もう10時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]萌えな犬写真。[PR]  

【普天間・31日決着】 「辺野古沖なら容認」としてきた住民ら、「辺野古陸上なら反対。政府次第では辺野古沖案も容認できなくなる」

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/03/28(日) 23:28:15 ID:???0
・沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設問題をめぐり、名護市の辺野古地区で日米
 両政府が合意していたキャンプシュワブの沿岸部への移設を容認してきた
 住民グループが、政府が新たに検討しているキャンプシュワブの陸上に
 滑走路をつくる案に反対する方針を決めました。

 名護市の住民や建設業者などでつくる「代替施設推進協議会」は、アメリカ軍
 普天間基地の代替施設を地元につくることで地域の振興を図ろうと、これまで、
 日米政府が合意していたキャンプシュワブの沿岸部への移設を容認する立場を
 取ってきました。しかし、政府が基地の移設問題をめぐって、キャンプシュワブの
 陸上に500メートル程度の短い滑走路をつくる案を検討していることに対し、
 推進協議会は「住民が住んでいる地域を危険にさらす案には賛成できない」
 として反対する方針を決め、28日、事務所に掲げていた推進協議会の
 看板を外しました。

 これについて、推進協議会の宮城安秀代表は「政府が今、検討している案は
 到底受け入れられない。これまで容認してきた沿岸案についても、これ以上、
 沖縄県民を争いに巻き込むのなら、容認できなくなるかもしれない」と話していました。

 http://www.nhk.or.jp/news/t10013481211000.html#

2 :アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2010/03/28(日) 23:29:13 ID:+tDxi33Q0 ?2BP(2444)
本当にアホだな。ミンス。

3 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:29:17 ID:xy3XgMAO0
だろうな

4 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:29:25 ID:wj+YSiwz0
ヘノコにしとけや
間違いを認めないと傷が広がるだけ

5 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:30:29 ID:2Ed8IXkl0
あちゃー

6 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:30:56 ID:wuXhUGc/0
日米安保、破棄しようぜw

もう米軍いらないだろw

子供手当て、全部国防予算に回そうぜ

7 :???:2010/03/28(日) 23:31:00 ID:3lAdvBHV0
いよいよ八方ふさがり状態がきつくなってまいりました。政権はなぜわざわざ
こじれるようなことを選択したのでしょうか。(w


8 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:31:13 ID:k9Qp7Bxr0
遂にall反対に成っちゃったじゃないか!

9 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:31:17 ID:SKOFauvc0
辺野古沖以上の案がでてこない民主

10 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:31:49 ID:upPVLPWp0
どうせ小沢が買っていた土地が値上がりする様に落とすんだろ?

11 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:31:50 ID:ogckdb0y0
魚釣り島案

これしかない

12 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:32:18 ID:vgz275B00
>>9
その辺野古沖も、これでアウトの可能性が出てきた

13 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:32:31 ID:HSkO05Ev0
欲張らずにミンスのおかげにしとけば良かったのに。」

よっぽど日米安保破棄したかったんだな、ミンスは

14 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:32:30 ID:zIlWZVbM0
はいヘノコ沖消えたー
これで継続しかないんじゃないの

15 :BIZARREWORLD:2010/03/28(日) 23:32:57 ID:93KNKqbx0
電算の社長も民主に入れて失敗だったってwww
http://29.pro.tok2.com/~bizarreworld/BIZARREWORLD/0894.html

16 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:33:02 ID:BfCmA/Tu0
沖縄県民を10年かけてやっと説得したのに
どうすんだ?無駄に煽っただけじゃないか

17 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:33:17 ID:iqrQj5CN0
馬鹿だろ
陸上案なんて海上案より可能性低いしwww

18 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:33:38 ID:MkINwh9Q0
じゃあ地下に造れば良いんじゃない?

19 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:33:50 ID:J7DnfKmk0
建設業者などでつくる「代替施設推進協議会」
自民党員じゃねーか

もうグアムにしろ

20 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:33:58 ID:aRSAIpwn0
自民がまとめた案つぶして、ミンスの良い所見せようとして自爆してんの
ミンスって本当に馬鹿だな。

21 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:34:09 ID:6XbJgrNw0
ささやき作戦と小池栄子がここ2,3日ででこないな

22 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:34:15 ID:hZZu25zv0

http://blog-imgs-23-origin.fc2.com/a/f/o/afoafodayo/1-2hage324785632784628734.jpg
http://blog-imgs-23-origin.fc2.com/a/f/o/afoafodayo/1-1hage34573853745627346287.jpg


23 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:34:36 ID:bnCXvfmB0
移転中止フラグ乱立だなおい

24 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:34:38 ID:RyhkijGC0
現状でも、民主党に一番ダメージが少ないのは辺野古沖だろう
鳩山の首を捧げる必要はあるが、まとめることは可能だ

25 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:34:53 ID:o47KeuMt0
もはや関係ない
あの政権が辺野古沖を認めるわけないから

26 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:34:57 ID:tsdiQX4X0
四面楚歌

27 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:35:04 ID:29uGP11z0
>>7
小沢幹事長が土地持ってるから。

28 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:35:08 ID:zw9leQHm0
まあ、民主党のめちゃくちゃぶりを見ればそうなるのも当たり前だわな。
現行案を受け入れてたのに、それを破棄するような態度をとってめちゃくちゃにひっかき回した民主党政権に、
不信感や反感を持っても、なんら不思議じゃないわ。


29 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:35:14 ID:MzwnQ8Cp0
さっさと海兵隊の(アメリカ)本土移転で話まとめちゃいなよ

30 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:35:27 ID:PXuRefQA0
新聞社の女性記者たち
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=SP&action=m&board=1834705&tid=bf7j9a1ja59a5dda1bca5da1a6cojfdbbfa1kbda6a4a4fia4df&sid=1834705&mid=1406
普天間の市街地もジョギングしているが、
基地から爆音をとどろかすなどない。
国道を行き交う一般車両の騒音がひどいと感じている。
政経部に異動した沖縄タイムスの女性記者さん、相変わらずって何なの?
明確な説明を示さないから疑念が増すばかりだ(笑)


31 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:35:38 ID:/seQMiq20
収集がつかなくなって参りましたw

32 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:36:01 ID:VPU7p4rb0
自民案に反対する理由ってなんなんだ?

33 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:36:18 ID:bAjwTypY0
無能政権。 何をやっても信用できない。




なんでか? てめえの脳みそで考えないのか? ボケ政権。

34 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:36:25 ID:4xLsHJBW0
そりゃそうだろ


35 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:36:39 ID:3frW/rlv0
なんということでしょう

36 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:36:40 ID:vZZME/G80
最低でも県外!とか言っていた根拠が知りたい
煽りじゃなくてマジで
どこにアテがあったんだよ?

37 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:36:47 ID:mHjlvX100
思いつきで上手く行くわけがないアホ民主ww

38 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:36:53 ID:upPVLPWp0
>>32
第一次反抗期?

39 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:37:01 ID:5I+hrIaH0
てっきり騒音問題かと思ってた
「危険」ってなんだろう、墜落?

まさか朝鮮有事とかに中国が攻めてきたら巻き込まれる、とか言ってるの?

40 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:37:25 ID:k9Qp7Bxr0
>>32
”自民案”だから反対してただけで、もっと良い案が有った訳ではない。

41 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:37:25 ID:SLXF0H9n0
普天間継続だな

42 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:37:29 ID:onuH4mjo0
大村でいいよ
沖縄なしでじっくりやればいい
数年ぐずぐずやってみろ

43 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:38:06 ID:DgMDurCz0
>>32
オザーの土地が高く売れない

44 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:38:39 ID:9qPpeWYU0
上京して国会の周りをプラカード持って囲め。

45 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:39:09 ID:RyhkijGC0
つーか、鳩山政権はアメリカが現行案の履行を強硬に求めてきたら、
それに抗うことができるのか?

46 :???:2010/03/28(日) 23:39:19 ID:3lAdvBHV0
基地移転問題で分かったこと。全部思いつきで言っていただけ。マニフェストもそう。
実現できる見込みなんか元から・・・。(w


47 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:39:31 ID:bAjwTypY0
思いつきで、行きばったりで、信用しろだと? てめえらは、脳みそ腐ってるんか? あ、なんか言え! ボケ政権。

48 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:39:34 ID:KS5oQr+L0
普天間問題とか言うけどさ、
アホの民主が引っ掻き回さなきゃ、移設は問題にすらならなかったんだよな…。

49 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:39:38 ID:/0T94tA60
>>39
住宅の上を飛行機が通ったら危ないから、海上案にしたんじゃなかったっけ。

50 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:39:40 ID:RVFf1DU70
>>6
米軍撤退する韓国より国防面で悲惨なことになるぞ
まぁ今まで平和ボケしてアメリカ頼りしてきたツケなんだが

51 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:39:56 ID:+dfD2X8/0
>>32
辺野古に基地ができると台湾有事にあたって米軍はヘリを直接飛ばすことができる
親中政権としてはこれを阻止したいところ

52 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:40:04 ID:casEuUlB0
どうせヘノコ沖か普天間継続となるだろうが
そうなったら鳩はどうなる?

53 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:40:06 ID:4xLsHJBW0
>>44
まぁそれが一番アピールになるな
この状況ならTVがスルーなんて事ないだろうし・・・・・・・・いや、どうだろうか

54 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:40:14 ID:TYpfxF+B0
陸上案反対は当然だろ

55 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:41:07 ID:cRFkBuhC0
>>36
国会で
アテはない。
県民の気持ちを考えて言った。
(今は後悔している)
と答弁してたような。

最後のは顔にかいてあっただけで言ってないけど。

56 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:41:19 ID:lek8kn/iP
【選挙/熊本】天草市長選 現職安田公寛氏が再選 小沢一郎氏と卓球経験のある野中幸市氏敗れる
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269783153/

【選挙/沖縄】南城市長選 現職・古謝景春(自民公明推薦)氏が2期目の当選
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269786885/

【選挙/茨城】下妻市長選 新人稲葉氏が当選 民主党推薦谷貝候補敗れる★2
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269786930/

【選挙/千葉】木更津市長選挙 現職の水越勇雄氏=自民、公明推薦=当選
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269783983/

57 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:41:20 ID:oQ1VhxYI0
>>24
当然だな。
だって予算付ける直前まで自民が頑張ったんだから。

58 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:41:50 ID:KRcrboPX0
>「住民が住んでいる地域を危険にさらす案には賛成できない」
だから海上になったのに陸上案を出した民主党は馬鹿すぎる

59 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:41:51 ID:ZQ7yN0Xj0
ドツボに嵌ってきたな、どうする民主w

60 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:42:00 ID:2f2Xqu930
安全面、騒音面を考えて辺野古沖がいちばん妥当な線だったのにねえ。
いまからでも鳩と関係閣僚が全員坊主になって土下座で謝って戻してもらえよ。

61 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:42:00 ID:X7rBYOvU0
ここの人たちが今いくら叫んでも無駄なのにな
だって首相は今リゾートホテルで嫁さんと乳繰り合ってるのに

62 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:42:01 ID:q3Y9Peyy0
自民党の政策に反対しているだけの民主党には魅力の欠片もない。

ジミンガー。民主は共産党か!でも中国共産党ですね。

63 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:42:08 ID:RyhkijGC0
>>52
どっちにせよ内閣総辞職、連立崩壊は免れないんじゃ

64 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:42:17 ID:N4Oi46SOO
もうどっこも行かれへん(・∀・)!

