<民主党職員>国が給与 内閣官房在籍の調査員
3月31日2時32分配信 毎日新聞
鳩山内閣は30日、内閣官房に籍を置き、無給・非常勤の「専門調査員」として勤務している27人の民主党職員の一部を、有給・常勤の「政務調査官」などとして登用する方針を固めた。各府省の政務三役を補佐している党職員を正規の国家公務員とすることで「政治主導」をさらに進める。国会に提出している政治主導確立法案に新役職の創設を盛り込んでおり、成立後に起用する見通しだ。
同法案で新設されるのは、官房長官や国家戦略局長らを補佐する「内閣政務参事」「内閣政務調査官」と、各府省で政務三役を補佐する「政務調査官」。国家公務員に準じた給与が支払われ、政務参事は月額85万〜72万6000円、政務調査官は同62万1000〜37万6000円などの俸給を受けるとしている。
政府・民主党は政権交代直後、政策決定一元化のために民主党の政策調査会を廃止。政調職員たちが首相官邸や各府省で政務三役を補佐する態勢にしたが、官僚側から情報漏れの懸念が示されたため、27人を守秘義務を課す「専門調査員」とした。ただ、非常勤ながら休日を除きほぼ毎日勤務していて、党務にはほとんど関与していないため、党ではなく国から給与を支払う方針に転じた。
30日に閣議決定した答弁書でも「(党職員の)参事等への任用を排除しない」とした。
これに対し官僚からは「党職員を税金で養え、という話だ」との反発も出ている。【佐藤丈一】
【関連ニュース】
<民主党>国交省組織改編は前原カラー色濃く 4月1日実施
<民主党>定数3以上は複数候補擁立へ 統一地方選
<民主党>参院選 小沢・民主幹事長「2人目は党本部直営」 長野で擁立強行
郵政改革:郵貯上限2000万円に 亀井案で決着 鳩山首相、連立を優先
郵政改革:限度額引き上げ、膨張する郵政マネー 「民業」「市場」に影響
同法案で新設されるのは、官房長官や国家戦略局長らを補佐する「内閣政務参事」「内閣政務調査官」と、各府省で政務三役を補佐する「政務調査官」。国家公務員に準じた給与が支払われ、政務参事は月額85万〜72万6000円、政務調査官は同62万1000〜37万6000円などの俸給を受けるとしている。
政府・民主党は政権交代直後、政策決定一元化のために民主党の政策調査会を廃止。政調職員たちが首相官邸や各府省で政務三役を補佐する態勢にしたが、官僚側から情報漏れの懸念が示されたため、27人を守秘義務を課す「専門調査員」とした。ただ、非常勤ながら休日を除きほぼ毎日勤務していて、党務にはほとんど関与していないため、党ではなく国から給与を支払う方針に転じた。
30日に閣議決定した答弁書でも「(党職員の)参事等への任用を排除しない」とした。
これに対し官僚からは「党職員を税金で養え、という話だ」との反発も出ている。【佐藤丈一】
【関連ニュース】
<民主党>国交省組織改編は前原カラー色濃く 4月1日実施
<民主党>定数3以上は複数候補擁立へ 統一地方選
<民主党>参院選 小沢・民主幹事長「2人目は党本部直営」 長野で擁立強行
郵政改革:郵貯上限2000万円に 亀井案で決着 鳩山首相、連立を優先
郵政改革:限度額引き上げ、膨張する郵政マネー 「民業」「市場」に影響
最終更新:3月31日11時42分
ソーシャルブックマークへ投稿 0件
この話題に関するブログ 4件
関連トピックス
主なニュースサイトで 民主党 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 拉致問題 被害者家族会が蓮池透さんの退会発表[photo](毎日新聞) 28日(日)20時34分
- 警察庁困惑「検証しようがない」…毒ギョーザ(読売新聞) 29日(月)6時3分
- <教科書検定>大転換に教師不安「どこまで教えれば」(毎日新聞) 30日(火)23時53分
|