ここでは、各関門で流れていたBGMについて紹介します。 緑の項目がその関門で流れていたBGM、 赤の項目がその関門の説明アニメで流れていたBGMです。 ・Jose Chungさん ・ゴンさん ・少し関係者さん 以上、情報提供していただいた皆さん、ありがとうございました。 まだまだ判明していないBGMがありますので、 ご存じの方は情報提供をお願いいたします。 BGMが判明していない関門のリストはこちら |
あ | |
愛の重み | 不明 (親子の重みのBGMと同じ) |
アーケード『カルノフ』の「ALL CLEAR」 | |
愛の順列組合せ | アーケード『アテナ』のWORLD OF FORESTのBGM |
愛の手がかり | 提供のテーマ |
悪魔の口 | 映画『インディ・ジョーンズ』の「レイダース・マーチ」 |
悪魔の館 |
【悪魔登場シーン】悪魔のテーマ(人喰い穴のテーマ) 【ゲーム中】映画『燃えよドラゴン』のテーマ曲のアレンジ |
アーケード『マッピー』のボーナスステージBGM | |
悪魔の館II |
【悪魔登場シーン】不明 (人喰い穴のBGMと同じ) 【ゲーム中】映画『燃えよドラゴン』のテーマ曲のアレンジ |
当たって完パイ | 『ビデオゲームグラフィティVol.1』の「スカイキッド(アレンジ)」 |
アドベンチャーゾーン |
【悪魔の登場シーン】不明 (苦しい時のあみだのみのオープニング、引っぱり地獄の防衛軍紹介時と同じ) 【ゲーム中】アーケード『ファンタジーゾーン』の「PROME」 【ミス時】ファミコン『スーパーマリオブラザーズ』のクッパをファイアで倒した時のSE |
アーケード『ファンタジーゾーン』の「OPA-OPA!」 | |
アニマルBANG | テリトリーズ「アニマルのテーマ」 |
あの鐘を鳴らすのはあなた | 映画『デルタ・フォース』の「The Deltaforce Theme」 |
ファミコン『スーパーマリオブラザーズ3』のハンマーブロスBGM | |
オールスター大運動会 | 不明 (書道でポンと同じ) |
親ガメ子ガメ | 映画『クロコダイル・ダンディ』の「Mick Meets New York」 |
親子ジグザグ | OVA『ドミニオン』の「ホンキートンクピアノ」 |
ファミコン『ファミリージョッキー』のGIIIレースBGM | |
親子の重み | 不明 (愛の重みのBGMと同じ) |
親子の絆 | TVドラマ『ラットパトロール』のテーマ曲 |
親子の宝 | 映画『スタートレックIV 故郷への長い道』の「Hospital Chase」 |
親子パーフェクション | 映画『勝利への旅立ち』の「Theme From Hoosiers」 |
泳げ!ムツゴロウ | 不明 |
温泉カルタ | 『ビデオゲームグラフィティVol.1』の「スカイキッド(アレンジ)」 |
か | |
カート戦 | たけし城オーケストラ |
海上のパーフェクション | 映画『勝利への旅立ち』の「Theme From Hoosiers」 |
かるたでおて柄 | 『ビデオゲームグラフィティVol.1』の「スカイキッド(アレンジ)」 |
カルタでお勉強 | 『ビデオゲームグラフィティVol.1』の「スカイキッド(アレンジ)」 |
アーケード『スカイキッド』BGM | |
カルタでドン |
【オープニング】『ビデオゲームグラフィティVol.1』の「スカイキッド(アレンジ)」 【ゲーム中】なし |
かわいい子には旅をさせろ | 「The Marine's hymn」 (アメリカ海兵隊賛歌) |
アーケード『マッピー』ボーナスステージリザルト〜エクステンド | |
岩石おとし | ウルトラマンの歌アレンジバージョン |
がんばれダイエーホークス | アニメ『がんばれ!キッカーズ』の「GO!GO!キッカーズ」 |
ガンバレ!阪神タイガース | 映画『ゴールデン・チャイルド』の「The Chosen One」 |
がんばれホエールズ |
ファミコン『スターソルジャー』のBGMアレンジ ※未確定情報『ハドソン・ゲームミュージック』(1986年7月25日発売)の「スターソルジャー(アレンジ)」 |
傷だらけのローラー | 映画『ゴールデン・チャイルド』の「The Chosen One」 |
キノコでポン! | 映画『インディ・ジョーンズ』の「レイダース・マーチ」 |
アーケード『ディグダグ』ハイスコア〜ネームエントリー〜ゲームオーバー | |
君も宇野くん | ジェームス・ラスト・バンド「ヴァイブレイションズ」 |