65 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:42:25 ID:MBN128fy0
ヘノコでいいじゃん

退路が絶たれる前に元に戻せって

66 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:42:48 ID:I7zf+tkP0
ほんと民主は馬鹿だねえ
沖合ならいいと言ってくれてた所まで
反対に回りかねない事態にして…

67 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:42:55 ID:IDSCx/nB0
>>1
なんてことでしょうw

68 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:43:03 ID:JVN7aGDx0
>>7
わたくしは、かならずしも、八方塞がりとか、そのような、状況には、ないものであると、思いをもって、(ry

69 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:43:16 ID:bAjwTypY0
駄目な奴を見ると、イライラする。てめえら、沖縄県民や同盟国や国民の不安に対し、なんか考えたことがあるか? ねえだろが! ボケ政権。

70 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:43:19 ID:XJAt6BjW0
やつらは、工事費が欲しいだけ。

公共事業予算がほしい土建屋の集まり

71 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:43:24 ID:TVm2Slcb0
もう辺野古はいいから、県外の業者使って
補助金で作った建物全部ぶっ壊せ

72 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:43:27 ID:G1br2qX50
あと3日で結論だせるのか?

73 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:43:28 ID:+BYt11/60
ネトウヨホイホイwwww

74 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:43:35 ID:oit7fePG0
>>40
まあ、無理やり民主を擁護をしてみれば、
自民がアメリカの言い分を唯々諾々と受け入れてたように思えたのだろう。
だから、"ゼロベース"で交渉をすれば、辺野古以外で場所が見つかると思ったんだよ。
現実は、自民が10年かけて形成した、アメリカ、地元との合意を半年でひっくりかえしたということになったが。
鳩もさすがにそろそろ、そんな簡単な話だったわけじゃないことに気付いただろうが。

75 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:44:10 ID:VPU7p4rb0
>>39
そもそも小学校に墜落した米軍機の事故から普天間問題がおおきくなった。
よって、海上案はその辺を考慮した結果。

なぜ、陸上案に戻すのか本末転倒状態。

ちなみに、海上案は自然環境調査など終わっているので直ぐ工事可能
陸上案にすると一から調査。時間と金が更に掛かるオマケ付き

76 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:44:47 ID:+dfD2X8/0
>>69
支持団体のことだけは考えてるよ

77 :机上の政治屋 ◆JNSRDXN.Aw :2010/03/28(日) 23:44:52 ID:hC5mCEl+0
まぁ、どうなるかある意味楽しみですねぇ。
何を取って、何を捨てるのか・・・。
これで先送りと言ったら、かなり・・・アレですねぇ。

78 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:44:52 ID:BvY+zNlr0
>辺野古陸上なら反対

そりゃそうだ(w
沖合より、条件が悪くなるんだからな。

小沢不動産は、儲かるけど。

79 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:45:27 ID:vZZME/G80
>>55
それは無責任というものではないか?
まさか、選挙に勝って政権を取れるとは思わなかった・・・とでも言うのか

80 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:45:39 ID:KQIoOEwC0
今んとここのスレでいないが沖縄人を馬鹿にするのはいい加減やめて欲しい
左翼活動家、左翼新聞、沖教祖が活動する中、ミンスが政権とるまでは選挙では現実的な選択をしてる
お前らが何もねえくせにミンスに政権とられたことを考えれば誉められてもいいくらいだ

81 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:45:44 ID:oit7fePG0
>>39
普天間所属の米軍ヘリが基地近くの沖国大に墜落したの忘れた?

82 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:45:44 ID:SHWySYsqO

民主党なんかに入れるからこうなる。

83 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:45:52 ID:casEuUlB0
>>63
普通はそうだよな…でも鳩だぜ…?

84 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:46:09 ID:i5neCzA90
>>49
普天間ってほんと住宅街の中にあるから危ないんだよね
民間機ならいざ知らず、軍用機は部品の落下だなんだってのもあるから
危ないのは事実なんだと思う

なのに移設先がまた住宅の近くってまったく解決案になっていないww
ほんと民主ってバカだと思う

85 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:46:40 ID:BjyKyozGP
自民が十年以上かけて積み上げてきたものをぶち壊した挙句がこれか…

86 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:46:50 ID:Rnq4ua2W0
住民の危険があるから、沖合いに出したのに
なんで陸地に上がってくるんだよww

87 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:46:53 ID:RyhkijGC0
>>75
海上案を差し置いて陸上案が出てくるのは筋が通らないんだよな
それについて、沖縄も米軍も納得のいく説明を受けていない

88 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:47:51 ID:lek8kn/iP
沖縄で、民主敗北きたw

【選挙/沖縄】南城市長選 現職・古謝景春(自民公明推薦)氏が2期目の当選
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269786885/

89 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:48:14 ID:+ZOUOwil0
結局、沖縄の地元では

公共事業がでかいなら賛成

でかくないなら反対

ってことだろw

90 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:48:32 ID:wj+YSiwz0
>>86
ジュゴンがかわいそうだからだろ笑

91 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:49:49 ID:RVFf1DU70
>>79
だからその回答を引き出したゲルが機会あるたびにそれに関して怒っている


92 :???:2010/03/28(日) 23:49:54 ID:3lAdvBHV0
結局民主以外が全部反対する案を民主が提示してくる可能性が高い。(w
今の政権のふらつき具合を見ればわざわざ国民の反対することばかりを
目指しているように思える。(w


93 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:50:08 ID:vT39aep40
人間よりジュゴンのほうが大切です!

   ポッポ

94 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:50:24 ID:VPU7p4rb0
>>90
沖縄の地質上、陸上案でも工事で赤土が湾に流出する可能性が有るので
環境には海上とあまり変わらないらしい

95 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:50:25 ID:QqLeQGPf0
>>80
そういえば、+で沖縄県民だと言う人が言っていたが
大半の沖縄県民は保守的だが、メディアや学生や運動家はそっちが多い
で、その運動家や学生のうち、多くは内地からやってくる
その内地からやってきた奴らの活動を見て、沖縄土人がどうとか内地の奴がたたく
俺達にしてみれば、ナイチャーが沖縄で内ゲバやっているような感じだと
この争いは、俺達は殆ど蚊帳の外さー、って

96 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:50:29 ID:LNvCK5Or0
宇宙人なんだから宇宙にでも移設してみろや

97 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:50:29 ID:Uej+WT0K0
>>89
で、どこに移転するのがいいと思う?

98 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:50:59 ID:cegyjBgJ0
>>85
そして、また元に戻ったとしても、またゼロからのやり直し。
どうするのだろうねw

99 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:51:19 ID:casEuUlB0
>>80
琉球新報だっけ、あの印象が強すぎるんだよな

100 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:51:25 ID:lHtaAB060
どーすんだよこれ。。

沖縄県民黙らせるかアメリカを黙らせるかの二択になっちまったじゃねーか
反対ありきで陸上案なんて出すからだ。さっさと土下座して辺野古沖決着に戻せよ。。

101 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:52:26 ID:ImSUWzY90
沖縄や鹿児島の県民達を悩ませておいて
自分は嫁とバカンスしてるんだからな
鳩山が元凶のくせに国民をバカにしている、どんどん怒るべきだ

102 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:53:01 ID:bnpmS4Kk0
現行案(辺野古沖)を一応残してくれているのか

103 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:53:01 ID:Rnq4ua2W0
>>90
ちょっと、待てw
山を切り開いたら、そこに住んでる動植物はどうすんの?
住処を追われては生きていけないんだぞ。
ジュゴンと同じ境遇じゃないか。

104 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:53:05 ID:LNvCK5Or0
>>100
小沢を黙らせてみろw

105 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:53:40 ID:P+jvRFrz0
>>7
在日米軍を日本から追い出すため。
キムチにとっては「日本にいる米軍の存在」は邪魔だからな。

106 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:53:55 ID:VPU7p4rb0
民主党とキムヨナびいき報道
国民がTVを不快と思いだした2大要素

107 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:54:13 ID:Dg/xcLFx0
辺野古を48番目の県にすれば解決。

108 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:54:39 ID:v8WIcj+80
普通に沖に戻して、それを名目に鳩を切って選挙に備えるパターンだろ。

109 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:55:00 ID:4xLsHJBW0
>>95
反対集会にしても参加する地元民は十数名って単位らしいな

関わりたくないのもよく解るけど
もう地元民が自主的に運動家らと向き合わないと
それが沖縄の総意として報道されてしまっている現状は変わらないだろうな

110 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:55:24 ID:y7EVFpwZ0
いっぽう鳩負債は千葉にバカンスに行って公務をサボるのであった。
一日でも早く沖縄に(土下座に)入るべきだと思うけどね。

自民とは違う案という自己満足のために、普天間の危険を辺野古にもってくるだけの案とか
沖縄県民の安全なんて爪楊枝の先ほども考えてないだろ。

111 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:55:31 ID:QqLeQGPf0
>>100
去年11月頃の段階で、非を認めて頭下げる
それだけでも随分違ったと思う
それが出来なかったが為に、どんどんこじれる
まるで俺の虫歯のようだ

112 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:55:50 ID:ysfmNFQR0
一つ質問です。











煩いから沖に作ることにしたのに


陸上案って




民主党って馬鹿なんですか?

アホ山総理て何を考えてるんですか?

113 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:56:11 ID:jpdllZJA0
>>1
それでは、さっさと独立して日本以外になってくれ。

114 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:56:43 ID:iXhIoSiH0
「遅れは否定の最低の形」

115 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:57:20 ID:+Aw4JCZ70
>>108
党利党略はどうでもいいのだが、その形で決着してくれるなら
日本にとっては有難いわ

116 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:57:34 ID:mHjlvX100
米にも地元にも反対される案しか出せない無能政党w

117 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:57:50 ID:s2Llbrwt0
>>80
サヨクの地域間対立工作でしょう。
オンでもオフでも騒いでるのはサヨクだけ。

118 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:58:38 ID:RVFf1DU70
>>112
陸上案を推してきたのは国民新党じゃなかったっけ?
どういう意図なのか見当も付かないがw

119 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:58:56 ID:XlmYOOzo0
>>1
ここの人達には文句を言う資格があるわな。

120 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:59:15 ID:2ZGzm/JZ0
賛成してるのは自分だけwwwwwwwwww

121 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:59:34 ID:QqLeQGPf0
>>109
でも沖縄の奴の言うことも分かる
俺は北海道だけど、札幌で無防備都市宣言条例案が出されたことがあった
これは左翼の上田市長すら「非現実的」と意見書を添付して議会に提出し、
全会一致で否決されたわけだが、それでも北海道土人がどうこう言っている奴がいたし
確かこの運動って、始まりは兵庫か高槻か川崎か、そのあたりのいかにもな団体だったはず
内地の団体が始めて北海道に上陸したのに、北海道民の総意とさえるのは釈然としない
というかこの手の活動は、どの都道府県でも似たり寄ったりだと思う、兵庫はどうだか知らないが
そこはまともな人同士、日本全国で共有すべき認識だと思うのだが

122 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:59:48 ID:80lGmhTT0
さっさと責任とれよ

