ようこそ ゲスト さん、新規登録(無料)して気になる疑問を解決しませんか?

質問

質問者:_colonton_ 態度の悪い質問者はなんとかなりませんか?
困り度:
  • すぐに回答を!
質問よりも釣りや人を小馬鹿にすることを目的とするような態度が悪い質問者はなんとかならないのでしょうか。

自分の思いを示すため間違った答えを良回答としたりして他の善良な閲覧者に悪影響がないか大変心配です。
質問投稿日時:10/03/29 23:19
質問番号:5788904
最新から表示回答順に表示

回答

 

回答者:0357931191 知恵袋もやってるなら、ここで不満言ってないで知恵袋に行けばいいと思います。

http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/c_o_l_o_n_t_o_n
種類:アドバイス
どんな人:経験者
自信:自信あり
回答日時:10/03/30 09:30
回答番号:No.5
この回答への補足この回答に補足をつける(質問者のみ)
この回答へのお礼この回答にお礼をつける(質問者のみ)

回答

 

回答者:0357931191 ※必見
とても参考になる良い質問があります。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=123...
種類:回答
どんな人:経験者
自信:自信あり
回答日時:10/03/30 09:07
回答番号:No.4
この回答への補足この回答に補足をつける(質問者のみ)
この回答へのお礼この回答にお礼をつける(質問者のみ)

回答

 

回答者:masaaki509 質問者様の指摘も大事です、ですが、私から言わせれば、マトモナ正解回答をしている回答の後で、間違った解答を平気でしている回答者にも問題あると思います、確かに回答は善意の回答ですから、仕方のない部分です、ですが、間違いを露骨に指摘すれば、相手は嫌な気持ちを持ちます。
特に専門家と名乗ってる人は、平気でNO.○○は間違いとか回答してますからね、当然それを見れば通報してます。

結局ここで質問する人の中には正論は解かっている、でも、質問者様自身にとって聞こえの良い回答が素晴らしく思うんですよ。
でも、それでは解決しない問題って結構あります、特に法律関係は、厳しくても、質問者様に取っては耳障りな回答になってしまいますが、現実を知ってもらう為には辛口回答も必要なんですよね。

ポイント稼ぎたいだけの質問内容に間違って居ても慰められる回答にポイント付く事も多いのも確かです。
でもねポイント貰う為に回答するなら、回答しない方が良いです。

>自分の思いを示すため間違った答えを良回答としたりして他の善良な閲覧者に悪影響がないか大変心配です。

これはね、質問者と回答者の1:1の質疑ですから、質問者が何を参考にすうるかは質問者自身にあります。

悪質な質問・回答は通報して運営に判断してもらうしかありません、通報しても2・3日掛かるようですがね、通報しないと話しになりませんからね。
後はほっておくしかありません。
種類:回答
どんな人:経験者
自信:参考意見
回答日時:10/03/30 08:27
回答番号:No.3
この回答への補足この回答に補足をつける(質問者のみ)
この回答へのお礼この回答にお礼をつける(質問者のみ)

回答

 

回答者:shimao1123 お気持ちはわかりますが、この質問自体もカテゴリー違いで通報対象になりますよ。



>自分の思いを示すため間違った答えを良回答としたりして他の善良な閲覧者に悪影響がないか大変心配です。

この点に関しては同意します。
とはいえ、ネットの赤の他人(しかも専門家・経験者かどうかは判断できない)からの情報を全て鵜呑みにする人は少ないように思います。
ようするに、『これらの情報を信用するかしないかは質問者次第』ということです。
種類:回答
どんな人:一般人
自信:参考意見
回答日時:10/03/29 23:43
回答番号:No.2
この回答への補足この回答に補足をつける(質問者のみ)
この回答へのお礼その他(車) のカテゴリーについてということで実害のあるここに質問しました。

しかし危険性を発生させていることには変りないのでやめてもらったほうが皆のためです。

回答

 

回答者:baiorensu 中にはそおいう人いますよねー
でも、そこであまりカッカせづ偽善とした態度を取り
教えてあげるのも大人だと僕は思います
あまりにひどすぎる場合は通報しましょう
種類:回答
どんな人:一般人
自信:自信あり
回答日時:10/03/29 23:21
回答番号:No.1
この回答への補足この回答に補足をつける(質問者のみ)
この回答へのお礼丁寧に回答しても弄れた態度をとり自らに都合よく曲解することが多いのです。

通報も多々されているようで削除も大変多いようですが懲りていないようで困りものです。
最新から表示回答順に表示