京都四重の壁 | 映画『影武者』の「閲兵II」 |
巨大迷路 | 映画『スターウォーズ』の「Main theme」 |
グルグルキノコ | 映画『インディ・ジョーンズ』の「レイダース・マーチ」 |
苦しい時のあみだのみ |
【オープニング】不明 (アドベンチャーゾーンの悪魔の登場シーン、引っぱり地獄の防衛軍紹介時と同じ) 【ゲーム中】不明 |
グレートハンター | 『カプコン・ゲーム・ミュージック』の「戦場の狼アレンジ・バージョン」 |
決死の暴走列車 | 映画『暴走機関車』の「Moving On」 |
国境のあけましておめでとう | 不明 (鉄人日本一決定戦の大阪予選と同じ) |
国境の壁 | 提供のテーマ |
国境の坂 | 提供のテーマ |
国境のジョイナー | TVアニメ『がんばれ!キッカーズ』の「GO!GO!キッカーズ」 |
国境の関所 |
【〜#54】提供のテーマ 【#55〜63】なし 【#64】映画『ロッキー4 炎の友情』の「戦い」 【#65〜】TVドラマ『633爆撃隊』のテーマ曲 |
国境の宝探し | 映画『スタートレックIV 故郷への長い道』の「Hospital Chase」 |
国境の沼 | 提供のテーマ |
国境のパーフェクション | 映画『勝利への旅立ち』の「Theme From Hoosiers」 |
国境のヘリコプター |
【前半戦:ボール拾い】「THUNDERBIRDS are go!/F.A.B. featuring M.C. PAKER」 【後半戦:人文字制作】不明 |
国境のメリークリスマス | 映画『サンタクロース』の「March of the Elves」 |
国境のルーレット | OVA『ドミニオン』の「タンクポリスの懲りない面々」 |
コリントでポン! | 不明 |
アーケード『グロブダー』ネームエントリー+アーケード『ディグダグ』ラウンドクリア | |
これは玉RUN |
ファミコン『ボンバーマン』のBGMアレンジ ※未確定情報『ハドソン・ゲームミュージック』(1986年7月25日発売)の「ボンバーマン(アレンジ)」 |
アーケード『ロックンロープ』ステージ1BGM〜クリアBGM | |
コンドルは飛んで行く |
【#32,34】アーケード『スクランブル・フォーメーション』の未使用曲「flying alive」 【#40,57】映画『スタートレックIV 故郷への長い道』の「Chekov's Run」 |
さ | |
ザ・グレートポール | MECO『Star Wars and Other Galactic Funk』の「Star Wars Theme - Cantina Band (12" Disco Mix)」 |
鮭の川のぼり | TVアニメ『らんま1/2』の「誰がこんな男と許婚」 |
刺しつ刺されつ |
【#42,47】メーサーマーチ 【#56】『ドラゴンクエストの世界 ドラゴンクエストII 悪霊の神々』より 「戦い」 |
ザ・ロンゲストヤード | John Devereaux and David Reilly『ACHIEVERS』の「Raw Energy(a)」 |
地震だカメさん | 『ゴジラ伝説II』の「地球防衛軍」 |
地震だ金次郎 | 『ゴジラ伝説II』の「地球防衛軍」 |
地震だ爺さん | 『ゴジラ伝説II』の「地球防衛軍」 |
ファミコン『スーパーマリオブラザーズ3』のクッパ戦BGM | |
ジブラルタル海峡 |
【#1】アーケード『マッピー』のボーナスステージBGM 【#3〜】TVドラマ『コンバット!』のテーマ曲 |
【初期】アーケード『ニューラリーX』のBGM〜ラウンドクリア 【後期】アーケード『ニューラリーX』のBGM |
|
ジブラルタル海峡BANG | 不明 (TVドラマ『コンバット!』のテーマ曲?) |
じゃが芋さん転んだ |
【オープニング】アーケード『ぶたさん』の審判登場BGM 【ゲーム中】アーケード『ぶたさん』の春ステージBGM |
メガドライブ『アレックスキッド天空魔城』のオープニングBGM | |
じゃじゃ馬ならし | 映画『OK牧場の決斗』のテーマ曲のアレンジ |
射的ゲーム | 『ファイナルファイト -G.S.M.CAPCOM3-』の「カプコン組曲(?!)」 |
じゃんけん天国 | 野球拳のテーマのアレンジ |
自由への壁 | 映画『影武者』の「閲兵II」 |
アーケード『リブルラブル』の奇跡BGM | |
城内戦 | たけし城オーケストラ |
書道でポン | 不明 (オールスター大運動会のBGMと同じ) |
