【オーストラリア】猫に毒噴射して駆除「鯨は生かすけど猫は殺すのか」
2010年02月25日10時22分 / 提供:ロケットニュース24
オーストラリアの外来種共同研究センターや研究機関はこの程、国内の野良猫たち推定1800万匹を駆除するため、野良猫を誘い出して毒を噴射する装置を開発。野良猫の駆除活動をいっせいに開始すると表明した。AFPBBニュースによると、その装置は「音と光を用いてネコの好奇心を刺激し、近寄ってきたネコに毒を噴出する」罠との事。
オーストラリアでは海洋生物の保全活動をしているシーシェパード(Sea Shepherd Conservation Society)が、日本の研究的捕鯨に関して猛反発しており、研究捕鯨船に対して過激な攻撃をしてくるなど問題化している。そんななかで「猫に毒噴射をして駆除」というニュースが流れ、日本のインターネットユーザー達から怒りの声が上がっている。
日本人には「オーストラリア=シーシェパード」というイメージが定着しているようで、「鯨は生かすけど猫は殺すのか」という内容の意見が多いようだ。例えばこのような意見があがっている。
「シーシェパードは何やってんの? 金にならないことはやんないの?」、「さすがオージー。鯨は守っても他の生き物にはこの仕打ち。ご都合主義もここまでいくと・・・・。恥知らずめ」、「オージーの民度が低すぎてネコも迷惑」、「おまえら、猫を守るためにオーストラリアに特攻せよ! 」、「あんなかわいいネコを殺さないでください。ネコはクジラ以上に感情がある動物なんです。そんなネコを、数の調整で殺さないでください」、「俺はオージーのこのネコ殺しも日本のクジラ喰いも正当化される行為だと思うぜ。ただオージーがクジラ狩りを批判する資格はない」。
この毒噴射の罠だが、その場で野良猫を殺す毒ではなく、その場で深い眠りに落ちる毒なのだという。その後収容所等に運ばれ、大半が殺されることになると思われる。
Photo: Creative Commons licenses
■こんなびっくりニュースがあります
関連ニュース:シーシェパード
- クロマグロ禁輸案を否決! インターネット上の反応はいかに!?
ガジェット通信 03月19日07時00分(38)
- 【ワイドショー通信簿】シー・シェパードの思うつぼ? 船長逮捕とスポンサー問題J-CASTテレビウォッチ 03月15日11時49分(20)
- シー・シェパード乗船の日本人 「マリコ」名乗る通訳女性だったJ-CASTニュース 03月08日20時07分(10)
- 黒マグロ交渉、久々の快挙!軍事評論家=佐藤守のブログ日記 03月19日11時55分(7)
- 愛子さまご欠席の発表は必要だったと思う?/【3月5日(金)〜3月11日(木)】livedoor 03月14日13時00分(1)
海外アクセスランキング
- [中国毒ギョーザ]「殺虫剤を3回混入」…公安省が経緯説明毎日新聞 28日23時22分
- <在日中国人のブログ>中国人は日本人と比べて何が足りないのか?
Record China 28日12時57分(12)
- 【萬物相】全財産を寄付した元慰安婦朝鮮日報 28日10時26分
- 在日同胞差別に立ち向かった権禧老さんが死去
中央日報 28日11時46分
- 【韓フルタイム】韓国艦沈没事故、「北から攻撃受けた」テレビ局が字幕ミスで国民混乱
韓フルタイム 28日12時08分(4)
- <怖い中国事情>ありえない!マンションを3分の1だけ取り壊し=住民は戦々恐々―江蘇省無錫市
Record China 27日17時01分(10)
- <艦艇沈没>韓国政府は無能だ!ネットユーザーが激怒―中国紙
Record China 28日15時54分(11)
- 謎の生物の捕獲に成功!犬の頭に牛の鼻、ほとんど体毛がない奇怪な姿―四川省遂寧市
Record China 27日11時33分(17)
- 【上海万博】イギリス人も批判するイギリスの『種子大聖堂』
ロケットニュース24 28日03時32分
- 輸送車から落ちた現金で騒動、警察が必死の捜索も約半分は見つからず。
ナリナリドットコム 28日17時08分(4)