[ホーム]
SFC版がいいよね
ペキョ・・
鎌井達の夜
当時不思議のペンションまで行けなかった
PSのってどうなの
一部SEがちょっと残念になってるぐらい
犯人は最後に入ってきた客
SFCからツリーとかあったっけ?PSも面白かったよ(選択の台詞が一部PS時代に合わせて変わってるはず)
>鎌井達の夜ノヨール・カマーイデース!
前にとしあきがかまいたちスレで作ってくれた美樹本の頭がミッキーになってる画像は俺の宝物
たすけてくれ!
としおさんの華麗な踊り
ドラマ酷かったね普通にドラマをやればいいのにゲーム信者が集まって乱交なんかしようとするからあんなことになるんだ
ここで理せっとしろ
最初どのEDになった?俺は大阪に就職しちまった
すいませんが美樹本さんお願いしますEND
>最初どのEDになった?彼女にスキーのスティックで刺された
よく覚えてないが最初から怪しいと踏んでた犯人をうまくツッコミ切れずに彼女撲殺して殺されるエンディングだった
主人公の心理描写のミスリードがやらしいよなぁ美樹本さんはどこからか犯人に殴られた・・・上から? 妙に上からという事が引っかかったってみたいな下りとか
>最初どのEDになった?多分一番多いのはサバイバルゲーム
当時は音源とか凄いなと思ったけど今やるとショボイ
>>最初どのEDになった?>多分一番多いのはサバイバルゲーム俺は大阪だと思う
>最初どのEDになった?目の前にはただ赤ぼくの血で染まる赤最後に思ったのは真理のことだった死体だらけの館にただ一人ぼくは真理が可愛そうになった真理・・・・ 終
>最初どのEDになった?みどりさんが死んでから解決
美樹本は自分が死んでると思わせたんだっけかあんなの出来るもんなのかな
バスタブ調べてる最中に後ろから
総プレイ数800越えたけど金の栞にはできなかった
>最初どのEDになった?作中でスーファミプレイし始めて無限ループ
ピンクの栞出そうとする度にサバイバルゲーム埋める作業が鬱過ぎて辛い
色々あるけどこれが一番怖かったな
>総プレイ数800越えたけど金の栞にはできなかった俺は300位だったがまだ上がいたとは・・・つか、俺ピンクにすらなってねーよ「りせっとを押せ」は当時分からなかったPSになって分かった(あれはせれくとを押せ、だが)
ミステリー物は読まないんだけど、あれだけ流行ったって事はよく出来てる方なの?
美樹本のあれは初めて見たとき正直ズルいと思った
面接で偉いさんと顔あわせる議会があるといまだに社長のテーマが脳内で流れだす
『 ねんどろいどプレイセット#02 和の暮らし B 客間セット(ノンスケール ABS&PVC製ねんどろいど用ジオラマセット) 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001W0Y0S0/futabachannel-22/ref=nosim/ファット・カンパニー形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 1,890価格:¥ 1,607