123 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:01:00 ID:HUZ1n2U+0
>>112
だから、沖縄県民の安全や生活より、ジュゴンや珊瑚礁のほうが大事なんだよ。
で、沖縄県民はそういう民主党が応援する候補を当選させたんだよ。
本土から活動家がきてわめいているだけ、沖縄県民の総意は別にあるっていったって、
げんに前の参議院選挙でも、衆議院選挙でも、市長選でも、全て民主党候補を選んでるじゃないか。
何でも本土のせいにするなやって話。

124 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:01:02 ID:EFs9w+k80
これは、5年とか10年とか冷却期間を作らないと
もう、誰も解決出来ないでしょ

その間、密約でも結ばなきゃあ日米関係も悪化したまま

125 :???:2010/03/29(月) 00:01:13 ID:3lAdvBHV0
結局永遠にゼロベースになるの?民主信者、答えてよ。(w


126 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:01:32 ID:YkBiHbQz0
墓穴掘りすぎワロタw

127 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:01:36 ID:RWUomvkj0
そりゃそうだろうね
そうなってくるだろうさ
ずーっと話し合ってきてたことを
反故にされ、今またコレとか
どのツラ下げてだわな

128 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:01:44 ID:14edZq0f0

ジミンガー
アメジカガー
ジュウミンガー

129 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:02:11 ID:y7EVFpwZ0
>>80
鳥取の放射性廃棄物処理の顛末を地元で見てたから、
沖縄県民については純粋に同情する
名護市長選も実際の票差は少なかったしな
他所からやってきて無責任に地元を煽って荒らしていく活動家は糞だと思う


130 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:02:18 ID:nPCO0jrL0
>>1
おそらく国民新党の下●●●議員の大●建設が地主会やこの有志会に協力を呼び掛けたんでしょう

本土の皆さんは、この沖縄の姿を「常に被害者である沖縄」という思い込みから切り離して見て下さい
なぜ基地がなくならないのか分かるから

131 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:02:24 ID:bxd3hOle0
継続使用になったら解散物だろ

132 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:02:28 ID:cwsgZii30
はい鳩終了。
首でもくくれや。足引っ張ってやるから

133 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:02:45 ID:Oc3dopdG0
何の代替案もなしにただ自民党を批判するためだけに沖縄を政局に利用したツケだな
心底民主党に投票した人間には死んでいただきたい

134 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:03:10 ID:FYg854Cb0
反対だろうが何だろうが政府の権限で決着するって言ってるだろw
もうどうにもならんよw

135 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:03:15 ID:vvnAcdCx0
少しでも知能があればこうなることは予想出来る
より危険になる陸上案を代替案として提示するとかどういう神経してるのやら

136 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:03:17 ID:6UO1IUCX0
ほんっと馬鹿だな民主は。
わざとやってんのかね。

137 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:04:11 ID:Wu1r47mW0
>>131
野党の挑発に乗るわけには行かない

138 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:04:58 ID:2ZGzm/JZ0
「基地はイヤ」徳之島で4200人集会 普天間問題
http://www.asahi.com/national/update/0328/SEB201003280051.html

>同町の自営業男性(55)は「一方的に候補地を決めるやり方は許せない。
>民主党には期待していたが、こんなやり方は自民党よりひどい」と話した。




とうとうアカヒにも見捨てられたねwwwアカヒが「自民より酷い」と載せてるww

139 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:05:30 ID:H8GIhTRZ0
岡田が怒られるのは今日ですか?

140 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/03/29(月) 00:05:38 ID:nLYtqRLF0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<アメリカはふざけて海兵隊を沖縄に置いているわけじゃない

      韓国が10年ほど前に 米軍は出て行け 自主防衛だ!ってやったら
      そのとおりになった

      関係修復していくら頼んでも 一度決めたらアメリカはそうする



( ^▽^)<5月以降 どーつくろっても無理だろう

       お望みの 自主防衛だw

141 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/03/29(月) 00:05:52 ID:+sp/ysAJ0

( ^▽^)<良かったね♪

142 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:05:58 ID:lLOCU4re0
住民がんばれ

143 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:06:01 ID:9RQG7Te10
>>137
挑発乗らんってのは予想の範囲内だろうけど、
政権だけでなく政党への支持率もそうとう厳しいことになるだろうな。
回り道したうえに状況悪化で一旦収束となると。

144 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:06:03 ID:2kkWWrO70
去年は地元の選挙を見てから(参考にして)決めるって言ってたのに選挙が終わって
自分の所の候補が勝ったからってその発言を翻して地元の意見なんて関係ないって言い切っちゃったもんな

あれ?なんか矛盾してね?

145 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:06:27 ID:9atWldkj0
参院選には鳩山が退陣してくれたほうが票は取れるだろ

146 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:06:45 ID:SNGE1TVt0
反対反対反対反対!
案も出さずに全部反対!!

じゃあどうすればいいの?
民主が悪いけど、アメリカ待ってくれないよ?

147 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:08:08 ID:+BjGqCrb0
⇒男の風上にも置けない鳩ポッポ!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
基地移設問題:進退をかける気は毛頭なしの鳩ポッポ
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

●鳩山由紀夫首相は9日(3/9)夕、沖縄県の米軍普天間基地移設問題で5月末まで
の決着に向けて「覚悟をもって臨む」と表明したことに関し「進退をかけるとか、
野党の挑発に乗るつもりはない」と述べ、退陣などの可能性を否定した。
首相官邸で記者団の質問に答えた。
●同時に「命のかかわる話であればあるほど、当然、政府として首相として
意思決定には覚悟をもって臨むべきだ。それが進退だとかどうだとかいう
野党の思いに必ずしも乗る必要はない」と指摘。「当然のことながら、しっかり
やらせてもらう」と5月末決着への決意を改めて示した。

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20100309ATFS0902W09032010.html


148 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:08:48 ID:u0xDfu+V0
継続になったら辞職すべきだ
いろんな意味で住宅密集地にあるのはありえねえよ
ttp://porque.sakura.ne.jp/falldown/okiu_058.html

149 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:09:30 ID:2OyUNeRG0
このままいったら普天間に基地固定なんだろ
もう自民党時代にアメリカと合意した案で行けばいいじゃん
沖縄県民は切れるだろうけどしらね

150 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:09:49 ID:yW0dwj+h0
沖縄の人がかわいそう!
こういう目で常に沖縄のことを見てきた本土の皆さん
今回は特に分かりやすいですよ

×シュワブ陸上案はダメ(これは沖縄の土建屋では技術的に無理らしいです。僕もよくわかりませんが)
○沖合ならいい(沖縄の土建屋も可能)



151 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:09:57 ID:VClD+bvD0
>>95
沖縄出身の元自衛隊の偉い人が「沖縄県民が全員あんな左翼連中と同じに
思われてることが心外だ」と怒ってたな

152 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:11:14 ID:vNRj8h/O0
現時点で解決させるためには内閣総辞職して辺野古沖案で手を打つ以外に方法はねぇだろうな
だが馬鹿鳩山の野郎なら普天間継続使用、で本人も首相に居座り続けとか本気でやりかねんのだなw

153 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:11:24 ID:eqKxPuf20
>>143
収束するのかねぇ。

もう落としどころがなくなちゃったんだよ

154 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:12:01 ID:LfJmYkf10
>>102
無いよ。
北沢がわざわざ沖縄に来て、仲井間知事と会って
辺野古沖の現行案は無いものと考えてくれ、とハッキリ言ったよ。
知事は、その後の記者会見ではうんざりしてるようで、
もう県内移設は県議会で反対の意思統一してると。


155 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:12:09 ID:go/4RiPB0
もう現行案もないよ。地元が反対になったからね。もう現状維持しか
残ってないよ。

ミンスがやったことは3者合意(政府・地元・米政府)のあった案を
潰したことだけ。他は何もやってないに等しい

156 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:12:25 ID:/k2Dn3Wz0
そら陸上案は居住区に近くて騒音の被害が酷くなるわ
地元の土建業者は工事が簡単で仕事は少なくなるわ
いい事は何もないもんw

政府の選択肢の中から辺野古沖を除外してるのは
面子以上の何物でもないもんなw

157 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:12:31 ID:JPe+ryqA0
どうせまた国民からの叱咤激励云々とかほざいて首相の座に居座り続けるよ
そしてそれをマスゴミが擁護して最後にはジミンガー
あと3年もこんな政権が続くなんて拷問だわ

158 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:13:00 ID:7/IUNFpD0
>>152
じゅうぶんにありえると思うわw
開き直るだろうな

159 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:13:34 ID:eqKxPuf20
>>156
そもそもなんで現行案が悪いのかすらはっきりしてない

160 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:13:53 ID:Oc3dopdG0
>>146
案も出さずにって民主党が改善できる、してみせるって豪語したんだから全部民主党の責任だよ
アメリカも基地反対の地元も誰も悪くない

161 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:14:26 ID:c5Ojg8MN0
小沢、1500坪の転売諦めろw
もう無理だwwww

162 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:14:26 ID:lYuUDFwA0
どうせ支持率は(国民のためになる政策は何一つ無いから)落ちるしかない、
ならば下野する前に目一杯引っ掻き回して日本のどこにも米軍が居られない様にしてやれ、
ってとこじゃないかな。

163 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:14:31 ID:go/4RiPB0
現状維持で続投したら参院選は大惨敗して不信任されることが確定する
どっちにしろ辞任は避けられない情勢

164 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:15:14 ID:LfJmYkf10
鳩山幸の糞婆は、オークションでテメーの今はいていたパンツを出したんだってよ。
キチガイだろ、こいつ。

165 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:15:54 ID:n8+1eALa0
>>163
辞めないだろ糞鳩は

166 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:16:16 ID:msU0CQZl0
これで普天間に墜落事故でも起こって住民に被害が出たら
当然内閣は責任を取るよな?

167 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:16:25 ID:yW0dwj+h0
>代替施設推進協議会
または辺野古有志会というそうです
この有志会の建物の前に、辺野古交流プラザという立派な建物が辺野古受け入れの見返りとして建設されてます


168 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:16:29 ID:DwmmlNOr0
>>153
アメリカは普天間継続で進めるんじゃないのか

169 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:16:36 ID:1UZIwLTr0
>>159
ジュゴンのためだろう。常識的に考えて。
ジュゴンの方が、沖縄県民なんかより、はるかに大事らしいんだから。
たぶん、オーストラリア人とかなら、理解してくれる。


170 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/03/29(月) 00:16:46 ID:+sp/ysAJ0


  ∧∧
 ( =゚-゚)<三沢の米軍のF-16 沖縄の海兵隊いなくなったら

      韓国防衛は風前の灯・・・・・



( ^▽^)<小沢さんは 第七艦隊だけで十分しょって言ってた

       ハトは駐留無き安保・・・


  ∧∧
 ( =゚-゚)<まあ そういうことなんだろw

171 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:18:16 ID:9RQG7Te10
>>162
政権交代前の自民党みたいにとことん引き摺ってからになるだろうからなあ。
政権支持率が1桁になっても辞職しない気がする。

>>157
あの天然宰相なら余裕でほざいてくれるよ。
まあこの調子でろくに成果も出せずに財政懸念増大の状況下で
スキャンダルの後始末もろくにできない状況で参議院選に突入がベストだけどね。
確実に民主が負けるだろうし。(自民が勝つかどうかはしらんが)

172 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:18:30 ID:f5IPYkcp0
あ〜あ、どうすんだよ、無能民主党さんよぉ。
どうすんだよ?
お前ら全員切腹もんだろ?
あぁ?
どうなさるの?

