普天間移設、「地元了解抜きの合意せず」首相
3月31日17時0分配信 産経新聞
鳩山由紀夫首相と自民党の谷垣禎一総裁による党首討論が31日、行われた。
首相は米軍普天間基地(沖縄県宜野湾市)の移設問題について腹案があると表明した。そのうえで「現地の了解なくして、案を進めるわけにはいかない。現地の了解を取り付けなければならない」と述べ、移設先の地元の了解がなければ日米合意はできないとの認識を示した。
谷垣氏は首相の腹案をただしたが、首相は「県外、県内と言われてもお答えできない。(現時点では)腹案を国民におおっぴらにすることはできない」と拒否した。
また首相は、「普天間の危険性除去は2014年(平成26年)より遅れることはできない」と語った。
谷垣氏は首相に対し、5月末までに普天間移設問題が解決できなければ退陣するか、衆院の解散総選挙で国民に信を問うよう要求した。
また谷垣氏は、首相や閣僚、民主党幹部の一連の不祥事を追及した。
首相と公明党の山口那津男代表の党首討論も行われた。
【関連記事】
・ 普天間移設 首相の無定見は目に余る
・ 普天間移設に反対強調 候補地、徳之島の3町長
・ 鳩山首相、普天間移設「最終的に5月末までに…」
・ 普天間移設案「慎重に検討」と米国務省高官
・ 普天間移設 辻褄合わせは国益を失う
・ あれから、15年 地下鉄サリン事件
首相は米軍普天間基地(沖縄県宜野湾市)の移設問題について腹案があると表明した。そのうえで「現地の了解なくして、案を進めるわけにはいかない。現地の了解を取り付けなければならない」と述べ、移設先の地元の了解がなければ日米合意はできないとの認識を示した。
谷垣氏は首相の腹案をただしたが、首相は「県外、県内と言われてもお答えできない。(現時点では)腹案を国民におおっぴらにすることはできない」と拒否した。
また首相は、「普天間の危険性除去は2014年(平成26年)より遅れることはできない」と語った。
谷垣氏は首相に対し、5月末までに普天間移設問題が解決できなければ退陣するか、衆院の解散総選挙で国民に信を問うよう要求した。
また谷垣氏は、首相や閣僚、民主党幹部の一連の不祥事を追及した。
首相と公明党の山口那津男代表の党首討論も行われた。
【関連記事】
・ 普天間移設 首相の無定見は目に余る
・ 普天間移設に反対強調 候補地、徳之島の3町長
・ 鳩山首相、普天間移設「最終的に5月末までに…」
・ 普天間移設案「慎重に検討」と米国務省高官
・ 普天間移設 辻褄合わせは国益を失う
・ あれから、15年 地下鉄サリン事件
最終更新:3月31日17時0分
Yahoo!ニュース関連記事
- 普天間「腹案」閣僚と共有=鳩山首相(時事通信) 3月31日17時19分
- 普天間移設、「地元了解抜きの合意せず」首相(産経新聞) 3月31日17時 0分
- 普天間の腹案は「おおっぴらにできない」首相(産経新聞) 3月31日16時 2分
- 普天間、首相「腹案持っている」(産経新聞) 3月31日16時 2分
- 鳩山首相「腹案既に用意」=普天間移設(時事通信) 3月31日15時46分