[ホーム]
二次元実況裏@ふたば
episode.17 「休日」おまもりひまり[終] TVQ九州 2:30〜第12話 「猫と優人と乙女の純情」
ヒロシ生きてた
最後は主人公ソングか
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
オワタ
誠のEDが一番うまいって・・・
おやすみ
おわった
おやすみなさい
乙
#29 ルーの逃亡
乙でした
神村さんってシティーハンターの人じゃなかった?
襲撃しておいてジオンの軍服着てるなんていい度胸だな
おしまい
「漢字付きのMS」って呼んでたな結構見逃したからバウ初登場回とか見たかったぜバウのライフル音かっこいい
テレビシリーズはもちろん原作コミックでも、これまで決して語られることのなかった“吾郎、空白の4年間”を描く人気アニメ「メジャー」の劇場版。
まちゅい!
おわたおつ
おわた
主題歌またアレになるんか
清水!
EDが本編だったな
エーベックスだからどうなるか・・・
BSは多いなサザエもSPだしそういえば、休みの期間に突入してたんだな関係ないけど新聞見ないからさっぱりだ
キャプありがとう!
れでぃばとみたいな絵だった
第40話 「パンダを返して!」(1973/1/5)宇宙超人 スチール星人 登場脚本:田口成光監督:鈴木俊継特殊技術:川北紘一
キャプ師、みなさんお疲れ記憶通りいい意味でひどい話だった!
>ああ、次回はオシシ仮面か、グェーッこれまたいろんな意味で見どころの多い回だな
パンダきちがいという言葉があったあけどここではきちがい=オタクの意味で使われてるんだろうな
キャプ師、みんな乙なんかAの後半の超獣と宇宙人ってレオ初期の宇宙人並に行動が意味不明だよね確かに浦沢テイストです。薬屋のオヤジが「30年ローンで買ったパンダグッズが」とかダンや北斗に「君たちはパンダへの偏差値が低い」とか言ったら完璧。あと、浦沢脚本でスチール星人がアフロだったらナベシン監督作品になると思う来週は美川隊員のアップがあるぞ。必見
流行りものを盗むのがスチール星人全体の習性なのかはたまた個人的に窃盗癖のあるやつが地球に来たのか
よく考えたらパンダ盗んだだけで焼き殺されたんだなスチール星人
↑泥棒には変わりない
例えるなら万引き犯を逮捕せず射殺するようなもんやり過ぎって事じゃないの
宇宙警備隊は万引き犯でも容赦しないぜ
パンダを貸して
急遽かりたて
さざわた
カツコさあーーーーーん
サザエで1000越え!!!
もうこれ確信犯だろ女装回がたて続きって
波平の女装は?
キャプ乙
カツオ(女装)×中島(女装)でFA
サブちゃんが相手に女装させるのが好きそうだな
雪室脚本か?雪室はあの、恋愛ジャンキーあずきちゃんの脚本をほぼ全て担当してたホンモノ。
オールスターなのにアナゴさんが出てなかったんだが・・・・
しゅごキャラ!!!どっきどき第127話 「どっきどきのドッキドキ!!!」 しゅごキャラぷっちぷち!第25話 「お題はなあに?」のまき、「おまじない」のまき
ややGIF
みさせてくれてありがとう。
おわっちゃった
ありがと乙
しかし来週から10時台はどうなるんだ?ジュエルペット2期までどうしていろと
ちょっと寂しくなってきたよ
しゅごキャラ終わりなんて、なんか気が抜けてしまった・・・
どきっ後半のDVD-BOXはいつ出るんだ
PEACH-PITの最新作の発表まだ?
ややかわいいよやや
第52話「キスキス♡ジュエルペットは友達」脚本=前川 淳演出=池田重隆、佐々木奈々子絵コンテ=佐々木奈々子作画監督=一川孝久、宮川知子
ばっちゃ、マイメロの頃から今までずっとありがとうできれば日曜でもてぃんくるお願いしたいところですがばっちゃにおまかせします
>こいつらなんだったの>一番右端が七瀬の色違いに見えるなんていうか可哀想だった無理なストーリーによって出番すら捻じ曲げられて・・
>TVOとTX、他のテレ東系局も含め放送曜日も時間も違うし寧ろ一週間以上遅れのある自分はバッチャマンいないと辛い…まぁ全てはばっちゃの人に任せますけど
>No.4937591お疲れ様です
>No.4939413
>No.4939497ありがとうございます!