173 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:19:07 ID:LfJmYkf10
脱税してもやめない首相だからな。
何があってもやめないし3年間は解散もしないだろう。
糞マスゴミもだんまり擁護してる。一体どうすりゃいいんだ。

174 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:19:21 ID:wFPilFkp0
>>170
三沢のF16はアメリカが撤退させたがってるけどね
地元じゃ引留に必死w

175 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:20:27 ID:upV76/Lc0
>>170 
>韓国防衛は風前の灯・・・・・

台湾もな
ほんと、何考えてんだろ。東アジアのミリタリーバランス崩す事が、友愛に繋がるんかね
世の中には戦争を起すDQNはいないという性善説に基づいた、妄想だわな

176 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:23:00 ID:buHNR6p10
沖縄の皆さん 大いに反対してください!民主党を潰しましょう!

177 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:23:43 ID:LfJmYkf10
一方で、どんどんバラマキが国家財政を圧迫して日本は衰弱がひどくなってる・・・・
外国も心配して忠言する始末・・・・
我が国の内閣は脳タリンのキチガイ集団・・・

178 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:24:27 ID:X6mZ3qIj0
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   
     |::::::::::/        ヽヽ  
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     |::::::::/     )  (.  .||  
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|   ミンス党
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |    県民よりも
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |      俺の土地
    ._|.    /  ___   .|  
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |  
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /  
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/

179 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:25:25 ID:I5zdZ6Qo0
小沢の辺野古が屑となるのかw

180 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:25:31 ID:LNfH4dia0
そりゃそうだろうな
うるさいから少しでも沖に出せって言ってたんだしw

181 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:26:55 ID:W0sahW+o0
●米軍キャンプシュワブを誘致したのは、何度も米軍に却下されながら、めげなかった旧久志村村の比嘉村長である●
 これほどまでの親米地域は日本のどこにも存在し得ない

辺野古は那覇より67km、名護市街地から南東へ12kmの沖縄本島東海岸に位置する総面積10.83kuの村落です。
戦後間もない昭和23年頃には戦前の集落形態に復興し、140世帯、634人の、海辺ののどかな農村集落でした。
農村であった辺野古は、基地という経済基盤の元に地域開発を進めるために、
有志会では軍用地契約に踏み切り、昭和32年に基地建設が着手されました。

基地建設の着工を機に新しいまちづくりの機運が高まり、昭和33年に上集落のまちづくりがスタートしました。
このまちづくりにおいて多大な協力をしてくれたアップル少佐に因んで町名が「アップル町」と命名されました。
その後、この開発によりまちは急成長し昭和40年には309世帯、2,139人の規模となりました。

辺野古区ホームページ(↓反米的な記載が全くないどころか、米軍との友好関係をアピールしている)
http://www.henoko.uchina.jp/histry.html

182 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:28:27 ID:uQc4PDut0
お前等何慌てているんだ?
「もうすぐ3月も終わり」って3月140000000日までまだまだ先だろ?

183 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:30:30 ID:DDj3VffL0

民主党って本当に政権とる気あったの
衆議院選挙の為のメチャクチャな嘘マニフェスト
その他メチャクチャの売国法案
すべて嘘と思いつきばっか

騙された民主支持者が馬鹿なんだけど・・・




184 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:31:04 ID:LfJmYkf10
国民新党の下地を県外に叩き出せ。

185 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:32:32 ID:uqaPJPxO0
仮に民主党が参議院で惨敗したとしても、
「今回の敗北は、国民の皆さんが、『鳩山、ガンバレ!残りの3年間で結果を
 出せ!』との声、確かに受け取りました。この鳩山、命を賭けて頑張ります!」
とか言って総理を続けそう。

186 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:33:51 ID:go/4RiPB0



衆議院予算委員会


石波 「あなたは選挙前『最低でも県外』と盛んに言っていたが
     何のアテがあって、そんなことを言っていたのですか?」

鳩山 「・・・・・・・・・」





187 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:34:10 ID:6O+bG8j+0

しかし鳩は余裕でバカンスw

188 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:34:40 ID:b+OJH6U90
朝生でもシュアブ陸上案は幼稚で最愚作案と非難されて福山が怒ってたなww

189 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:36:58 ID:Qg9GPtBi0
結局、辺野古沖で今までの計画より数メートル沖合いに変更するのが最も現実的だろ


190 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:37:13 ID:c5Ab720Z0
土鳩は合衆国大統領出身母体の日本語翻訳名が
同じなので同一の価値観を持っていると妄想した形跡がある。

191 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/03/29(月) 00:37:46 ID:+sp/ysAJ0


( ^▽^)<条約など意味が無い

       アジア主義だっ!

  ∧∧
 ( =゚-゚)<これが 当時の日本と ハトヤマミンシュ党

192 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:38:42 ID:YaAlrxpy0
野党時代にまじめにやってこなかったつけだろうね

それで よくあることだが あほみたいに 勇ましいというか 非現実派の
勢力がまた必要もないのにいろいろぶちあげてしまった
 その上 いいも悪いも実現不可能だった

そこでそれなりに生真面目さがあれば去年のうちに おまけに金融危機の
余韻が強いうちに一気に戦略転換すればなんとかなったのに
 アタマが悪い かつ勇気がないんでぐずぐずごまかし 言い訳で済まそうとした
ところが今年になってほんとにどうにもならなくなった
っていう塩梅だろうね
 いちいち言葉なんかもあほだし 戦略などはなっから無理な話だね

 それでも党が下野するのはさすがに忍びないだろうと思うから
敗戦時の大日本帝国のように上から何番目までかを
一気に辞職して若手中心にやりかえる
 これしかないだろうね
やるなら早いほうがいい  最低参院選前だろうけど
これもできないだろうね せいぜい選挙の責任とって幹事長が辞める
 これくらいだろね  
官房長官も辞めるかな

193 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/03/29(月) 00:39:00 ID:+sp/ysAJ0

( ^▽^)<今でも 「日米安保は重要」って口先だけで言いながら

       実質 逆のことをやりつづけてる のがミンス党政権

       とばっちり受けるのは国民

  ∧∧
 ( =゚-゚)<日英同盟解消して 4カ国条約になり

       アメリカと険悪になっていった当時とよく似てるw


( ^▽^)<鳩山が確信犯じゃなきゃ ただのバカなんだが・・・・・

194 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:39:09 ID:DwmmlNOr0
>>183
騙された大半は信者じゃなくて、「政権が変われば単純に良くなる」とか「自民党にお灸を」とかの安易な考えの連中
ただ、今回の件は沖縄の自民県連ですら県外にって言ってたような気がする。最近の話だが

195 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:40:14 ID:W0sahW+o0
↓もしこの辺野古区のホームページを見て
http://www.henoko.uchina.jp/histry.html

「いや、自分の所がもっと親米だ」という地域があるなら名乗り出て欲しい
辺野古ほど米軍を歓迎している地域はないのである

196 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:42:35 ID:go/4RiPB0



2月の衆議院予算委員会


石破 「あなたは選挙前『最低でも県外』と盛んに言っていたが
     何のアテがあって、そんなことを言っていたのですか?」

鳩山 「あー・・・・・・・・・」


実際にあった質疑。アテなんてなく、そういえば沖縄票が民主に来るってことしか考えてないんだよ
詐欺師の典型。円天とかと同じ



197 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:44:18 ID:rmtEGgsD0
そりゃ海上案なら飛行コースは海の上で、街の頭上を通る
陸上案とどっちが良いかなんて自明だ罠。

198 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:44:42 ID:f+ZuKLM40
        ) -‐ ̄`'⌒ヽ_
      Y´,,―""ヽ‐、  ヽ
     // ―    ヽ  )
     /  (・ ) ` , `ヽ Vノ   自民党が決めた案なんて
    〈   (  , ( ・) /      ぼくちゃん、いやなの!
     ヽ  〉`´ゝ‐'  /        
    /   `‐´   <     逆らうと友愛するぞ

199 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:46:12 ID:I5zdZ6Qo0
普天間継続使用になりそうだな
岡田とクリントンじゃ・・・
岡田の負けだろw
NO突き付けられて帰国するだろうな

200 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:46:55 ID:IVgGDfua0
一坪地主じゃねーの?いや、良く分からんのだが。

201 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:50:11 ID:rmtEGgsD0
>>169
コンゴでは人間より観光業の種になるゴリラのほうが大切にされるのと同じようなモノか。

202 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:50:37 ID:AINNO75t0
【揺らぐ沖縄】「少数の反対意見、独り歩き」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100321-00000017-san-pol

「普天間の危険性を除去するという国策のために沿岸部案を引き受けた。沿岸部案には、
今でも住民の8割は賛成している。われわれの真意が伝わらずに、数少ない反対派の意見が独り歩きをしているだけだ」

 辺野古の自営業の男性(61)も「沿岸部に決まれば県民は猛反発するだろうが、
うそをついた民主党政権に対する反発だ。反対の声を上げるのはほとんど県外のグループで、久辺3区からは十数人程度。問題はない」と話した。

「普天間」の現場 辺野古ルポ 米軍と育ち、恩恵を受けた
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/diplomacy/323574/


203 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:50:56 ID:AINNO75t0
名護市辺野古区ホームページ
http://www.henoko.uchina.jp/histry.html

辺野古は那覇より67km、名護市街地から南東へ12kmの沖縄本島東海岸に位置する総面積10.83kuの村落です。
戦後間もない昭和23年頃には戦前の集落形態に復興し、140世帯、634人の、海辺ののどかな農村集落でした。

基地建設の着工を機に新しいまちづくりの機運が高まり、昭和33年に上集落のまちづくりがスタートしました。このまちづくりにおいて多大な協力をしてくれたアップル少佐に因んで
町名が「アップル町」と命名されました。その後、この開発によりまちは急成長し昭和40年には309世帯、2,139人の規模となりました。
(反米的な記載が一切ないどころか、米軍との友好関係をアピールしている)




204 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:51:10 ID:AINNO75t0
これで沖縄県民騙しました^^¥

民主党 鳩山総理、沖縄県民に約束!『普天間飛行場は県外移設』
http://www.youtube.com/watch?v=XEr_XmPg0lE


205 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:51:41 ID:YaAlrxpy0
この普天間移設問題は多分明治以降の最悪かつ不可解な政治事件になるね

あてなく発言 努力もせず 期待はもたせ続け かといって本人 党も得なし

もしかしてグアム移転もぶっ壊して 財政再建しようと考えてるならすごいが
同時にばらまきはやろうとしているからこれも成立しない

これこそ ばかなの 死ぬの だろ

206 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:52:29 ID:rraEpFFv0

いつまでごめんなさいできないミンス
永田メールの時を思いだすな〜
ぜんぜん変わらないな

207 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:53:56 ID:Epn2Hetz0
これは当然だな。
というかそもそも陸上案なんてのがいったいどこから降って湧いたんだよ。
名護住民にとっては最悪だし、米軍にとっても価値無いだろ。頭狂ってるとしか思えない。

208 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:54:16 ID:W0sahW+o0
●↓もしこの辺野古区のホームページを見て
http://www.henoko.uchina.jp/histry.html

●かつ、この産経(産経は親米だが)の記事を見て
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091112/plc0911121039006-n1.htm

●かつ、下の沖縄の「沖縄のうわさ話」というサイトを見て
7. 辺野古んちゅ より:
11月 26th, 2009 at 8:40 PM
地元の人間です。
辺野古はキャンプ・シュワブが出来てから今まで海兵隊と
様々なイベントを通して交流を図ってきました
http://098u.com/wp/?p=16944

それでも、「いや、うちの地域がもっと親米で、受け入れられる」という地域があるなら名乗り出て欲しい
こんなに親米な地域が日本のどこにあるでしょうか?

