなされました。その転入生のレベルは、私の小学校とはレベルが違っていたのですね。
そして、それだけの実力を持ちながら、その転入生は、まったく自慢げにする風でもなく、ただバスケをすることが楽しそうでした。なによりも、その子がとても明るく素直で性格のよい子だったことが、私には救いでした。(後に友達として中学時代をともにすごしました。)
こうして…
わずか一週間で、なす術もないままに、
私は、Bチーム・レギュラー生活を終えたのでした…
次回は最終回です。
実ったかに見えた努力。
わずか一週間で厳しい現実…
あすぺさんに"ポチッ"してあげてね
↓ お好きな方を押してね ↓
★ ブログ村 自閉症児育児 ★ ★ブログ村 アスペルガー症候群★
合言葉は、『がんばれあすぺさん!』
*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*コメント・メッセージへの返信*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
原則的に、コメント・メッセージへの返信は残念ながらできません。ごめんなさい... (内容により、例外はあります。)理由は、『【お知らせ】コメント・メッセージの返信について』 の記事をご覧ください。