投稿者
 メール
  題名
  内容 入力補助動画検索<OBJECT>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ teacup.コミュニティ | 画像 ]

投稿募集! スレッド一覧

他のスレッドを探す  スレッド作成

[PR] 仕事パート ショッピング枠現金化 高知の求人・転職 結婚 祝 プレゼント コンタクトレンズ
teacup. ] [ 無料掲示板 ] [ プレミアム掲示板 ] [ teacup.ナビ ] [ 無料ブログ ] [ チャット ]

全250件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。 2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  |  《前のページ |  次のページ》 

誘導元のコピペ

 投稿者:DOKMAI  投稿日:2010年 3月23日(火)17時29分10秒
  なんかアダルトサイト「adult collection」というサイトに20歳以上ですか?と利用規約にもとずいて〜という質問にはいと答えてしまい三日以内に58000円振り込んでくれと登録ありがとうございました。という画面がでてきます。電源を切ってもまた出てきます。(No.6630の方と同じだと思うんですけど)払わなくても大丈夫なんでしょうか?あと、この表示を消したいのでお願いします

2010/3/23(火)16:46 [PC]
------------------------------------------------------------------------
2  ROM  5

スレたてお疲れ様です。
>なんかアダルトサイト「adult collection」というサイトに20歳以上ですか?と利用規約にもとずいて〜という質問にはいと答えてしまい三日以内に58000円振り込んでくれと登録ありがとうございました。
adult collection のURLを教えてください。
>電源を切ってもまた出てきます。
adult collectionは、「mshta.exe」、およびHTA形式のファイルを利用した、ワンクリックウェアサイトです。
mshta.exeを削除しなくては、その貼りつく画面は消えません。
お使いのPCのOSの種類
お使いのセキュリティソフトの名称とバージョン
PC歴
を教えてください。

2010/3/23(火)16:59 [PC]
------------------------------------------------------------------------
3  ROM  5

>払わなくても大丈夫なんでしょうか?
有料番組の利用契約の申込みをしていません。
業者が「カネを払え」と世間を知らないあなたを脅しているだけですよ。
親御さんには、報告と相談をしましたか?
児童のあなたが、一人で心配する必要なんてありませんよ?

2010/3/23(火)17:06 [PC]
------------------------------------------------------------------------
4  ROM  5

>あと、この表示を消したいのでお願いします
PCのスキルによります。

2010/3/23(火)17:08 [PC]
------------------------------------------------------------------------
5  なべあつ  17

URLはちょっとまってもらっていいですか?親いるんで。
pc暦はど素人です。OSってWindows XPでいいんですかね?間違ってたらすいません。セキュリティの名称は多分ウイルスバスターVだと思います。これも見当違いな返答ならすいません。おねがいします

2010/3/23(火)17:17 [PC]
------------------------------------------------------------------------
6  なべあつ

上記間違えました。ウイルスバスターV3っていいたかったんです

2010/3/23(火)17:19 [PC]
------------------------------------------------------------------------
7  なべあつ

ROMさんへ
スキルってどうゆうのwqいえばよいのでしょうか?

2010/3/23(火)17:20 [PC]
 

なべあつさんへ

 投稿者:DOKMAI  投稿日:2010年 3月23日(火)17時27分37秒
  質問するスレッドを立てるときは引っかかったサイトの名称をタイトル欄に記入。

URLを記入する時はリンクさせないように以下のように記入。
(例)h ttp://bbsee.info/nekoou/id/1.html

いつそのサイトに引っかかりましたか?

Windows OSは、何をお使いですか?

セキュリティ対策ソフトは、何をインストールされていますか?
  ・そのバージョンは最新のものになっていますか?
  ・更新期限は、切れていませんか、いつになっていますか?

パソコンのAdministrator(管理者)はだれですか?
あなたの年齢は?
  ・PC暦は?
  ・NET暦は?
 

相談者を奪ってきます。

 投稿者:DOKMAI  投稿日:2010年 3月23日(火)17時25分53秒
  誘導作戦終了です。

http://m.z-z.jp/pcbbs.cgi?id=spm2&th=6665&p3=&w=1#w
 

イカさん

 投稿者:DOKMAI  投稿日:2010年 3月21日(日)07時23分25秒
  大荒れですが、何処かに吹っ飛ばされていないですか?w  

すごい!

 投稿者:pcだめだめ  投稿日:2010年 3月18日(木)23時18分16秒
  ツール使ったら直りました!
すごいです
助かりました!
 

アダルトサイトの・・・

 投稿者:pcだめだめ  投稿日:2010年 3月18日(木)22時48分36秒
  今日アダルトサイトを見ていたらいきなり「ご登録ありがとうございます」
とでてきて消そうと思ったら消さなくてこまってます。
再起動しても消えずに残ったまんまです
助けてください
 

(無題)

 投稿者:ぴぐ  投稿日:2010年 3月17日(水)19時50分33秒
  イカ様

遅くなり申し訳ないです。
先程、試してみると無事に消せることが出来ました!
ほんとにありがとうございます。
どうもお世話になりました。これを機に以後も気を付けます。
 

友達のともださんへ、

 投稿者:イカ  投稿日:2010年 3月17日(水)19時35分39秒
  本人はどうしたのですか?
> 本人に来るように伝えて下さい。

> 復元をしたら消えると知恵袋にかいてたんですが・・・
そう云う事なら、知恵袋で質問して下さい。
この掲示板には『復元』を回答する人は、来ません。

この掲示板で回答してくださる方々は、皆さん『復元のリスク』をご存知です。
≫システムの復元の危険性
http://pasofaq.jp/windows/admintools/rstrui.htm

≫システムの復元はシステムを復元する機能じゃありませんってば
http://blog.livedoor.jp/heartflag/

上記URLからのリンクを辿って、熟読したのなら、、、PCの取説を用意し『初期化』『購入時の状態に戻す』に従って下さい。
もちろん!
 本 人 に 行 わ せ る 事 。
 

びぐさんへ、

 投稿者:イカ  投稿日:2010年 3月17日(水)19時25分23秒
  OKでした。
何もしなくても大丈夫でした。
解決で。
 

(無題)

 投稿者:DOKMAI  投稿日:2010年 3月17日(水)15時57分4秒
  >>>復元をしたら消えると知恵袋にかいてたんですが・・・
>>>復元がいつも失敗します!!

あのね。

復元はシステムを復元する機能じゃないです。

復元を利用してシステムを復元しようとすると、最悪の場合起動すらしなくなりますよ?

>>>どうすればいいえすか!?
>>>本当に何もわかりません!!
>>>URLもわからないし・・・
>>>どうしたらいいですか!?

わたしはあなたの状況がわかる訳ないでしょう?

友達の状況をまた聞きであなたが教えてもしょうがないし。

友達にココに来るように云いなさい。

あなたはもう書き込みをしないで下さい。

友達には、初期化とクリーンインストールをお薦めします。

初期化する際は必ずバックアップを取る事。
 

以上は、新着順51番目から60番目までの記事です。 2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  |  《前のページ |  次のページ》 
/25 


[PR]