SEIJI




ねむログ ブログパーツねむログ記録する
2010年03月28日(日) 22時16分30秒 posted by seiji-1203

とりあえずこれで最後! 私がみたTwitter女子大生・土井雪江さんのすべて!総括

テーマ:学生企画

うううう・・・。怒られて冷静に考えてみたら確かに最初の奴だけ見たら俺、相当性格悪そうだ・・・。



ということで空気は読まないけれど、間違えたとおもってもそのまま突き進むほどの愚かさと幼さが許される歳でもないので、お詫びして訂正申し上げます。



すいません! 言い過ぎました!


洗濯物の話とか、カツ丼の話とか、あったことはあったんですが、あそこまではなかったです(>_<)


知らず知らずに誇張していたようです!


雪江さん、見てたらごめんなさい(>_<) 


消そうかと思ったけれど、それはそれで「隠蔽?」とか勘ぐられそうなので!




とうことで続きは粛々と書き上げてしまいます。休みがおわらんうちに。




前の記事と前の前の記事の続きです。


-------------------


みんなが聞きたいだろうなぁと聞くつもりだった質問の答えは聴いてもらえばわかると思いますが・・・



(1)「ネットで住所もらしたことあるでしょ? 2ちゃんで話題になってた奴」


 → 「それはもう、ホント、私が悪いんで、反省してます」


・・・う・・・ 明らかに顔色が曇った・・・

  …元気印のように見えてわりとダメージも顔に出るタイプ…

    なんかこっちが悪いことをした気が…



(2)「あまりにも話ができすぎている気がする、誰か黒幕がいるんちゃうの?」


 → 「よく言われるんですよ~。

    でも、協力してもらってる会社さんも私からお願いしたし、

    誰かの指示でというわけじゃ・・・」


 「ええ! じゃぁ全部自分で段取りとかやったの???」 


 →「私、経営とか自己啓発の本とか読むのが好きで、

   その本の影響はうけてるから 全部自分でやったわけではないかな~」


 「いやいや、それは”この企画はわしが育てた”って言っていいレベルですよ!」


これはホントにずーっと気になったし、今でもTwitterとかでいろんなところで聞かれるぐらいの

最重要質問だったので、ラジオ前も後も、本当に何回もいろんな言い方で聞いたのですが

まったく発言がブレなかったので、私としては「マジ」と判断するしかなく、正直舌を巻きました。 


なんというかたかだか18歳のお嬢さんに・・・ 企画屋として・・・まったく勝てる気がしない・・・



(3)「太った?」(女性にはかなり聞きにくかったがこれも避けずには通れない質問)


  → 「そうですか? まぁ確かにズボンとかキツくなったので太ったとは思いますが、

      そんなに変わってます~?」


 どの出発前の写真とも別人になっているけれど、、、


 まぁでも考えてみれば当たり前で、ずーっと車移動で動かずに、しかも私も含めて

 遠路はるばる来た客人に自分の県のいいところ見せたいからそりゃ奮発するだろうし

 この人も悪いからといって全部食べてきたんだろうな、と。


 えーっと、出る前の写真は割とかわいいと思うのでいろいろ大変だと思いますが、、、頑張ってください、、、



(4)「本出すって聞いたけど それ目当て? そんないうてBMW買うんちゃうのん?」


 → 「そうじゃないですよ(笑) こんなまだ18の女でも皆さんの支援があれば

    ゼロ円で日本一周とかできて、こんなたくさんの人にであえて、

    交流ができるってことをたくさんの人に知らせる手段は何だ? 本だ。みたいな

    で、アポとってお願いしまくったら話をきいてくれるところがあってなんとか本になるっぽい」


これ書いてる今でも思う。「そんな奴、おらへんやろう」って(笑)


私は自慢ではないが疑い深いし、嘘だという確たる証拠がない限り、決めつけることはしないが、どんな信用できそうな人間でも嘘ついている可能性はぜったい捨てない。


何よりも私は学生は死ぬほどたくさん見てきたが、これだけは自信がある


「自分より年下の人間に出し抜かれることは、たぶんもう二度とないだろうと。」


それだけ人のウソには敏感な私がなんど、逆転裁判のように、ゆさぶりまくってもまったくボロを出さない。



本当にいろんな人に「で、実際のところはどうなん?」みたいなことを聞かれるけれど、いつもこう答えるようにしている。



「私も疑ってかかっていたし、少しでもボロを出したら喜々として公表していたと思う。

 でも、まったくコンマ1mmの矛盾も疑問点もないぐらいに彼女の答えは完璧だった。

 

 あのコは、どちらにしても信じがたいけど、


 "日本全部を騙す稀代の天才大ウソつき" かマジで "純粋まっすぐな行動力バカ"のどっちかだ。


 私の能力ではそのどちらか判断できないけれど後者の方が好きなので私はそう思うようにしている。」



 (この私があんな若いお嬢さんのウソが見抜けないとは思いたくないし。)





ということでこれが私の見た土井雪江という女性のすべてです。



私が他人でたぶんこのblogを読んだとしても”このSEIJIという奴も回し者だ!” ”これは周到な世論誘導だ、孔明の罠だ!”とか疑ってかかっているんだろうなぁとか(笑)


ただネトラジ聴いてくださってる方や私を古くから知ってくださっている方は私がそのような欺瞞を一番嫌うというのはご存知だと思うけれど、それでも疑う人は疑うんだろうなとか。


だから、初めての方でもできるだけ正直に、「きいてきいて! 土井さんってこんな、めっちゃヘンな人でしたよ~」と批判的な人がワリと信じやすい話からはいって、「でもその話を信じるならここから先も信じてね」という意図で私が見た彼女を正直に書いてみました。


