産経関西(産経新聞大阪本社公式ニュースサイト)

中学生にわいせつ 独身教諭を懲戒免職 「好きと言われ...」

 未成年とみだらな行為をしたとして、大阪府教委は30日、和泉市の市立小学校の男性教諭(39)を懲戒免職にした。

 府教委によると、教諭は昨年9月21日、三重県四日市市のホテルで、未成年と知りながらインターネットのチャットサイトで知り合った三重県内の中学2年の女子生徒(13)と性行為をしたという。

 府教委の調査に対し、教諭は「この年になっても結婚もできず、恋人もおらず、孤独感があった。その中で自分のことを好きと言ってくれて心が動かされた」と話しているという。

 女性生徒が保護者に相談して発覚。三重県警は今月19日、教諭を県青少年健全育成条例違反容疑で書類送検した。
 

前の記事:国歌斉唱不起立問題 東寝屋川高教諭処分 »

後の記事:鶴見緑地でまたチューリップ折られる »

ホーム

第二京阪道路バナー

変わるロータリークラブ「第2660地区」の元気人のバナー

フォトニュース

レイテ沖海戦に関する書籍を著した大岡次郎さん=大阪市阿倍野区 【夜景2010】神戸 天に地に手が届くようなきらめき WAY OUT WEST4月号表紙
ようやく開き始めた大阪城公園・西の丸庭園のサクラ。思わぬ寒波で花見客もまだ少なめ 全国ロータリークラブ野球大会で2度にわたって甲子園の土を踏んだ木下さん。「体を動かしていないと調子が悪い」と話す=大阪市中央区 宝塚音楽学校,合格発表
朝の冷え込みで雪に覆われた比叡山=滋賀県(本社ヘリから、前川純一郎撮影) 奈良「正論」懇話会で西部邁 指定弁護士に選任された後、会見する河瀬真、伊東武是、奥見はじめの3弁護士(左から)=神戸市中央区の神戸司法記者クラブ(塩塚夢撮影)