« 電子書籍の価格構成比 | トップページ | 合成通貨SDR »

2010年3月29日 (月)

孫正義LIVE2011まとめ





毎年やっているけど学生には是非見て貰いたい。

以下、発言内容。

ソフトバンク孫正義LIVE2011@masasonLive[Twitter]

* 14:30:55
「孫正義LIVE2011」、会場の東京国際フォーラムでは、新卒の入社希望者を含め、約5,000人という大勢の大学生がはやくから続々と集まり、熱気に満ちています。 #SonLive

* 15:07:16
ただいまより、「孫正義LIVE2011」を開催いたします。龍馬のオープニングムービーが終わり、ただいま社長の孫が壇上にあがりました。 #SonLive

* 15:07:27
「みなさん、こんにちは。ソフトバンクの孫です。」 #SonLive

* 15:09:18
ソフトバンクのロゴマークは龍馬の海援隊の旗印をイメージして作りました。 #SonLive

* 15:15:13
志し高く。15才で「竜馬がゆく」を読み、坂本竜馬の生き様に感動。竜馬のような志を持ちたい。 #SonLive

孫正義 ソフトバンク 人生5大勝負

* 15:16:17
人生5大勝負。最初の勝負が、志を立てた 決意の渡米。 #SonLive

* 15:19:55
15歳。高校1年生の夏に語学研修でアメリカへ。その自由な雰囲気に感銘を受け、2年生の冬に高校を中退。アメリカへ決意の旅立ち。 #SonLive

* 15:27:50
出会いは突然訪れた。1974年2月 19歳。留学中、科学雑誌に載った1枚のマイクロコンピューターのチップの写真に目を奪われる。その衝撃的な感動に涙があふれ、そこに未来を感じた。 #SonLive

* 15:33:17
1日5分で1つの発明を自らに課した。留学中、教授や研究員とともに「音声装置付多国語翻訳機」を開発。 #SonLive

人生50カ年計画 孫正義

* 15:37:11
10代の決意「人生50カ年計画」。20代:名乗りを上げる、30代:軍資金を貯める、40代:ひと勝負かける、50代:事業を完成させる、60代:次の世代に事業を継承する。 #SonLive

* 15:43:17
「人生50カ年計画」20代:名乗りを上げる。登りたい山を決める。これで人生の半分が決まる。 #SonLive

* 15:46:12
人は何をなすために生まれてきたのか?事業家を志し、自分の一生をかけるにふさわしい仕事、それは「デジタル情報革命」を成し遂げること。志=事を成す。事を成すとは、デジタル情報革命で、人類に貢献すること。 #SonLive

* 15:48:26
1981年9月3日「日本ソフトバンク」設立。場所は福岡県内の雑居ビル2F。資本金1,000万円、従業員アルバイト2名からのスタート。 #SonLive

* 15:48:43
創業初日、木でできた「みかん箱」の上に立ち「いずれは豆腐のように1兆、2兆と数える企業になる。」と豆腐の心意気を演説。 #SonLive

* 15:50:03
人生5大勝負。2度目の勝負は、設立後1ヵ月で全財産をかけた。 #SonLive

* 15:52:58
名乗りを上げるためには、地図とコンパスが必要。資本金1,000万円の企業ながら、エレクトロニクスショーに出展、そして出版「THE SOFTBANK」を刊行。全財産をつぎこんだ。 #SonLive

* 15:54:48
立ちはだかる困難。資金調達、競合の出現、そして病。この多難な時代に全身全霊をかけて立ち向かった。しかし、困難だけではなかった。 #SonLive

* 15:55:14
1983年、新卒一期生の採用、従業員、お取引先、そして家族。支えてくれた仲間たちがいて今のソフトバンクがある。 創業期にご恩をいただいた方々への感謝を忘れないために設立した「恩人感謝の日」。 #SonLive

* 15:55:31
「人生50カ年計画」30代:軍資金を貯める。 #SonLive

* 15:56:03
1990年前半、インターネット先進国アメリカ。数々のインターネット先駆者が登場しはじめていた。 #SonLive

* 15:56:35
人生5大勝負。3度目の勝負。株式公開、そしてアメリカ進出。 #SonLive

* 15:58:32
1994年7月株式公開、時価総額2,700億円。1995年、全財産をかけてアメリカ進出。世界最大のコンピュータ見本市「COMDEX」、世界最大の出版社「ZIFF DAVIS」を3,100億円で買収。そして最初に探し当てた宝がアメリカの「Yahoo!」。 #SonLive