(そしてやりすぎて、学生に怒られ、かなり凹んで今に至ると・・・。うううう… 大人の、社長としての威厳が・・・)



ま、知っての通りこの後土井さんは、(腹黒いw)瀬戸川さんの計らいで 役得の私たちも含めて玉造温泉の高級旅館の風呂につかって、いいお部屋をとってもらい、旅の疲れを癒す(※これについてはちょっとした後日談があるのですが、それはまた別の機会に・・・)ことになります。


が! 風呂はとうぜん男女別ですし、腹ぐろいw瀬戸川さんが



「伊藤さんのお部屋もおとりしますよ。

もちろん男女は別のお部屋になりますが(^_^)」


と、おっしゃってくれたのですが


「それじゃ、意味ないじゃないか!」 


「そんな、私ごときの2部屋もとってもらうのは申し訳ない」



と女の子達を残して一人家路についたのでした。


そして次の朝、私が迎えに行く時にまた一騒動あったのですがそれはまた別の…(略







で、最初の話に戻りますが、その2日後ぐらいに、あの時いなかった水商とかも含めて


「土井さん ネットでえらい叩かれようですよ」


みたいな話から振り返りがはじまり「マジで変わった人だった」という話から「アレはちょっとどうかと思う」という話から「でもすごいですよね」って話から「私は好きですよ」って話から・・・ うう・・・ 誰がどの内容を話したかリアルに思い出せる・・・(笑) ということがあったんですがその締めで私が言ったのです。



「彼女はそれでも”まだ” プラスだと思うぜ」



確かに俺も会って30分で別れてたら、


「アレはめちゃめちゃ苦手なタイプの人だった、できればもう2度とお会いしたくない」


と言ってただろうし、たぶん2ちゃんねるに匿名で書き込みをせんまでも「わかる!」って同意してたかもしれん。(というか今でもちょっと同意できるところは多かったりする(^_^;))


ただ私は最後まで


「ゆきえさんが島根大学の学生だったら、

 本当にPANDORA-BOXのパーソナリティに欲しい! 東京に帰すのが惜しい!


でもあんまり長くは一緒にいたくないかな いろいろ疲れそう・・・ できれば週一回の収録で(^_^;)」



と言っていたぐらいどの学生よりも高評価でした。



ななちゃんは相変わらず「すごい!すごい!」とあこがれの目だったけど、ただひとつの不安だったさおりとサッチンも後で聞くところによると


さ「朝ごはんの時、すっごいしゃべって仲良くなったもんねー」


サ「ねー」


みたいな感じだったので何より。女の社交性はすごいなとw



そして莉奈ちゃんは所要で早く帰ったけれど天然同士、通じ合うものがあうのか、めちゃめちゃ仲良くなってたw



まぁそんな感じ、なんだかんだといいながらみんなの心をつかんで帰ったのでやっぱり魅力的な人だったんだと思う。



そして何より



「彼女は空気が読めんとこも確かにあった。


俺はあんな満面の笑で”パンツ欲してもいいですか”って聞く女性ともう二度とあわないだろう。


でも、本人が言うとおり何も持ってないただの”素人”女子大生がだ、


数万人の人から動向を注目され、大企業や著名人とコンタクトをとり、夢を実現させたのは


彼女のその空気の読めなさからだと思う。


あれだけ目立てば、想像もつかない悪意・敵意を浴びるだろうに、


彼女はそんなことまったくおくびにも出さなかっただろう。


ひろゆきにも言えるけど、ネットの有名人はたくさんの人に憎まれ、蔑まれ、バカにされる。


でもそれと同じぐらいに愛され、尊敬され、助けられる。


それができるのはひろゆきや彼女みたいに「どっかヘン」な人じゃないとダメなんだと痛感した。


彼女はたくさんの人に嫌われたが、それ以上に有名になり、愛された。


だから彼女は”まだ” プラスだと思うぞ」



自分でもいいことを言った( ̄ー ̄)と思ったので、それを誰かに自慢したくて今日1日ずーっとキーボードうってたのだけど、


これがまた予想外にいろんな人に読まれ、さらに学生にダメだしされ、そこでようやく”もしかして俺は大変なことをしたんじゃないか”と蒼白になり、若干ヘコミながらも最後までたどりついたというところで、現在夜の12時をまわりました。


ということで、もう寝る時間です。



これにて


家政婦は SEIJIは見た! 土井雪江の真実の姿!」


はおわりなのですが地味に私個人というかPANDORA-BOXの物語


「ここはバルカン半島の火薬庫!

 ネットの悪意からSEIJIは

 ちゃんと学生や玉造温泉さんを守れたか!」


がちょっとだけ続きます。



もう雪江さん関係ないのですが、その後行われた2ちゃんねるやネットでの私たちの扱われ方を検証した時のお話がちょっとあるので、あしたちゃんと4時に起きれたら続きを書こうかなと。



ということでもう寝るので校正もデコもなしで公開します。寝てる間に炎上しててもイヤなのでコメントは承認制にさせてください。



あと雪江さんに告げ口してもらってもそれはそれで仕方ないかなと思うのですが


(後で書き上げたらURL送ろうと思ってたし。本に載るかな? わくわく)


その時はSEIJIが重ね重ね謝っていた・・・とお伝え下さい。。。



それではおやすみなさい。



あとちょっとだけ続くんじゃぞ(亀仙人風に)




ご面倒でしょうが1日1クリックをお願いします!

ランキングが上って読む人が増えるそうです

↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

所要時間 : プレーンテキストで2時間半ぐらいかかった・・・ 何の日だ・・・(>_<)


コメント

[コメント記入欄を表示]

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト