2006年09月13日

運命、伝説、自由、正義3

以上のヒントから連想されるガンダムアニメを答えよ。

最終回久しぶりに見たけど良いデキですね〜。保志様のセリフの数々に感動したのが懐かしいです。

最終話ではないですけど子安様のセリフはかなりシビれましたね。

そしてシメは関俊彦です。予想外の行動にびっくりです。

以上。

2006年09月12日

近況3

ブログもかなり放ったらかし気味のへーちゃんです。おはようございます。

一時は引退すると言っていましたが結果的にまだ続けています。しかし昔のような廃人プレイはもうしていません。

それは月間のランキングを見れば分かると思います。

サブカはもちろん作っていません。私は有名校や首席などに興味は全くありません。

では何故続ける道を選んだのか?

答えは一つです。ライバルとまだ勝負がしたいからです。

クイズは勝負の世界です。勝つ人がいれば必ず負ける人がいませんよ。勝負ですからこれは必然の事です。

ライバルとの勝負は勝っても負けても楽しい。

という訳です。私のライバル…

宮城の八段シャロン使い
宮城の八段ヤンヤン使い
宮城の五段ユウ使い
宮城の五段シャロン使い
宮城の五段ヤンヤン使い(メインはユリだった筈です)
千葉の七段ルキア使い
千葉の四段タイガ使い
埼玉の三段レオン使い
東京の四段セリオス使い

この人達との戦いは勝っても負けても楽しいです。だから辞めずに続けるのです。

昨日あるプレイヤーに「いんたいしないの」と言われました。

いちいち個人の都合で決めた事をつつかないで頂きたいと思います。これはゲームです。生きる為にしなければならないものではないです。続けるも辞めるも個人の自由な筈です。

確かに嘘の引退宣言をしたことに関しては謝罪をしなければなりません。本当に申し訳ありませんでした。

これからの私には首席も有名校の肩書きもいりません。これからは「へーちゃん」という一個人としてライバル達との戦いを戦いたいと思います。

という訳で昨日は北上の某店舗でクイズをプレイしました。

最近は一日のプレイ回数を少なくして一プレイを濃くするように心掛けています。

昨日の調子はそこそこで7割くらいは決勝に行けましたしペガ落ちはありませんでした。これからも一プレイに集中したいです。

そしてやはりライトプレイヤーの連コが酷いです。後ろも見ずに3クレくらい一気に入れてました。そして店員まで後ろを見ずに連コしていました。(店の名前が入ったTシャツを着ていたので恐らく店員かと)挙句の果てに立って待っているこっちをジロジロ見るんです。かなり萎えました。

という訳で所属校をまたソユー北上へ変える事にします。

所属変えたらあの張り紙どうなるんだろうな〜。さっさと剥がしてほしいです。私は店の客寄せパンダじゃないですよ。

2006年09月07日

引退3

最近全く更新していないへーちゃんです。おはようございます。

題名にある引退とはクイズの引退の事です。

もう正直どうでも良くなりました。最近クイズやってて楽しいとも思わなくなりましたし。

岩手に帰ってやる機会もだいぶ減りました。最近クイズ以外の身の回りの事でやる事が多いです。最近のトナメは本当につまらないです。

最近トナメで萎える人も数人いて当たると嫌な気分になります。正直捨てたくなります。(でもあまり捨ててはいませんが)もうあたら無くするにはやめるしかないですよね。

これからは湾岸をちょっとやるくらいになりそうです。ゲーセンに行く機会もめっきり減る事になるでしょう。

湾岸も大してうまくないですけどね(笑)。

コナミネットも解約しましたし、パスも捨てました。ある意味新しいスタートですね。

このブログどうしようかな…。

2006年08月31日

何たる偶然3

やっと引っ越しが落ち着いたへーちゃんです。おはようございます。

やっぱり岩手の空気はうまいですな〜。

やっと荷物も片付いて手続き関係も終わりました。

さて、私が住んでいる北上市には1店舗しかQMA店舗がありません。

しかし…友達からの情報で遂にもう1店舗にQMAが入ったようです。

検索したら本当に引っかかったし〜!

五井の大会の後は引退するつもりだったんだけどな〜。

まあぼちぼち頑張ってみましょうか。

2006年08月29日

片道500キロ3

引っ越しは無事に完了しました。まああと9月に1回東京に行く用事があるので行かねばなりませんが。

無事故で帰ってこれて良かったぜ!

では寝ます。

2006年08月28日

旅立ち3

いよいよ引っ越しです。レンタカーを借りて岩手から東京まで運転し東京で荷物を積んで岩手に帰ります。

安全運転で頑張るアルヨ!

2006年08月27日

チャリオット五井大会4

今日はMAKIさんから五井の大会に参加しませんかと誘いを受けたので五井大会に参加しました。

大会は上位2人が勝ち抜けです。

人数の関係上2名の敗者復活(各組の3位の得点上位)があります。

自分は3時前に五井に着きました。MAKIさんは既に到着していました。

しばらくはトナメをしてアップです。

大会には賢帝のまほうやんさん、賢王のみりすさん、きゃまさん、うぇんずでいさんといった強豪が参加しました。参加総数は20名でした。メンバーを見て武者震いしましたよ〜。

結果を言うと準決勝敗退でした。

準決勝のメンバーはきゃまさん、みりすさん、うぇんずでいさんというかなり濃いメンバーでした。

しかし1回戦のスポタイで満点を出せたので満足です。

優勝はまほうやんさん、準優勝はきゃまさんでした。本当に強かった〜。

大会の後は飯→店内です。店内対戦はやっぱり楽しいですね!


2006年08月23日

東京行き(最終章)3

遂に東京行きも最後になりました。現在夜行バスに乗っています。

明日の朝東京に着き各種手続き、片づけを済ませます。

東京を引き上げる日は30日です。

では寝るとしますか〜。(-.-)zzZ

2006年08月22日

宝島→シルク3

気がつけば周りは明るくなっていました。

書き忘れましたが早朝は姫様、自分、マイさんの3人で合わせうちしてました。これがまた楽しいんですよ〜。姫様もマイさんも自分が区間賞取る度に

「一位はもらったあ!」+ガッツポーズ

をやってるんですから!楽しい時間を過ごさせてもらいました。ありがとうございます。

話が逸れましたがバスでシルクに移動した後も普通にトナメです。ここでマイさんとはお別れです。ありがとうございました!楽しかったです!

トナメではブレンヒルトさんを釣るも自分が一回戦落ち…。うわ〜。自分情けない〜。

そんなこんなで昼前にシルクを引き上げました。この時点でかなり眠かったです(-.-)zzZ

帰る前にアリスに立ち寄りKYOさんに挨拶をし地下セガで少し時間潰して引き上げました。

うは。疲れた。帰りのバスは爆睡でした。

また仙台には行こうと思います。

追記:東部大会が引っ越しの都合上無理っぽくなりそうです。

2006年08月21日

宝島(宴の部)5

大会終了後は姫様の勤務終了連絡までトナメをやっていました。

…………。人少なくないか?もしかしたら全国大会恒例の回線不良みたいですね。というわけで優勝回数もSPも増える増える。

しばらくして姫様の勤務終了時刻となり姫様から宝島へ向かうと連絡があったので宝島でトナメしつつ待機していました。

姫様が到着した後は待ちに待った店内対戦です。

初戦

姫様 アニタイ

なえさん アニタイ

自分 スポタイ

コム 学四択

アニタイ2発はかなり効きました…。姫様となえさんのアニタイは異常アルね!

続いてはメンバーを変えて

ぽにさん、姫様、マイさん、自分

ここではタトウ縛り、ペット色縛り、順番当て縛り等いろいろやりました。

結果はほとんど惨敗です。みんな強いアル。

ただ一行目のみの目隠しタイプ対決は勝ちました!点数は320点。間違いなくキモい部類に入るでしょう(笑)

ぽにさんは途中で引き上げて残りのメンバーは徹夜組決定です。(笑)

なえさんはサブカトナメ途中寝落ちしてました。姫様は完全爆睡。姫様の寝顔は素敵でした。

途中で飯を食い脳にエネルギーを送りました。

この日は何回優勝したか覚えてません。たぶん40回は優勝したかと思います。

辺りも明るくなりシルクの開店が近くなってきたのでバスでシルクへ移動しました。

続く