RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2010年3月30日(火) 19:30
宇高航路の今後は、3回目の協議会
宇野と高松とを結ぶ航路の今後のあり方を話し合う国と自治体による3回目の協議会が開かれました。

社会実験の前に国の予算で需要の調査を行うことで一致しましたが、費用の負担については物別れに終わりました。
宇高航路は、先月、フェリー2社が、今月26日での航路廃止を届け出ましたが、いずれも、今月になって、約3ヶ月から1年間の運航継続を決めています。
30日の協議会では、まず、2社から継続を決めた理由や今後1年間の収支見通しなどについて聞き取りが行われました。
続いて、国と自治体による話し合いに入り、国が前回の会議で一致した社会実験による運航の前に、航路の需要について調査をすることを提案し、自治体もこれに同意しました。
しかし、調査の費用について、国は、自治体が全額を負担するよう求めたのに対し、自治体は国が負担すべきと主張し、結論は出ませんでした。
また、社会実験の費用の負担についても、一致には至りませんでした。
また、自治体側からは、運航継続のためには会社を1社にすべきではとの提案も示されました。
協議会は、来月以降も続けられます。

[30日19:30] 岡山県、国の補助金不正流用

[30日19:30] ハイパーレスキュー隊の発足式

[30日19:30] 宇高航路の今後は、3回目の協議会

[30日19:30] 有効求人倍率、依然低水準

[30日19:30] 総社市で男性が車にはねられ死亡

[30日19:30] ハンセン病テーマの写真展

[30日19:30] 岡山県警本部長が最後の会見

[30日19:30] 総社市と県立大が子育て支援

[30日19:30] 元高松市議の時効が成立

[30日19:30] 香川銀行と徳島銀行が経営統合

[29日19:30] 森のマグロ養殖、巨大水槽が完成

[28日11:47] 香川県ゆかりの院展作家の展覧会

[26日12:05] 栗林公園で春のライトアップ


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.