2010年3月29日 19時7分更新
冬型の気圧配置のため、29日朝の岡山県は厳しい冷え込みとなり、北部の山沿いを中心に雪が降っています。
29日の岡山県は冬型の気圧配置の影響で、この時期としては強い寒気が流れ込んだたために、厳しい冷え込みとなり、北部の山沿いではところところで雪が降っています。
29日朝の最低気温は、▽新見市で氷点下0度6分と平年を2度あまり下回ったほか、▽真庭市蒜山で氷点下0度9分、▽倉敷市は3度3分、▽岡山市は4度6分とそれぞれ平年を1度あまり下回りました。
岡山地方気象台によりますと、県内は30日朝にかけて晴れて、さらに厳しい冷え込みとなる見込みで、気象台では県内全域に霜注意報を出して農作物の管理に注意するよう呼びかけています。
また、県南部では空気が乾燥した状態が続く見込みで、気象台では火の取り扱いに注意するよう呼びかけています。