ファミコン『ファミリーボクシング』のタイトルBGM | |
尻ずもうでポン | やぐら太鼓の音 |
新・天国と地獄 | オッフェンバック『天国と地獄』 |
水上バレーボール |
【オープニング・対戦チーム紹介時】TVドラマ『サインはV』の主題歌「サインはV」 【試合中】不明 |
水中カルタでお勉強 | 『ビデオゲームグラフィティVol.1』の「スカイキッド(アレンジ)」 |
スターウォーズ | 映画『スターウォーズ』の「Main theme」 |
スターボーリング |
【位置決めの抽選】不明 【ゲーム中】不明 |
アーケード『ツインビー』の「TOP RANKING」 | |
すべってポン |
【#62】映画『ゴールデン・チャイルド』の「The Chosen One」 【#73〜】不明 |
すまきで玉RUN | 映画『クリッター』の「Critter Skitter」 |
すもうでチャッポン | やぐら太鼓の音 |
すもうでポン | やぐら太鼓の音 |
アーケード『ディグダグII』ネームエントリーBGM+アーケード『ドラゴンバスター』のSE | |
雪上カート戦 | たけし城オーケストラ |
戦場にかける橋 | 映画『戦場にかける橋』の「クワイ河マーチ」 |
アーケード『ツインビー』のBGM | |
空飛ぶキノコ | 映画『インディ・ジョーンズ』の「レイダース・マーチ」 |
アーケード『ディグダグ』ハイスコア〜ネームエントリー〜ゲームオーバー | |
た | |
ターザン渡り |
【前半】なし 【一部挑戦者】アーケード『リブルラブル』のシーズンスタート〜メインBGM 【後半、挑戦者のNGシーン】不明 |
第一砦 |
【#1】なし 【#2】『コンバット!』のテーマ曲 【#3〜】『サンダーバード』のテーマ曲 |
大学にペッタンコ | 不明 (ペッタンコと同じ) |
大障害物競走 | ロッシーニ『ウィリアム・テル 序曲』第4節の「スイス独立軍の行進のテーマ」 |
大・天国と地獄 | オッフェンバック『天国と地獄』 |
『マッピー』のメインBGM〜ラウンドクリア | |
第二砦 |
【#1】なし 【#2〜】『サンダーバード』のテーマ曲 |
玉ったもんじゃない | OVA『ドミニオン』の「レオナの追跡」 |
ファミコン『夢工場ドキドキパニック』のBGM | |
だるまさんがころんだ |
【#28以外】『カプコン・ゲーム・ミュージック』の『ソンソン』メインBGM 【#28】映画『633爆撃隊』のテーマ曲 |
アーケード『バブルボブル』エクステンド〜ハイスコア〜ゲームオーバー | |
チャレンジ競馬 | 『走れコウタロー』のアレンジ |
天国と地獄 |
【〜#43】映画『インディ・ジョーンズ』の「レイダース・マーチ」 【#51〜】オッフェンバック『天国と地獄』 |
アーケード『マッピー』のメインBGM〜ラウンドクリア | |
とうもろこしでポン! | TVアニメ『らんま1/2』の「乱闘!乱戦!乱馬パニック!」の一部 |
メガドライブ『アレックスキッド天空魔城』のスコパコサイクルBGM | |
とびだせ青春! | TVドラマ『飛び出せ青春』の主題歌「太陽がくれた季節」 |
【レギュラー放送時】ファミコン『チャレンジャー』のシーン1BGM (シューベルトの「軍隊行進曲」) 【金曜テレビの星SP】不明 |
|
泥に駆ける青春 | コンバットマーチ |
どんぐりコロコロ | 童謡『どんぐりころころ』のアレンジ |
跳んでおめでとう! | 『ロサンゼルスオリンピック公式アルバム』より「Power」 |
アーケード『マッピー』のネームエントリー+アーケード『パックマン』のミスSE | |
とんで雪だるま | 不明 |
どんぶらこっこ | 不明 |
セガ・マークIII『アレックスキッドのミラクルワールド』ジャンケンBGM ※未確定情報『セガ・ゲーム・ミュージックVol.1』(1987年1月25日発売,2000年復刻)の「アレックスキッドのミラクルワールド ジャンケン」 +アーケード『カルノフ』の「PLAYER OUT」 |
|
な | |
南極物語がんばれホエールズ |
ファミコン『スターソルジャー』のBGMアレンジ ※未確定情報『ハドソン・ゲームミュージック』(1986年7月25日発売)の「スターソルジャー(アレンジ)」 |
人間カーリング | OVA『るーみっくわーるど ザ・超女』の「黄金丸、私が…」 |
は | |
腹がへっては戦はできぬ |