* 16:01:36
「人生50カ年計画」40代:ひと勝負かける。ネットバブルの崩壊。時価総額が2,800億円へ。 #SonLive

* 16:03:08
人生5大勝負。4回目の勝負!ブロードバンド事業への参入。 #SonLive

* 16:14:07
時価総額2,800億円の会社が、4,000億円を賭け、全エネルギーをブロードバンド事業に。Yahoo! BBの誕生。志=日本をブロードバンド先進国にしたい。 #SonLive

* 16:15:31
インフラ企業がやらないのであれば自分がやる。何が何でも革命的にやらねばならない。日本をブロードバンド先進国へ導くためには革命が必要だった。 #SonLive

* 16:18:11
日本を代表する大企業との戦いが始まる。ソフトバンクにとっては、まさに桶狭間の戦いであった。その結果、今や日本はブロードバンド先進国。 #SonLive

* 16:24:18
人生5大勝負。そして人生をかけた5回目の勝負、2006年Vodafone日本法人を買収。 #SonLive

* 16:26:54
時価総額約2兆円会社が、綿密な計算の上で約2兆円でボーダフォンを買収する。No.1を実現するために、「端末」「ネットワーク」「ブランド」「コンテンツ」と、4つの大改革を実施。 #SonLive

* 16:28:06
結果、2009年の純増契約数1位。2年連続で1位を実現。累計契約数はVodafone時代(2005年度末)の約1.4倍まで順調に増加。CM好感度ランキングも3年連続1位の快挙を果たす。 #SonLive

* 16:28:39
「人生50カ年計画」50代:事業を完成させる。 #SonLive

* 16:31:18
2008年に1.9兆円の純有利子負債を、2014年には実質無借金経営を目指す。営業利益は創業30年の2010年度で 5,000億を予想、営業利益上位ランキングでも上場企業の上位に位置づけると予想。 #SonLive

* 16:36:28
ソフトバンク電波改善宣言。 #SonLive

* 16:37:13
ソフトバンク電波改善宣言。1.基地局倍増計画。2010年度中をめどに実行。 #SonLive

* 16:42:46
ソフトバンク電波改善宣言。2.自宅用基地局を無料提供!5月10日より受付予定。 #SonLive

* 16:43:36
ソフトバンク電波改善宣言。3.店舗・企業用基地局を無料提供!。5月10日より受付予定。 #SonLive

* 16:43:56
ソフトバンク電波改善宣言。4.店舗・企業用Wi-Fiルーターを無料提供!5月10日より受付予定。 #SonLive

* 16:45:21
戦略。モバイル インターネット No.1。アジアインターネットNo.1。 #SonLive

* 16:49:35
産業革命も第一次のイギリス中心の軽工業から、アメリカ中心の重工業の第二次革命へと移った。産業革命の段階的発展に例えると、現在はモバイルとアジアを中心にする第二次IT革命。 #SonLive

* 16:54:34
携帯通信速度は10年間で750倍、携帯CPUは500倍と飛躍的に成長。2010年には、世界の携帯電話契約者数が50億を超え、世界のモバイルブロードバンドの利用者も10億人を超える予想。 #SonLive

* 16:54:47
これからもモバイルインターネットは急速に普及する見込み。モバイルを制するチャンスがあるのは電話会社ではなくインターネット会社が中心となるだろう。 #SonLive

* 16:55:48
モバイルインターネットの主役 iPhone。独自調査では、全世界89ヵ国 3,000万台の販売実績、全世界AppStoreで10万種以上のアプリが18ヵ月で30億本以上のダウンロード。2009年家電量販店における携帯電話販売台数ランキング、iPhone第1位。 #SonLive

* 16:55:58
Twitterの利用者は推計で600万人超。私がひとつ質問をすると、1時間で230件以上のコメント、累計で1,000程の反応が返ってくる。 #SonLive

* 16:56:09
アイデアや思い、世の中の夢を実現させようとする英知の結集「合脳」をTwitterは実現する。貴重なユーザーの声はソフトバンクをさらに飛躍させてくれる。 #SonLive

* 16:56:46
2010年3月28日、皆さんの意見をまとめた「やりましょうリスト」を開設。 #SonLive

* 16:58:31
Ustreamユーザーは全世界で7,000万人以上。2月の決算説明会では57,000を超える視聴が。 #SonLive

* 16:58:46
UstreamでのTwitterとの連携、視聴者からリアルタイムのコメント。ライブ中継の感動を、大勢で共有することができる。2月4日のネットビジネスイノベーション政策フォーラムではUstreamで10,500件のコメントが。 #SonLive

* 16:58:58
これまで報道機関でなければ難しかったライブ中継、iPhoneでUstreamを使えば、誰でもどこにいても、ライブ中継を手軽にはじめることができる。 #SonLive