209 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:54:31 ID:b+OJH6U90
>>205
グアム移転は普天間の移転が前提の話だから無くなるかもしれないよ。

210 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:55:08 ID:AvatGxeT0
八方美人が八方塞に

211 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:55:26 ID:RsplEgTD0
沖縄の怒りが、爆発したーー。

ナウシカのオウムのように、暴れまくるだろう。


212 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:55:40 ID:StYGvGFg0
もう自民党にゴメンナサイして辺野古案にしてしまえよ
ボクたちに政権担当能力はありませんでしたって認めた上でな

213 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:58:20 ID:doSyMraY0
>>212
いやごめんなさいするのは

アメリカと沖縄県民であり、自民党にいまさら謝られても何もできん。

214 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:59:16 ID:iGtXrGTE0
ゼロベースの結果だな。

215 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:59:38 ID:PvjYNnyP0
>>164
あれコラだから

216 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:00:02 ID:f+ZuKLM40
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \

        .ノ´⌒ヽ,,   
    γ⌒´      ヽ, 
   //"⌒⌒ゝ、   )
    i / ⌒  ⌒  ヽ )
    !゙ (・ )` ´( ・)   i/  そうだ、逃げよう!
    |  (_人__) ∪ |  
   \  `ー'    /  
      ̄ノヽノヽ ̄
         くく

217 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:00:51 ID:OZHyGjBz0
もう辺野古しか選択肢はないな

218 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/03/29(月) 01:01:31 ID:+sp/ysAJ0
>>210

( ^▽^)<去年の秋ごろ そうならないかみんな心配してたんだよ・・・・

       心配を上回る事態の連続に・・・

219 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:01:33 ID:uQnov14x0
>沖縄県民を争いに巻き込む
昨年の衆議院選がもたらした結果だろ
騒動の半分は有権者が自ら招いたことだから厳しい言い方だけど自業自得

220 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:02:07 ID:yfQ+DupA0
何で、そこまで頑なに「自民案」を拒否するの!?

せっかく奇跡的にも針の穴に通ってたほっそーーーーーーーい糸を、
わざわざ引っこ抜いて綱を通そうとするなんて、馬鹿すぎるぜ鳩よ・・・・・

221 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:02:51 ID:2cui+tnC0
この内閣を参考として
駄目なビジネスの例として本書けるな

222 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:03:05 ID:StYGvGFg0
今回の一連のゴタゴタは
無能な奴がトップに立つとこうなると言う例として教科書に載ってもいいレベル

223 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:04:28 ID:fkG+ivYd0
辺野古は名護市から分市独立した方が良い
財政力指数5.0以上いけるんではないか?

224 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:04:42 ID:Q0ASxL+Y0
まったく笑える。その内強制収容になるんじゃないのか。中国のように
国民がタダで退去させられることになる。中国が好きな民主党には似合いの
プランだ。w 

225 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:05:29 ID:gz8IY2vw0
最初から自民案にしとけば、こんなゴタゴタは起きなかったんだよ。

ミンスが頑なに自民案を拒否してきた理由は他でもない、「自民が決めた案だから」。

ガキが駄々こねているのと同じレベル。


226 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:06:08 ID:6V1Kd4ru0
解散総選挙やれ
付き合いきれるかよ

227 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:06:23 ID:b+OJH6U90
>>222
外交ジャーナリストがこんな外交は世界の教科書に乗るような愚作だと言ってたよ。


228 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:06:32 ID:ZrQfoTdK0
>>219
しかし詐欺事件の被害者とも言えるよね。
だって、マニフェストとか公約とか
守らなくってもOKみたいな空気があるじゃんw

民主党に投票しちゃった人達は、
詐欺士に騙された人達だから、これからコミットメントの一貫性に
とらわれずに現状回復して欲しいけどさ。



229 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:07:10 ID:I5zdZ6Qo0
ガキが駄々こねているのと同じレベル。

ガキより始末が悪いだろw

230 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:09:34 ID:Obnwe5rl0
鴨川行ってる場合じゃ無さそうだな。

231 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:10:34 ID:ZrQfoTdK0
>>230
いや、そのまま逃げた方が良いかもw

232 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:10:57 ID:StYGvGFg0
でもまあ国民に世論調査取ったら
「沖縄に基地が多すぎで県外にすべき」にYesが大半なんだよなあ
しかしじゃあお前の家のそばに持ってくるぞと言うと大半の国民は反対だよ
国民ってのはとかく無責任だ

233 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:11:03 ID:wdZDrJEc0
もし小沢が買ってたのが辺野古の土地じゃなくて漁業権だったら
1発で自公案で通ってたんだろ

234 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:11:06 ID:5kyfuYNm0
「辺野古沖案は自民党案だから却下」という民主党政府ではその判断は無理です。

235 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:12:40 ID:W0sahW+o0
この辺野古区のホームページを見て欲しい
http://www.henoko.uchina.jp/histry.html

基地建設の着工を機に新しいまちづくりの機運が高まり、昭和33年に上集落のまちづくりがスタートしました。
このまちづくりにおいて多大な協力をしてくれたアップル少佐に因んで町名が「アップル町」と命名されました。
その後、この開発によりまちは急成長し
>その後、この開発によりまちは急成長し
>その後、この開発によりまちは急成長し

なんと、その後、名護市に吸収合併された旧久志村辺野古は、
吸収合併後の繁栄をホームページに載せてない。
なぜなら、名護市に吸収されて衰退したからである。

しかも、2008年旧久志村の嘉陽、三原、天仁屋の3小学校が廃校

236 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:13:12 ID:MnDA3tWV0
>>1
民主は面子とプライドが邪魔して、自民案はどうしても取れない
結果、国民の気持ちは二の次になっちゃってるんだな
愚かだ・・・

237 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:13:39 ID:uQnov14x0
>>228
振り込め詐欺の被害者もあれほど注意を喚起していても未だなくならないんだよ
ある程度の年齢の人たちは小沢や鳩山の狡さを知っているにも関わらずまた引っかかってしまったわけで
有権者自らがこれに懲りて賢くなってほしいよ

238 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:14:20 ID:CDK8qLba0
反対する一方で代案を出してくるあたりこの人らの方が民主党、社民党のカスどもより兆倍マシ

239 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:15:05 ID:X2CCGWX40
だから辺野古沖にしとけばよかったんだよ
言い訳は前政権の負の遺産でもなんでもいいじゃない
こんな大騒動にして誰が得したんだよw

240 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:15:19 ID:5kyfuYNm0
>>237
「馬鹿は馬鹿だから馬鹿なんであって、何かしらの原因や要因で馬鹿なんじゃねぇんだよ」
という言説を思い起こさせるレスだなぁ・・・。

241 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:15:50 ID:kN86HwEg0
>>239
ネトウヨがメシウマ

242 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:16:19 ID:StYGvGFg0
>>228
騙されたんじゃ無いんだけどな
そいつらの判断力が無かっただけだ
民主に投票した奴は何故か被害者ぶってるがお前ら加害者だと自覚しろよと言いたい

「政権交代こそが最大の景気対策!」と本気で言ってるような政党に投票した時点で騙されるもクソも無い
その発言でいかに民主が政権担当能力0か分かりそうなもんだろうに
騙されたとか被害者ぶるのはもう少し巧妙な奴に引っかかってから言えっての

243 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:17:49 ID:ZrQfoTdK0
>>237
>有権者自らがこれに懲りて賢くなってほしいよ
同意だよ。

しかし、
>振り込め詐欺の被害者もあれほど注意を喚起していてもRY
これも同意だ。
つまり未だ、そしてこれからも必ず騙される人はいなくならないよ。
詐欺事件の被害者よりも、個人的な被害も少ないしね。


244 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:18:08 ID:Yse0I2wFO
完璧な四面楚歌じゃん

245 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:18:12 ID:2KVYQMVX0
今更自民案の県内移設など党がまとまりきらんだろう
小沢の影響が色濃いとはいえ、社会党系の支持基盤もあるわけでな

246 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:18:23 ID:upV76/Lc0
鳩の頭の中がゼロベースだからしかたない

247 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:18:25 ID:idDdihOg0
そんな中、鳩山首相は夫婦で休暇をとり、旅行に出かけましたとさ

248 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:19:06 ID:JvTg/5FV0
>>236
江田憲司のブログみたら橋本政権の時における辺野古移転にいたるまでのプロセスが
色々書いてあって怒りがだんだんこみ上げてくるんだよなあw
橋本龍太郎が従兄弟が戦死した沖縄に対して強い思いを抱いていたこととか、江田の
橋本に対する忠誠心とか……
美化されてるような気もするが、適当にいじってんじゃねーよと思うぞ

249 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:19:17 ID:StYGvGFg0
>>237
老人の方が民主支持は少ないよ
民主に投票した一番の層は30代〜50代の男性
働き盛りの一番判断力ありそうな奴らが実は一番判断力無かったわけだ
意外と20代や女性は民主支持は少ない

250 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:19:45 ID:kktVXYbD0
     ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..           r┐ _r‐i__   r‐‐、         r─ァ
   /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)        _,ノ '、_|_   _|  /   ヽ     厂| | ̄レ、| ̄ >/ /<_ ̄_>
  |::::::::::/        ヽヽ    .   |  △  |/   \ _,ノ  八  `ーレ /|┘ └f' ̄|/ ∠r‐、/  \
  |::::::::::ヽ ........    ..... |:|   ..   |_  _| ロ ロ ||    ̄    |/ |┐ ┌|_ 」|   _  l| l|  ll |
  |::::::::/     )  (.  .|| .       | ̄   ̄| ロ ロ ||二二!  l二二|,ィ  | i|  ト、| | |  `' ,l| ||  |l |
  i⌒ヽ;;|   -=・=‐  .‐=・-.|    .   |7f1 {二7r!  n了|_,_, ィ __| |  レ' 〉 .li ! .|| {二、| ||  || |
  |.(.    'ー-‐'  ヽ. ー' |       LV! 「|八` |  レノ r'"r‐く 乙`i  | / / r' j || くj l| ||  || |
  ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |   ..   `V  {_レr'′  `1!、_,ノ `ー'"┐| 、 し7゙T´|.|| 、,_八||  |レ'
   |.    / ___    .|   .   |____ll_,ノ|__,|ヽ_| |______| |_lT'_| く__j└┘  .. .|__/
  ∧ヽ    ノエェェエ>   | <元々基地目当てに集まってくるキチガイ左翼と商売人宛に土地売ろうと思って買っといたのに
/\\ヽ    ー--‐   /  日本政府に直接お買い上げされたら値段も数倍に跳ね上がっちゃうよwwwwww 
/  \ \ヽ.  ─── /|\     ノ7_,,, 、.. .  ___/諭//吉 |≡≡|__|≡≡|彡|_____
    (⌒、"⌒ソ⌒ヽ- イノ  `、  ( ィ⌒ -'"",う. /諭//.|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 /|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ-ィ     ヽノ   ,イ^ .. |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  _ヽ /`、_, ィ/   ヽ      ヽ─/     |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|

