Google、リターゲティング広告技術を提供開始


2010年3月25日、米Googleは、過去にサイトに訪問したことのあるユーザをターゲットにして広告を配信できる「リマーケティング」機能をリリースした。

リマーケティング機能は、Googleコンテンツネットワークに配信できる、インタレストベース広告の機能の1つとして3月からトライアルが行われていた。一般的に「リターゲティング広告」技術に相当するもので、過去にウェブサイトにアクセスしたことのあるユーザに対して、コンテンツネットワークを通じて興味や関心にあわせた広告を配信することができる。

たとえば、家電を販売するオンライン小売店が、液晶テレビのカテゴリを訪問したことのあるユーザにテレビの広告を配信したり、宿泊予約サイトが、トップページを訪問したことのあるユーザに特別価格のオファーを提示する広告を配信することが可能。
広告主は、アドワーズ広告(検索連動型広告)を利用してサイトに誘導し、アクセスしたユーザをリマーケティングの対象としてGoogleコンテンツネットワークで効果的な広告メッセージを送信するといった利用が可能になる。

お問い合わせ/資料請求メールマガジン(((SEM-bits)))登録
翻訳会社TEKIYAKUの翻訳サービス
翻訳会社TEKIYAKUの翻訳サービス
言語別
英語翻訳  ・中国語翻訳  ・韓国語翻訳
分野別
ホームページ翻訳  ・IT分野翻訳

「Global Thinking~グローバル・シンキング ~」(社長ブログ) ぷらぷら(イベント情報サイト) トレンドチャンネル(最新トレンド情報サイト)
  社長ブログ イベント情報サイト「ぷらぷら」 トレンド情報サイト[Trend-ch]