TBSの公式サイト名が『池田大作』になっている? 実態を探る
2010年03月28日22時40分 / 提供:ガジェット通信
TBSの公式サイト名が『池田大作』になっている? そんな噂が『2ちゃんねる』に掲載され、物議をかもしている。そのサイトのアドレス http://www.bs-i.co.jp/ をチェックしてみると……、サイト名が『池田大作』になっているではないか!
サイトには「TBSのBS放送は下記 BS-TBS へ移転しました。 http://www.bs-tbs.co.jp/ 」とだけ書かれており、そのURLをクリックすると、『BS-TBS』の公式サイトに移動する。
「TBSのBS放送は下記 BS-TBS へ移転しました」とあることから、ここはもともとTBSのBS放送公式サイトだったということなのだろうか? http://www.bs-i.co.jp/ のURLを検索してみると、株式会社ソフトリンキングという会社がURLを持っていることが判明した。
ソフトリンキングの公式サイトによると、この会社はシステム開発やソフトウェアの開発をしているようで、詳しい業務案内を見てみてもテレビ関係の仕事をしているようには思えない。ましてや、TBSの子会社でも下請け会社でもないようで、どうして http://www.bs-i.co.jp/ というURLを持っているのかわからない。
また、サイトのソースを見てみると、「池田大作(いけだだいさく)は1928年(昭和3年)1月2日、現在の東京都大田区で海苔製造業を営む一家の五男として生まれました(以下略)」という、池田大作さんのプロフィールが長文で書かれているではないか。いったいどういうことか……。
もしかすると、ソフトリンキングが「偶然手に入れたURL(ドメイン)」というだけの理由かもしないが、「TBSのBS放送は下記 BS-TBS へ移転しました。 http://www.bs-tbs.co.jp/ 」と書かれいてる以上、TBS公式サイトと間違われてもおかしくはない。重ねて言うが、「TBSのBS放送は下記 BS-TBS へ移転しました」とも書かれているので、もともとTBSの公式サイトがここだったと思う人もいるはずだ。
もしかすると、TBSが捨てたURLをその後手に入れたのかも? 事実確認のためソフトリンキングに電話取材をしてみたが、日曜日の夜ということもあって誰も電話に出ることはなかった。どうしてサイト名が『池田大作』なのか。謎である。
当編集部は、追って、どうしてサイト名が『池田大作』なのか? TBSは把握しているのか? などの調査を進める予定だ。
■最近の注目記事
静電気でガッチリくっついてくる風船に悩まされる猫
マジで若槻千夏かよ! あまりにも変貌しすぎて「整形だよね」
『Twitter』の声がスクエニを動かした! PS3で『FF9』の配信決定か
『ウイダーinゼリー』の10秒チャージ大論争!「高額なのに10秒で飲むなんて贅沢」
ガジェット通信流お好み焼きレシピ大公開! メチャ美味しい
関連ニュース:TBS
- 北野武がTBS生放送番組でTBSを批判! TBSアナの顔引きつる
ロケットニュース24 03月27日23時28分(46)
- 『うたばん』のリニューアル番組もヤバイ…リアルライブ 03月26日15時00分(21)
- 沖田総司はイケメンではない!? 新撰組にまつわる意外な雑学COBS ONLINE 03月27日00時00分(16)
- TBSの公式サイト名が『池田大作』になっている? 実態を探る
ガジェット通信 03月28日22時40分(11)
- 本当に触れてはならないマッチの過去リアルライブ 03月27日18時15分(11)
34,755円
@Telaffy(あっと!テラフィ)
|
4,430円
DOSPARA
|
1,155円
パンカップ楽天市場店
|
1,260円
パンカップ楽天市場店
|
ITアクセスランキング
- TBSの公式サイト名が『池田大作』になっている? 実態を探る
ガジェット通信 28日22時40分(11)
- ソフトバンクのGoogleケータイ発表でドコモユーザーに衝撃【湯川】Tech Wave 28日22時52分
- 本15冊頭に乗せてルービックキューブしながら円周率100ケタ暗唱する美女
ガジェット通信 28日18時00分(1)
- 何度クリアしても飽きないゲームソフトBEST10!
ロケットニュース24 28日01時53分(9)
- ソフトバンクモバイル、電波が入りづらい家庭や店舗に無料で小型基地局を提供へGIGAZINE 28日16時08分
- 警察庁が「強い決意」表明 2ちゃんねる摘発できるのか
J-CASTニュース 27日10時00分(37)
- 【コラム】 少年が開発したチャットサイトが36億円?!R25.jp 27日11時00分(7)
- 週刊ダイヤモンドが電子出版特集を取りやめ【今週のピックアップ】Tech Wave 28日07時17分
- 総務省 携帯電話のSIMロック解除要請へ【増田(maskin)真樹】Tech Wave 28日14時17分
- ソニーが嬉しい悲鳴!やむなく液晶テレビの発売延期ITライフハック 27日10時00分(4)