251 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:19:57 ID:I5zdZ6Qo0
また韓国スターと会合してんじゃねーのw

252 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:20:25 ID:051StYkI0
民主党はどういう考えでいたのかね?
海外移設は現実的じゃないし県外移設にしても移設先の住民との話し合いで何年かかかるだろ
まさか代案だしたら移転先の地元の住民がすんなり許可してくれるとでも思ってたのかね?
5月決着って政府案が決定されるのが5月って意味じゃないんだろうし

253 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:20:42 ID:6cQYlZSd0
辺野古住民はずっと現行案ならいいよって言ってた
でもぽっぽが自民案じゃイヤイヤって迷走しまくって「あんま沖縄ナメんなよ鳩山」ってなっちゃった

254 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:21:19 ID:ukvXUd/80
森本敏によると、500メートルの滑走路じゃオスプレイは離発着できないってよ。
何をやってもグダグダだな。民主は。

255 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:21:45 ID:JojP+KCa0
>>249
日本電産の人も奥さんに「だから民主はだめだといったのに」といわれてるらしいしな

256 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:22:05 ID:5kyfuYNm0
>>245
つか、アメリカも移転先住民も既に話が纏まってるのに、
一方的に現政権のみが反対してるっていう今の構図が凄いよな。
辺野古沖案以外じゃ何処とも交渉の余地すらない程反対されてるのにさ。

257 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:22:11 ID:Ds0hgITj0
ぽっぽ「基地というものがなんだかよくわからないのですが…」


258 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:22:14 ID:ZrQfoTdK0
>>242
詐欺なんて大抵が巧妙でもないもんだよw

気持も分かるが、そうやってレッテル貼ったら、
2ちゃんでは良いけど、現実社会では意固地になっちゃう奴も多いんだよ。
別にオレは、自民支持しないけど、
一応まわりの人間を説得したいから、どうしても「被害者」って
スタンスは認めるべきだと思ってる訳。

259 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:23:29 ID:I5zdZ6Qo0
こども手当とかどこに財源あんのよby妻

260 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:23:59 ID:JvTg/5FV0
>>247
この人たち、小泉をことさら批判するけどそれが故に馬鹿ぶり晒してるんだよなあ
小泉なんて首相在任中は「今は右手が恋人。スキャンダルを避けるために女性関係は
自粛中」と言ったとか言わなかったとかw
麻生もそうだが孤独に耐えられない人は総理大臣になっちゃいかんと思う

261 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:24:49 ID:BbOG36cY0
政権交代詐欺だなこれはw
俺は民主に票いれなかったから騙されては居ないが

262 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:25:05 ID:kN86HwEg0
>>258
まさに馬鹿は死ななきゃ治らないってやつだな

263 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:25:17 ID:Ds0hgITj0
めぐまれた家庭に育ったもので

針の穴にロープを通すような難しいことは
はじめからトライしなーーーい♪

264 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:25:58 ID:Fc6/mrhe0
>>213
北沢が協力してよって泣き言言ってたけどなw
そんならイラン事するなよってオモタ

265 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:26:02 ID:f+ZuKLM40
 ヘゝ__\_Y \\,.-、        
 彡\、/ニ二ニゝレヘ\__       
 巛巛ヽ彡三三く\メXy,=ミ:、  <却下
 巛巛ヾヽミ三三ゝゝゝ ゞ-'゙ヽ   
 ニ‐ニ彡ヾ三三く>/⌒ヾミゝゝゝ`ー--、       ノ´⌒`ヽ
  -_,.彡ヘヘ三=ヾf;:,,   \ ,-=〒'__ヾ}   γ⌒´      \
 _ -'´~77∧ゝミ-_ゝ ...._〃'^^<klXN  .//  ""´ ⌒\ )
    /Xレ公ゞー三=三彡ヘー--、_ソ   .i /  \  /   i )
   /ヘ//へへヘヘィ'了`7ー-<      i  (・ )` ´( ・)  i,/
  /ヘ//ヘヘヘ/'"レ_ノ_ノ  ノ ゙ヾ:、     l   (_人__).   |  まだ願い事言ってないポッポ
  /ソ//ヘヘヘ//レ´  ̄`ー、-''´ _,.ノヾ':,     \_`ー’ __ノ
  //ヘヘヘ/|/      ヾ''´ __,,.ノヘ     /      \
 ヘヘヘヘヘ/Y        `}´   ||     .|         |

266 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:26:24 ID:iA0U5/bG0
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1269789429/l50
【TBS/朝ズバッ!】毎日新聞・鈴木琢磨氏「メディアにも朝鮮学校卒業者が沢山いる」「橋下さんはもっと在日社会をリアルに知ってほしい」


いよいよ公然と脅すようになってきたマスコミ。
在日がたくさんいることを隠そうともしない。

267 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:28:18 ID:rCvZ+uZz0
「決してそのような思いで、県外移設と述べたのではない」

「今回の失敗を生かして残りの3年間頑張れ、という思いを国民の皆様からいただいたので続投する。
野党の挑発には乗らない」

268 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:28:36 ID:edMPsEwO0
つーか、そもそも普天間で住宅地の上を飛んで危険だから移そうという話なのに、
辺野古なら住宅の上を飛んでも良いとかありないだろ。
反対して当たり前。

269 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:28:39 ID:MnDA3tWV0
>>249
それはウソ
選挙直前の民主の支持率は、40代から上昇傾向で、50〜60代がピーク
70代前半まで民主支持が多かった

選挙権を持つ人口が、一番多い老人世代が民主に投票しなければ
政権交代なんて起きなかっただろう

270 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:29:21 ID:2KVYQMVX0
>>256
原発やゴミ処理場とかでも同じだが、こういう施設は無いなら無いにこした事はないからな。
実際どうするかはさておき、反対すれば賛同者は出てくる、票がとれる。
だが、それで票を取ったら次はその影響を受けた判断しかできなくなる。ある意味理屈通りなんだぜ。

271 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:29:25 ID:T4nmdvaH0
>>247
そして官房長官は漢字が読めなかった

272 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:29:33 ID:da9sYM6Q0
沖縄県民の気持ちをもてあそんだだけでした

273 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:29:36 ID:StYGvGFg0
針の穴に縄を通すようなものって良く分かってんじゃん鳩山
絶対無理だってこと

しかしこいつが解せんのはそういうどう見ても無理なことをやろうとすることなんだよな
それだけ言えばチャレンジ精神のある奴と見えなくも無いがお前は立場が立場だろと
自分が責任を負う立場、自分の無謀な発言で周りを振り回す立場って分かってんのか?

こういう奴は絶対トップに立たせちゃいけない奴なんだよ

274 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:31:55 ID:VClD+bvD0
「基地が出来る見返りに住民にベーシックインカム月額20万円ならうちが引き受けてもいいよ」
って自治体結構あると思うのだが
親もニート、引き篭もり全員この地区に移住させればいい。
総務大臣の地元で、人がいなくて、産業もない佐賀あたりがお勧め。


275 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:32:10 ID:kympv4tt0
移転先住民は納得してないだろ名護市は反対派市長が当選した
もう手詰まり。極端なこといえば最初から手詰まり
普天間近くで事故って名護がごねたからこうなったという世論にして
無理やりもっていくというぐらいしか

276 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:32:13 ID:ZrQfoTdK0
>>269
オレは統計はわからんが、
感覚的に周りの爺さん、オッサンがいっせいに
民主支持してた記憶があるな。

なんか
「これは維新だ」とか言われてゲンナリした記憶もある。
団塊が日本のガンってのはリアルなんだなと思ったよ。

277 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:33:35 ID:/KSFH9JJ0
民主党が取れる選択肢一覧
1.首都を沖縄に移して沖縄都に
2.沖縄県→沖縄府に
3.即刻道州制を施行
4.基地のみ他県編入
5.51番目の州になる
6.名護市を国外市に変更
7.アメリカを併合して自衛隊基地に
8.基地ごと中国へ譲渡
9.実は辺野古住民は誘致に賛成でした。勘違いでした。
10.普天間県を作る
11.カレンダーから5月を消す
12.埋め立て地を東京都に編入して、半分は県外移設したと豪語
13.辺野古という地名を廃止して「県外」という地名に変更して基地移転
14.普天間基地周辺の携帯電話基地局を移転して普天間基地全域を「圏外」にする

http://www.uploda.tv/v/uptv0062146.jpg

278 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:34:23 ID:5kyfuYNm0
>>270
つか「それの次」という一歩先のことすら読めてないんだよ。
常に「待った」で将棋やってるようなもん。

279 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:35:19 ID:JvTg/5FV0
>>275
もしくは強烈な会津弁でまくし立てる渡部恒三先生にお願いして、老骨に鞭を打ちながら
現地訪問をして土下座行脚してもらうかw

280 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:36:05 ID:X2CCGWX40
今思うと民主は名護市民の「5選連続基地容認派が勝利」という実績に賭けてたんだろうな
「民意を反映して辺野古沖」っていったら社民も文句言えなかったし余計な混乱は起きなかったし

281 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:36:13 ID:TWAA1wsjO
さあ 盛り上がってまいりました
また支持率さがるね(笑)
ぜひ一桁政権として歴史に名を残してほしい

282 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:36:19 ID:b+OJH6U90
>>254
オスプレイの安全な離着陸訓練には1500メートル以上の滑走路が必要と米軍がデータを出してる。(あくまで訓練で約487m離着陸出来る。)
ちなみに開発時に墜落事故が多かったが実践配備されてから大きな事故もない。

283 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:36:35 ID:n+DzBknH0
休んでる暇があるのかねえ
まあ沖縄に行ったら殺されかねないけどw

284 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:37:17 ID:CJbXDVGq0
これをきっかけに沖縄独立運動が力を持ったりして。
左翼活動家の皆さん出番ですよ!

