記事入力 : 2010/03/25 07:59:47
KT、社員に最大3年6カ月の休暇
通信大手KTは24日、勤続年数の長い社員の自己啓発や創業準備のために、最大3年6カ月の休暇を与えると発表した。これは、昨年の労使協議に従ったもので、リフレッシュ休職と創業支援休職制度を来月から施行するという。
リフレッシュ休職は、毎年300人から350人規模で施行され、部長以下で勤続10年以上の社員が対象となる。勤続10年以上の社員は6カ月、20年以上の社員は1年間、基本給の80%(年俸基準55%)の給料を受け取りながら休むことができる。特別な推薦などは必要なく、社員が自ら申請し、人事委員会が休職の可否を決定する。これは、社員に自己啓発やリフレッシュの機会を与えるためであり、休職者は、休職期間の活動内容を会社に報告し、復職後、発表の場を設ける。創業支援休職は、規模の制限はなく、勤続20年以上の社員が対象となる。1年分の基本給と共に、1年6カ月から3年6カ月の休暇が与えられる。
張祥鎮(チャン・サンジン)記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
<記事、写真、画像の無断転載を禁じます。 Copyright (c) 2008 The Chosun Ilbo & Chosunonline.com>
- エア釜山、きょう福岡線就航 2010/03/29 07:57:46
- ソウルの国際競争力評価、2ランク後退の13位 2010/03/29 07:53:22
- ITバブル上場企業、相次ぎ経営難 2010/03/29 07:51:41
- 価格下げても収益性を大幅に高めたベンツ・コリア 2010/03/29 07:28:24
- LG、ブラジル政府機関にスマートフォン15万台供給 2010/03/29 07:23:12
- 電力高消費の家電製品、4月から個別消費税 2010/03/29 07:22:13
- 起亜自「K7」、レクサス「ES350」と比較試乗会(下) 2010/03/28 11:39:21
- 起亜自「K7」、レクサス「ES350」と比較試乗会(上) 2010/03/28 11:39:17
- ソーラーカーの普及への課題とは(下) 2010/03/28 09:58:43
- ソーラーカーの普及への課題とは(上)
2010/03/28 09:58:37