【〜#43】提供のテーマ 【#79〜】映画『1941』のテーマ曲 |
遥かなる自由への壁 | 映画『影武者』の「閲兵II」 |
ビーチボーイズ&ギャルズ |
【#37,41】ザ・ビーチ・ボーイズ『サーフィンU.S.A.』のアレンジ 【#55】ザ・ビーチ・ボーイズ『サーフィンU.S.A.』のアレンジ(#37,41とは異なる) |
引っぱり地獄 |
【防衛軍紹介時】不明 (アドベンチャーゾーンの悪魔登場シーン、苦しい時のあみだのみのオープニングと同じ) 【綱の選択中】アーケード『スクランブルフォーメーション』の「Dot Shooter」 【対戦中】不明 |
人喰い穴 | 悪魔のテーマ(人喰い穴のテーマ) |
アーケード『リブルラブル』のオーバーチャージBGM | |
ひょっこりひょうたん島 | 映画『史上最大の作戦』のテーマ曲のアレンジ |
ビヨヨ〜ンでポンポコリン | B.B.クイーンズ『おどるポンポコリン』 |
不明 | |
プロデューサーがおこった | 不明 |
ペッタンコ | 不明 |
『アレックスキッド』のBGM ※未確定情報『セガ・ゲーム・ミュージックVol.1』(1987年1月25日発売,2000年復刻)の「アレックスキッドのミラクルワールド アレックスキッド」 |
|
ベットでベットリ | 提供のテーマ |
ボートに乗った少年 | 不明 |
アーケード『カプコンワールド』ワールド1BGM | |
ポカポカドボン | 不明 |
ま | |
まさかのドミノ | TVドラマ『ラットパトロール』のテーマ曲 |
魔神の館 |
【悪魔の登場シーン】悪魔のテーマ(人喰い穴のテーマ) 【ゲーム中】映画『燃えよドラゴン』のテーマ曲のアレンジ |
街かどテレビ | 【オープニング】TBSテレビ『街かどテレビ11:00』のテーマ曲「街かど音頭」 |
PC『ドアドアmkII』の「演歌ドアドア」 | |
まわってコマネチ |
ファミコン『ナッツ&ミルク』のBGMアレンジ ※未確定情報『ハドソン・ゲームミュージック』(1986年7月25日発売)の「ナッツ&ミルク(アレンジ)」 |
ファミコン『ナッツ&ミルク』のBGM ※未確定情報『ハドソン・ゲームミュージック』(1986年7月25日発売)の「ナッツ&ミルク」(オリジナル) |
|
まわってコマネチII |
ファミコン『ナッツ&ミルク』のBGMアレンジ ※未確定情報『ハドソン・ゲームミュージック』(1986年7月25日発売)の「ナッツ&ミルク(アレンジ)」 |
まわってビーチボーイズ&ギャルズ |
【島田洋七の登場シーン】不明 【ゲーム中】ザ・ビーチ・ボーイズ『サーフィンU.S.A.』のアレンジ(ビーチボーイズ&ギャルズ#55と同じ) |
アーケード『ちゃっくんぽっぷ』のスーパーちゃっくんBGM | |
未確認飛行キノコ | 映画『インディジョーンズ』の「レイダース・マーチ」 |
アーケード『ディグダグ』ハイスコア〜ネームエントリー〜ゲームオーバー | |
緑山グランプリ |
【ライダー紹介時】映画『グラン・プリ』の「Theme From Grand Prix」 【レース中】T-SQUAREの「CELEBRATION」 |
もしもしカメよカメさんよ | 映画『クロコダイル・ダンディ』の「Mick Meets New York」 |
や | |
やさしく落として |
【〜#104】映画『空軍大戦略』挿入曲 【#113】ドラゴンクエストマーチ(ファミコン『ドラゴンクエストII』OP) |
ファミコン『ファミリージョッキー』のエンディング曲 | |
やだぁ〜わかんない | 『ロサンゼルスオリンピック公式アルバム』より「Moodido」 |
ファミコン『ナムコクラシック』のタイトル曲 | |
雪だるまさんがころんだ |
【位置決めの抽選時】不明 【ゲーム中】不明 |
雪だるまさんすべった |
【位置決めの抽選時】アーケード『A-JAX』のステージ7BGM「CROSS POINT」 【ゲーム中】不明 |
よいこの絵合わせ | 提供のテーマ |
ら | |
竜神池 |
【#1】アーケード『リブルラブル』のシーズンスタート〜メインBGM 【#2〜】映画『ランボー 怒りの脱出』の「拷問からの脱出」 |
アーケード『リブルラブル』のメインBGM | |
歴史でパーフェクション | 映画『勝利への旅立ち』の「Theme From Hoosiers」 |
ローラーゲーム | 『ゴジラ伝説II』の「ボヤージ・トゥ・ドリーム・クェスト」 |
『カプコン・ゲーム・ミュージック』の『ひげ丸』DECK BGM |