285 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:37:52 ID:5kyfuYNm0
>>280
いや明らかにそうだろw
つか平野の「斟酌しない」という言い分が見事にそれを表してる。

だから反対派が勝ったときに私は大変楽しかった。
「馬鹿がやり過ぎて目論みから外れやがった」ってさ。

286 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:39:12 ID:SChs64Cb0
まあ、こういう流れになる罠
あまりにも民主が迂闊…というか、騒乱を生み出したばかりでしかない

287 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:39:15 ID:uveCTbNx0

だから、
土建屋とか、既得権益者とか利権者に
好き勝手言われているからですよ。

ほんとに、海洋博以来の、
いままでの沖縄振興策が
実っているのなら
沖縄の人の、預金通帳には
相当額のお金が蓄えられているはずですが。

これを称して、ザル経済と言われているのですが。

沖縄を土俵に誰が儲けているのですか?。

288 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:40:00 ID:Zr+7Hhmp0
ほしゅほしゅ

289 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:42:26 ID:5kyfuYNm0
「選挙屋の小沢」が選挙に裏切られるようになったのも名護市の選挙から。

290 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:42:32 ID:uQnov14x0
個々のレスに答えられなて申し訳ない
>>240
>「馬鹿は馬鹿だから馬鹿なんであって、何かしらの原因や要因で馬鹿なんじゃねぇんだよ」
一部当たってるかもしれない
世間の流れに漂ってるだけの自己中な人の投票行動が民主政権を誕生させた原動力になったわけだから
自己責任の部分は大きいよ
ただ、これ以上の被害者を出すのを放置しておくわけにもいかないからな
悪党は叩き潰さないと



291 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:42:57 ID:/KSFH9JJ0
                _   _   _   _
       +   +   | |   | | | |   | |  +   
               | | Π| | | | Π| |     +
     / ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄l +
   / ̄ ̄ ̄ ̄ /三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i、 ̄ ̄ ̄ i、
  / ̄ ̄ ̄ ̄ _/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄', ̄ ̄ ̄ ̄l
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄',三二二ニl   +
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           秘密基地ゼロベース (2009年〜)

292 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:43:54 ID:2TMdDOYn0
今まで自民党が沖縄に金を大量につぎ込んできたのにそれを無駄にするのか民主党は?
米軍基地なんかどこも嫌がるから、どっかに決めたらそこの地元に大量の金を投入してお願いするしかない。
原発と同じだろ。
今まで辺野古沖で金投入してきたんだからそれでいくのが一番コスパいいのに何で反対するんだ?
鹿児島にしても大阪にしても青森にしてもどこにしたって今まで辺野古沖前提で投入した金回収できるわけじゃないのにさ。

293 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:45:06 ID:iUnyECWW0
>>15
民主が駄目だから中国に工場を移すとさw
この馬鹿は何もわかっちゃいねぇ

っていうか馬鹿だから民主に入れる
そして中国に工場を作る


294 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:47:08 ID:JojP+KCa0
>>293
今から中国だからな
さすが民主に入れる馬鹿
工場も作る前に鬼女の奥様に聞いてみたほうがいいぞw

295 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:48:02 ID:kPNswZg80
いいんじゃね?

日本の民主党とオバマ政権は海兵隊米国本土撤退
外務省と自民党は海兵隊沖縄に永続駐留


立場をはっきりさせようぜ?

296 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:49:13 ID:ZrQfoTdK0
>>290
馬鹿というか興味がないだけなんだよ。
だからなんとなーくTV見て、なんとなーく投票する。
新聞読んでも、
どうも自民党は官僚とつるんで悪いことしてるって書いてあるw
オレはこの感性は一般的だと思うけどね。

マスコミの世論誘導はまだまだ効果があるんだよ。
だって今2ちゃんとかに書き込んでる事が、一般的じゃないと思うしさ。

297 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:50:43 ID:M9Gvo6g80
普天間恒久使用決定だな。

298 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:53:29 ID:wY0qtbLY0
豪腕(国内政局限定)小沢 ということで。

299 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:56:41 ID:uveCTbNx0

沖縄の人は何となく
気づいているのですよ。
これまでの振興策に使われたお金が
どこに行ったのかな、と。
沖縄人の通帳にたいした残高が残ってないと。
政府の予算や、使われたお金の最終的な
大部分はどこに行くのかな?
とそろそろ疑問に思っているのです。

これは、全国の地方でも構図は同じでしょ。
誰が儲けているのでしょうか。


300 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:57:26 ID:tTmb4B3O0
>>289
かつて磯村尚徳というNHK記者がおってだな…

301 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:58:02 ID:6Vgwvy4L0
本気で米に引き上げてもらうつもりだな。
中国様はそんなに偉いのか?
俺は同じキチガイならまだ米の方がマシだと思うがなあ。

302 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 02:01:32 ID:I5zdZ6Qo0
>301 アメの方が粛清がないから断然いい

303 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 02:04:11 ID:NBxErSl90
>>74

日米安保の破棄のためには
その方がいいじゃん。

304 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 02:04:41 ID:C1c48/7e0
>>84
基地の周りに住宅街が出来たんだよ。
陸上案なんて通したらこっちも同じ事になる。

305 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 02:04:53 ID:fOdmHzplO
いっそのこと竹島に移転し(rya

306 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 02:05:22 ID:qypI/dgS0
>>301
アメリカ人は人間だが、中国人は共産党員と奴隷だからなあ。

307 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 02:06:25 ID:uxZKeoyL0
あはははh
やっぱ自民の案しかだめなんじゃないのwww
意地でも自民案は嫌みたいだけどwww

308 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 02:07:56 ID:F12Fv5XF0


県外・国外

最低でも県外だろ

何だよ陸上案とか、ホワイトビーチ沖とか

沖縄県民の「思い」というものを大切にするんだろ?



309 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 02:09:32 ID:+74k7dBo0
>>213
アメリカも沖縄も今更民主に御免なさいされても「はあ?今になって何言ってんの?」ってなもんだろ。
それこそ自民に「御免なさい。どうか話纏めてください」って頭下げて自民の口から「御免ね。きつく叱っといたから、どうか俺達で纏めた案でもう一度お願い。」と
頭を下げてもらわにゃ収まらんと思うよ。
自民からすりゃそれこそ「はあ?」ってレベルの話だがw

310 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 02:10:31 ID:TGRwFKWNP
結局当初の辺野古沖すら無くなって、
普天間飛行場改修って事になるんじゃないの?
鳩山政権になって後退してるじゃん。

311 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 02:10:32 ID:wdZDrJEc0
>>302
ニュルンベルク裁判、東京裁判は戦勝国による敗戦国の粛清ですが

312 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 02:11:31 ID:LNfH4dia0
さっさと核武装しておけば、アメもおとなしく引き上げたかも知れんのにねぇ・・・

313 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 02:12:35 ID:RsplEgTD0
沖縄に海兵隊はいらねーー。
今は、ミサイルの時代だからな。
戦争になれば、最初はミサイル攻撃だろ。
海兵隊は、中盤戦からの出撃になる。


314 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 02:14:52 ID:YgpXSMuW0
辺野古の海に作らせないつってて紆余曲折の末に陸に作ろうとするんだもんな
マジで正気の沙汰じゃない

315 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 02:15:01 ID:PSF4reyCP
鳩山のクビ程度じゃ収拾つかんな

316 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 02:17:05 ID:+74k7dBo0
>>296
そういう意味じゃ、凄く日本に相応しい総理なんだよな。

アメリカが悪い気がする
自民党が悪いに違いない
官僚はきっと悪い事をしてる
愛国教育はきっと悪だ
国というものがなんだかよくわからない
政治主導だ官僚支配だと言っていたが、よく意味がわかっていなかった

ほんと日本人の鑑だよ。

317 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 02:19:36 ID:M9Gvo6g80
>>307
自民案ですらもう無理だ。民主が前提をぶっ壊した。

318 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 02:21:57 ID:2KVYQMVX0
そもそも国防を人気投票にかけて左右する事自体がとても馬鹿げている
ああするこうするの話は、パッケージとして最初からまとまってなきゃおかしい

319 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 02:22:34 ID:M9Gvo6g80
>>316
そういうのは鑑って言うんじゃねえ。カリカチュアとか、デフォルメってんだ。

320 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 02:22:35 ID:ZrQfoTdK0
>>316
だね。

そして確信犯のTVが自らの利権を守る為、
腐ったイデオロギーの為に、なんとなくな人達を動員すると。

なんか書いてて思ったけど、もうどうでもよくなった。
ご先祖様が守ってくれた日本だけど、もう諦めたくなるw

321 :???:2010/03/29(月) 02:24:50 ID:TFmHBvIk0
>>318
そうそう。密約なんて当たり前のようにある外交についてもそう。密約がありましたなんて
鬼の首を取ったように欣喜雀躍している連中は本当に終わっていると思う。(w


322 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 02:25:04 ID:/KSFH9JJ0
もはやリパルサー・リフト搭載の巨大空中浮遊基地の建造しかないな。
成層圏に滞空するから騒音問題も解決。

323 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 02:26:20 ID:3gsP197/0
この問題にばかり時間をとって
その他の外交、防衛問題は何もしてない
中国韓国の意向どおりですね

324 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 02:26:36 ID:Xqe5VFBS0
これさ、なにやってんの?

325 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 02:27:06 ID:PVrXNF7Y0
>>22
もう許してやれよ

326 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 02:28:47 ID:rkKqeCmk0
鳩が口先だけの事いいまくったり、小沢の利権に適う様な移転を求められたりしてりゃ
岡田があれだけやつれるのも納得だよなw

327 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 02:29:42 ID:ZrQfoTdK0
>>321
日本国民は、
国家に生命財産の安全や、通貨の安定を
アウトソーシングしてるって意識が薄いよね。

外交に対して主婦感覚とかで、ケチつける事が、
賞賛されちゃうwからね。

328 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 02:31:49 ID:M9Gvo6g80
>>327
そいつをたしなめるべき有識者とやらがこのザマだ。

【ゲンダイ】鳩山内閣の支持率下落、日本の有権者は政治意識が低すぎると日刊ゲンダイ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269686522/

329 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 02:33:11 ID:wd2Fp5tW0
詰んだな、ていうか普天間の問題掘り返した時点で
詰んでたけどな

330 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 02:34:08 ID:ZrQfoTdK0
>>328
ゲンダイは有識者じゃないというコンセンサスが
取れてると信じたいw


331 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 02:39:51 ID:M9Gvo6g80
>>330
スレ記事読んでみな。有識者とやらのコメントが出てるから。

332 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 02:41:17 ID:+Lefd6EP0
>>278

その次以前に現在の盤面だって見ていないんじゃないのか?


333 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 02:41:35 ID:pWoyicRD0
普天間基地移転の原因となった
・軍用機が民家直上を飛ぶ
・住民への騒音被害
この問題がそっくり残る辺野古陸上案を最上策が如く推す下地はアホ。
工事に伴う赤土流出で海洋汚染はより深刻。
民主党があがけばあがくほど自公政権の地元対応・合意案の合理性が際立つばかり。
鳩山が頭を丸めて沖縄県内を土下座行脚してまわれば現行案でまとめられるかもね。
なんのための反対だったんだ。という批判は消えないだろうけど。

334 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 02:43:06 ID:6cQYlZSd0
我々が間違っていた
辺野古案が最もベターな案であったことを認める

っつって潔く謝罪するのが一番だと思うけどね
しないだろうけどね

335 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 02:43:28 ID:thF+x9eK0
海上案と陸上案じゃ海と地ぐらい違うのに、まさか鳩はそこも理解してないのか

336 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 02:44:03 ID:AvatGxeT0
>>334
誤りを認めて謝るくらいなら死んだ方がましだろうからな。国民が。

337 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 02:45:32 ID:5S9OYW3U0

そのうち我々を止められないジミンガー悪いとか言い出しそうw


338 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 02:49:14 ID:ZrQfoTdK0
>>331
読んだよ。

まぁ労働組合の御用学者なんじゃないの?って感想。
であって欲しいって願望もあるけどね。

そもそも彼等の言う「官僚」って一体何を指しているんだろうか。
地方公務員に一切ふれない時点で、連合、自治労臭がするよね。

339 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 02:51:52 ID:tTmb4B3O0
>>335

【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

340 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 02:54:05 ID:M9Gvo6g80
>>338
俺は『現代思想』の鳩山政権特集読んで大笑いしたぜ。バカをバカと言えない有識者じゃあ
裸の王様の子供に劣る。

341 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 02:55:15 ID:1CuFfrQ60
名護市の住民や建設業者などでつくる「代替施設推進協議会」

ここがポイントですねw


利権の調整によって日本が13年間も決められなかったという話が真実だってことがばれているw


要は利権の問題ですw

342 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 02:58:39 ID:M9Gvo6g80
>>341
常識で考えて、利権その他のメリットなく

343 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 03:00:57 ID:M9Gvo6g80
>>341
常識で考えて、利権その他のメリットなく米軍基地引き受ける奴はおらんよ。利権で釣ってようやく
名護市沖で落としたんだ、13年かけてな。

344 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 03:01:02 ID:1CuFfrQ60
建設業者w

http://sankei.jp.msn.com/politics/election/100125/elc1001252017002-n2.htm

辺野古区の代替施設推進協議会会長、宮城安秀氏も「これで、基地による経済効果を期待できなくなった。

345 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 03:02:40 ID:qw2tNzQ/0
>>84
 そんなこと言ったら、厚木基地周辺に住んでるけど、軍用機の部品落下なんて
知らんぞ。

346 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 03:03:14 ID:RjB6RNYm0
恐らくは中国から「沖縄からアメリカを追い出せ」という「密約」が以前の訪問時にあったんじゃないか?

