山陽新聞ホームページ さんようウンナビ-岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>全国ニュース>>政治 サイトマップ >お問い合わせ
政治

首相「5月中にすべて決める」 普天間移設で

 鳩山由紀夫首相は30日夕、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題に関し「5月末までにすべてを決める。関係閣僚と意思疎通を図り、それをベースに米国や沖縄、関係のある地域との議論をスタートさせる」と強調した。5月中に沖縄県はじめ関係自治体や米国の了解を取り付ける意向を重ねて示した発言だ。官邸で記者団に語った。

 首相は、訪米中の岡田克也外相が帰国する4月2日にも移設案をめぐり関係閣僚と協議。岡田氏からゲーツ国防長官、クリントン国務長官との会談内容の報告を受け、米側の意向を見極める考え。その後、対米交渉や沖縄などとの協議を本格化させる方針だ。

 ただ政府はキャンプ・シュワブ沿岸部(名護市辺野古)の陸上にヘリコプター部隊を暫定的に移し、最終的に沖縄本島東部の勝連半島沖の埋め立てによる人工島か、鹿児島県・徳之島に移転する二段構えの案を26日に米側に打診済み。首相は米側が前向きな選択肢を「政府案」として決定したい意向とみられるが、調整は難航必至だ。

 これに関し、平野博文官房長官は30日午後の記者会見で「普天間の危険性除去については、しっかり解決しないといけない」と強調した。



特集 特集    新政権

関連キーワード 関連キーワード  普天間   鳩山由紀夫  

(3/30 19:44)

 主要
  元次官ら殺傷の小泉被告に死刑 「更生可能性なし」 (20:19)
島根原発で123件の点検不備 1号機の原子炉停止へ (19:51)
  首相「5月中にすべて決める」 普天間移設で (19:44)
  4月から31都道府県で保険料増 後期高齢者医療 (18:53)
  薬ネット販売規制「適法」 東京地裁、将来の見直しに言及 (17:32)
 政治
  小沢氏、2人目擁立強行 参院選へ抵抗押し切る (20:14)
  地域独自に学校に連休 亀山市などで実証事業 (20:06)
  首相「5月中にすべて決める」 普天間移設で (19:44)
  郵政改革法案で閣僚懇談会 仙谷氏らの出方が焦点に (19:09)
  高校無償化4月実施へ 参院委が法案を可決 (18:57)
岡山の病院情報

アンコールワット展

注目情報


最新ニュース一覧
元次官ら殺傷の小泉被告に死刑
「更生可能性なし」
(20:19)
橋下氏、遊園地誘致でパ社と会談
エキスポランド跡地
(19:50)
過酷な労働条件に争議多発
中国、ギョーザ事件の工場
(19:50)
自殺は月曜、月初め、3月が危険
厚労省などが傾向分析
(19:48)
中国、麻薬犯罪に厳格対処
邦人男性の死刑執行通告
(19:41)
傷害保険も約1割値上げへ
10年度、家計に負担
(19:31)
写真浅田と高橋、笑顔で帰国会見
アベックV、金メダル下げ
(19:28)
写真大証、1日にジャスダック合併
市場統合前に効率化
(19:13)
富山県で不正経理2億円超
所属長151人処分
(19:00)
「囲い屋」放置は人権侵害
大阪弁護士会、初の勧告
(18:51)
「夜スペ」の校舎使用は適法
東京地裁、住民訴え退ける
(18:44)
写真アサヒも新紅茶飲料
糖類ゼロの「ティオ」
(18:38)
把瑠都、31日大関に昇進
伝達式口上「力強い内容」
(18:37)
さらに900本切られる
大阪・花博公園のチューリップ
(18:36)
「道徳」「伝統」随所に
来年度の小学校教科書
(18:19)
新型インフル、裁判員も
来年度の小学校教科書
(18:17)
石油ストーブのふた外れ2人死傷
5万台に使用中止呼び掛け
(18:13)
原爆症、新たに10人認定
東京地裁、2人は請求棄却
(18:08)
写真モスクワ、共犯者の捜査本格化
地下鉄爆破、死者39人に
(18:07)
東京円、92円台半ば
終日もみ合う
(18:06)

★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2010 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.