* 16:59:18
戦略。アジア インターネット No.1。アジアを制する者が世界を制する。 #SonLive

* 16:59:39
中国市場は拡大を続け、国内総生産は日本を抜いて中国が世界2位になろうとしている。2015年には、インターネット利用者の約半分をアジアが占めるという予想もあり、インターネットの中心はアメリカからアジアへシフトする。 #SonLive

* 17:00:44
ソフトバンクが中国で展開しているサービスは、企業間eコマースNo.1のAlibaba.com、オークションNo.1の淘宝网(Taobao)、オンライン決済No.1の支付宝(alipay)、そしてSNSの人人(renren)+开心(kaixin)。 #SonLive

* 17:00:57
まず、アリババ・ドット・コム。企業間イーコマースで膨大な登録企業数を誇る。登録企業数は、日本の企業数の10倍以上、約4,700万件以上。 #SonLive

* 17:01:06
次に淘宝网(Taobao)。この数年で取扱高が急成長し、現在約3兆円、1.7億人に利用される中国最大のオークションサイトとなっている。 #SonLive

* 17:01:29
オンライン決済の支付宝(alipay)。中国ではすでに利用者がクレジットカード発行総数を超え、現在約2.7億人の利用者がいる。 #SonLive

* 17:01:38
最後に人人(renren)と开心(kaixin)。月間1,000万人ベースで利用者が増加しており、現在利用者は1.3億人を超えた。 #SonLive

* 17:01:48
これらソフトバンクグループの中国市場におけるユーザー数は、延べ累計で6億人を超える。ソフトバンクは日本、そして中国をターゲットにインターネットでアジアを制し、そして世界でNo.1を目指す。 #SonLive

* 17:02:18
verizon、CHINA MOBILE、vodafone、そしてソフトバンクの戦略的4社連合、Joint Innovation Labを設立、顧客規模は10億人、会長は孫正義。 #SonLive

* 17:02:59
「人生50カ年計画」60代:次の世代に事業を継承。2010年、ソフトバンクは創業30年を迎える。 #SonLive

* 17:03:36
30年前に掲げたビジョン「マイクロプロセッサが人間の未来を一変させる」。現在、生活のいたるところにマイクロプロセッサが活用されるに至った。 #SonLive

* 17:04:07
また30年前、売上を豆腐のように1兆(丁)、2兆(丁)と数える企業になることを夢に描き、2008年度では売上高 2.7兆円を達成した。 #SonLive

* 17:05:44
思考する人間の脳細胞を300億個と仮定すると、マイクロプロセッサの能力は遠く及ばない。ただし人間の脳は有限、マイクロプロセッサの可能性は無限大。近い将来、コンピューターは人間の脳に追いつき、20年後には人間の脳の1,000倍の能力になるだろう。 #SonLive

* 17:07:04
革命の推進者を育成するために、「ソフトバンクアカデミア」を開講。そして、私が初代校長を務める。古代ギリシアのプラトンが将来の統治者へ「哲学」を教授したといわれる「アカデメイア」が語源。 #SonLive

* 17:08:47
ソフトバンクグループのリーダーに必要な条件は、「高い志」。 #SonLive

ソフトバンク アカデミア

* 17:11:40
「ソフトバンクアカデミア」=経営道場。実践を重視し、試練を乗り越え、世界との交流を行い、相互に成長を果たす場。21世紀のプラトン・アカデミー、世界中に多くの経営者を輩出し、将来はソフトバンクグループ5,000社、15,000人の経営者を育成することが目標。 #SonLive

* 17:12:11
2010年 ソフトバンク創業30年。2010年6月には、新30年ビジョンを発表。これからの30年の主役はあなたたちです。 #SonLive

* 17:15:47
目指すべき山を決めずに歩くは、さ迷うに等しい。起業の思いに立ち返って。世に生を得るは「事を成す」にあり。 #SonLive

* 17:17:45
会社とは何か。会社とは、"Company"。この言葉の語源は、パンを一緒に分け合う仲間。志を共有する仲間と一緒に新しい世の中を作りたいと願う。 #SonLive

* 17:23:44
志=事を成す。デジタル情報革命で、人類に貢献する。 #SonLive

* 17:25:59
それでは最後に、私の一番好きなムービーをご紹介します。 #SonLive

* 17:28:59
みなさんありがとうございました。 #SonLive

孫社長の後継者(SB社長)には100億円程度のストックオプションを付与するらしいです。どなたになるのでしょうね。[Part3/18:50あたり]

[2010/3/31]
孫正義、【志】を語る。「孫正義 LIVE 2011」書き起こし(その1)[kokumai.jpツイッター総研]

|

« 電子書籍の価格構成比 | トップページ | 合成通貨SDR »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 電子書籍の価格構成比 | トップページ | 合成通貨SDR »