無理やり陛下に謁見を組ませたり、陛下に対して片手握手したり、
中国としては宗主国が属国の王を訪問してあげた程度の認識なんだろ?

347 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 03:05:31 ID:tTmb4B3O0
>>345
部品どころか、厚木から発進した航空機が住宅地に墜落したことが30年以上前にあってだな

348 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 03:07:36 ID:4y/PV/og0
八方美人やって全てに嫌われたか

349 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 03:14:39 ID:wdZDrJEc0
>>347
雫石事件とかファントム九大墜落事故とか日本本土でも結構軍用機の墜落事故起きてるしな

350 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 03:16:04 ID:4y/PV/og0
鳩山とコンボイ司令官、どっちが無能なんだ?
というかスタースクリーム以下なんじゃね?

351 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 03:17:12 ID:RF5YbAuZ0
首相が何事も大きな目標を成し遂げるのは、少しの犠牲は付き物と言い訳するだろ。

352 :名無しさん@十周年 :2010/03/29(月) 04:13:59 ID:F2RR/GIz0
「最低でも県外!」というフレーズは
当初念頭にあったヘナコ陸上案の滑走路建設予定地を政府特別区として沖縄県から切り離し
政府が「県外」扱いにできるかどうか、内閣法制局に問い合わせたら即座に否定されて、
民主党側はうろたえ、そして法制局を逆恨みしたらしいですナ
 で「脱官僚」ということで国会答弁禁止など色々と加速させたそうなw

353 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 04:15:16 ID:KYxIpIWP0
ゴネ得

354 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 04:15:37 ID:usX1MlcP0
結局さ、話が進んでたのに
そこにのこのこ割り込んできたお呼びでない公約
だったわけだよ

355 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 04:20:21 ID:G5rSXl8V0
>>347
田園都市線の江田駅前ですね。
33年前。自分は当時鷺沼在住の幼稚園児だったけど、
幼稚園から帰ってきたら地震みたいな揺れがあったの今でも覚えてる。

356 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 04:21:07 ID:ztrnDpzc0
鳩山はたしかに無能だ
しかしそのまわりの連中が全員無能だからこの体たらくでもあるんだよな

357 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 04:22:50 ID:+FDNTgH80
辺野古の海を眺める老人を映して反対って言ってたテレビの欺瞞に、
というより民主党の欺瞞に最初に気づくのが沖縄県民って構図も
皮肉だな
次は沖縄県民が「市民団体」という名の極左に、最初に気づくのも
沖縄県民かも知れない

358 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 04:24:13 ID:BOqqvgW+0
なんか北側が基地が分裂して、片方は県外とかわけのわかんない事行ってなかった?
基地増えてるだろうがw

359 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 04:28:58 ID:cBMpEbMQ0
利害関係者の全てを激怒させるという点では画期的な案だな。
もう民主党的には日米合意内容と違う案、つまり自民案をつぶせればなんでも
いいという感じだ。


360 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 05:02:53 ID:BzHavKhsO
沖縄の奴ら迷惑だよな。
米軍基地が無くなったら、生きて行けない奴らが多数出て来るくらい
経済効果があるのに、排除しようとするとは自分勝手な発想だ。
しかも徳之島にも人が住んでいるんだけどな。
自分達さえ良ければいいという考えは如何なものか。
生活保護者が増えたりするわけだが、日本人が負担しなきゃならないわけか。
迷惑極まりない。金の無駄遣いだし、部落民が増えるだけ。

361 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 05:08:19 ID:6flId4L10
そもそも自民党が何年もかけて「沖縄・日本・米国が承認」した計画があったんだよね?
それを破棄する名目って何だったの?

362 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 05:17:35 ID:mLKoBFJw0
この件に関してはゴネてるのは民主党だから。

363 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 06:32:30 ID:K8h19zEg0
てんさい
36 ::2010/03/29(月) 06:17:01 ID:A/HVfAAu
出勤前に一言だけ
子供手当て関連の相談を受けていた職員が昨日自殺した

書く場所を間違えた、行ってくる。
どう計算しても数字合わない足りない。
本当に止めてくれ。

364 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 06:55:29 ID:w6UCh95S0
近いうちに外国人工作員による爆発事故が辺野古でおきるな。
それで、辺野古移転の話は終わり。

365 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 07:27:37 ID:wk1DFV790
北朝鮮が日本世論軟化策 総連内部文書、政界・マスコミ工作を指令
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100308/plc1003080131001-n1.htm

366 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 07:33:56 ID:c5Ojg8MN0
もう残り2日
鳩山が現実逃避できるのもあと2日www

367 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 07:34:11 ID:ru9GhESm0
勝手に追い詰められていくな

368 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 07:46:23 ID:u3xd+NYP0
むしろ、自社さ以降に与党に返り咲き、これまで、江戸幕府から戊辰戦争を経ても、明治政府・・大戦後の自民党政権にまで政府に巣くうった、平家、会津藩士方が
何時までも、首都と政権に固執し、保守党となり、小泉政権、小泉継承政権で、地方の源氏氏族の末裔=一般庶民を渡来人と言い、現在の在日と同義に扱い、搾取消耗品対象にしていた事が許せんのだよっ!
戦時中も、又、同様に、同じく・・
平家とて、藤原氏からの分家で、天皇家や藤原氏と同様に、安陪氏からの妃を迎えて居た末裔の癖に・・
沖縄土人の琉球人とて、大和人と本土の人を馬鹿にし、朝鮮人と同族と馬鹿にするが・・(正確には、大和朝廷時代は平家=アイヌの天下だったので、大和人とは、平家=アイヌを指す言葉だ。)
アイヌとは、平家を指す言葉、なのに本土のアイヌと擦り寄り、ウヨぶる。
の癖、中国より文化を主張したり、ハワイアン移民の同族の日系人の手前では、アメリカより発言をしたり、国内向けには、琉球人は、源為の子孫だのとほざく・・
便利だな、丸で、部落民の日和見思想。
我々、本土人を朝鮮とするなら、朝鮮=ワイ族=満州人=中国人なのに、何故か、中国贔屓し、西ユダヤ=アメリカ人、東ユダヤ(秦)=中国人=朝鮮人なのに、アメリカ人に擦り寄るのか・・
ただの、低脳な、ご都合主義調子者の主張だろう。

平家=アイヌは、本来、ロシアよりだが、アメリカより。
同和は、本来、東南アジアの華人だが、アメリカより。
琉球沖縄人は、本来、中国よりだが、今や、何でもあり。
在日は、朝鮮本位。
天皇家=嵯峨源氏と清和源氏に安部氏の末裔が、本来の歴代将軍家。

又、本来の沖縄土人とは・・小顔でスレンダーな、ミャンマー人や倭人と似た種族のアミ族のなのである。
アミ族以外の沖縄人は、渡来系である。


369 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 07:58:00 ID:ZSZY1rz30
独裁国家と同じ考え方?
前政権全否定で新政権をアピール
歴史の継続性も何も有ったもんじゃない
特亜

370 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 08:04:26 ID:oS1b1Jkh0
脳内案が10年かけてまとめた案に勝ると思うのがおかしい
いい加減に誰もが納得できる案なんぞないと理解すればいいものを
「誰もが幸せになる方法があるんだ!」とガキの思考をしたいい大人が・・・

371 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 08:06:19 ID:goxo8T0B0
>>370
それはわかってる

372 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 08:12:13 ID:ZtH9YMwa0
つまりさっさと現行案に決着させるなら受け入れるってことか

373 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 08:16:16 ID:1j8npNbq0
これで八方ふさがりだな

374 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 08:24:39 ID:oS1b1Jkh0
>>369
>独裁国家と同じ考え方?
政権交代すると今までの政権はチャラになるという
朝鮮半島人と同じ考えです

375 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 08:33:25 ID:TELSDaVU0
検証やら、折衝で15年かけてんだ、

思いついて数ヶ月、ろくな調査もせずに新しい場所なんて見つかるはずも無い

376 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 08:34:54 ID:h/csZpkw0
日本が対処しなければいけない問題は山積みである。
本来ならまず経済問題に大きな時間と労力を裂くべきで日本全体が大至急求めている。

しかし沖縄の基地移転は第一に行わなければいけない問題では無かった。
そして米国との条約を破ってまで計画破棄する問題でもなかった。

例えればこの政権は自動車事故で大怪我をして運ばれてきた患者に痔を発見してまずその治療を始めようとして
肛門を切開しその時点で医者同士が喧嘩を始めた状態。
本当はやらなければいけない治療は他の部分でそこは後回しでよかったのに。

しかし肛門を切開して今はそこが大出血している。

377 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 09:10:25 ID:ju0MOKDj0
もうどうでも良いわ。
さっさと辺野古に作れ。
そこまで反対するなら自衛隊を軍隊にして徴兵制度とし、憲法9条を廃止、
さらに核兵器を保有しろ。

それをしたくないなら、黙って辺野古に作れ。

ま、俺の考えはアメリカ軍を完全撤退させて核保有だけどな。

378 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 09:20:44 ID:u5kqRXa/0
宿題できてないガキが
夏休みのカウントダウンしてるみたいな感じだな

379 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 09:51:23 ID:Qscx/ynA0
>>378
エンドレス・マーチにはならんがな。

380 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 10:12:22 ID:PEb1k3s00
結局現行案の予感。

辺野古近くの原野、小沢幹事長が購入
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news-spe/20090415-254943/news/20100208-OYS1T00590.htm

381 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 10:14:13 ID:gycaYyXe0
民主信者どもは、

「普天間継続」

っていう最低最悪の結果が現実化することを、まーーだ実感してませんね?

382 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 10:14:33 ID:G5XtPH0E0
おうい

奴隷の分際でキーキー言うな沖縄野郎





383 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 10:17:09 ID:G5XtPH0E0
おうい

警察も排除しとけや沖縄野郎

384 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 10:24:29 ID:G5XtPH0E0
おうい

自然破壊には反対だから沖縄野郎の住み家に作れ

95 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)