>恋姫>一騎当千>SD三国志>三国演義上2つは地元じゃ放送しないけどな…orz
新作は表でやれ 他番組との兼ね合いで1ヶ月様子見ても過密なら裏に池臨機応変に対応できない頭固い奴はスレ立てするな
>No.4941675命令するぐらい気になるなら自分で立てればイーじゃん?誰も立候補してないし「スポンサー繋がりなくなったから新番組は表に立ててみるけどいいかな?」っておいらは実況できればどっちでもいいし他のスレがさっさと流れても別に構わん
どうせ鋼鉄三国志と同じで誰も見ないから立たない
第50話 「フリーザ決死のフルパワー!願いを届けてくれ神龍」
シャワー王子「おーい!女ー!ちょっとー?」これもやるんかな?
普通死者を蘇らせるなら肉体が完全でないと即また死んじゃうはずけどそこはなぜかサービスする神龍
>そこはなぜかサービスする神龍そこまでやらないと「神」とは呼んで貰えないサービス業の基本じゃないか
予告で消化しやがった
あぁ〜あ、神様も辛いよね〜、ごめんw
バチバチ長すぎ
後番組濃すぎるw
キャプ職人どうもサンクスです!
何で神龍が内海さんなのにリクームは変わってたんだろうかね?
他は変えざるを得ないんだから一人だけ残してもどっちつかずだろ
第08話「カリスマモデルのため息!って、なぜですか?」脚本=井上美緒演出・絵コンテ=志水淳児作画監督=ポール・アンニョヌエボ、フランシス・カネダ美術=増田竜太郎
いや、OPのおまけDVDの話DX1のOPEDが入ってるんだけど製品版に入ってる一部の台詞が入ってないんだタイトルコールがなかったりエピローグが口パク状態だったり
久川のニチアサは16年ぶり3度目「ママレード・ボーイ」の鈴木亜梨実以来か16年後もJK役やってるなんて当時は想像出来なかっただろうなぁ
DX2、1より微妙だったな・・・ストーリーは案の定子供向け一時間枠の適当さだし、お祭りにしてもはっちゃけさが全然足りない。えりかがmktnをもも姉と間違えたりとか、心掴組が初代プリキュアに変身しようとしたりとか、それぐらいあっても良かったのにねえ・・・
うわぁまた見てない買ってないで叩いてる子が恥さらしちゃった・・・かわいそう・・・
>No.4940064実況板は管理人から用途を制限されている訳ではないけど主にdec移行以前の鯖&板の仕様の関係で表が新作アニメ用で裏は再放送や特撮や関連番組及び負荷分散それ以外は実況しないことになったそれでも週末夜はよく鯖が死んでたけどかつてはSFX映画の実況も実況裏によく立ってたよでも以前は鯖強度がやたら低くレス保存数も少なかったので自然と自重するようになったでも結局虹裏での実況スレ立ては収まらず鯖落ちも頻発したので超絶鯖強度のdec鯖が実況用に増設されてmayとimgが正式に実況禁止に今は虹裏decがフリーの実況板になってるので気になる番組はそっちで立てれば良い(実際色々立ってるし…)
>『二次元実況』は『二次元板&二次元裏住民の為の実況板』の意味>元々は虹裏での実況を禁止する為に作られた板だよおっさん板なんて最初からスルーされてるだろいい加減そのときの管理人の発言貼ってくれよ
>mayとimgが正式に実況禁止に俺が以前見たときは普通にプレデター実況とかやってたけど管理人の威光を笠に叩く奴もいなかったぞ
>いい加減そのときの管理人の発言貼ってくれようっせガキはかえれ
>No.4937567Ne_78523.lzh消える直前に保存したやつでは無いのですが宜しければどうぞ
先週のノンテOP再おねがいします
『 ねんどろいど ブラック★ロックシューター (ノンスケールABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003DTLUFO/futabachannel-22/ref=nosim/グッドスマイルカンパニー形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 3,500価格:¥ 3,150発売予定日:2010年7月25日(発売まであと117日)