yukiko_kajikawa

View on Twitteryukiko_kajikawa
(@yukiko_kajikawa) さんのりぷられ


yukiko_kajikawa
TOPに戻る
戻る
進む

4 replies Twitterで返信するReply TwitterでRetweetするRT View on Twitter

1970-01-01 18:00


nakatsukuniaki

@yukiko_kajikawa どうしてもノイズが我慢できないなら自分たちのほうが場から退いて仲間内でこっそりとやればよろしいのでは、という事です。特に政治的な発言をすればノイズが返ってくるのもネットでは当然の事です。


nakatsukuniaki

@yukiko_kajikawa もちろんマナーを説くのがダメだと言ってるわけではありません。特定の人たちは非公開の仲間内でやればいい、というのが引っかかったのです。自分の気に入らないグループをネットから排除しようとするのは逆です。


nakatsukuniaki

@yukiko_kajikawa もちろん、渋谷の街頭演説でもtwitterでも、関心のある人は耳を傾けてくれます。ですが99%の人は素通りします。それがネットです。そこに向かってネットマナー云々説教してもダメですよ、と言ったのです。街頭演説などを否定したわけじゃありませんw


nakatsukuniaki

@yukiko_kajikawa 不特定多数で構成されるネットの世界に向って「お前たちは非公開でやってろ」だの社会人の心がけを説いても無駄だという事を言ったまでです。議員さんがtwitterでネットマナーについてつぶやいても仕方ないですよ、と言ったまでです。


yukiko_kajikawa
TOPに戻る
戻る
進む

4 replies Twitterで返信するReply TwitterでRetweetするRT View on Twitter

1970-01-01 18:00


nakatsukuniaki

@yukiko_kajikawa 先ほど、暴言を吐く人たちは非公開で仲間内でやれとおっしゃってましたが、それは逆です。ノイズを嫌うなら、そういう人たちこそ非公開で上品なお話し合いをすればよろしい。ネットは万民に公開された場です。排除するか受け入れるかはネットが決めます。


nakatsukuniaki

@yukiko_kajikawa ですがそれがネットの世界です。渋谷のスクランブル交差点で不特定多数にぐちぐちと説教垂れても仕方が無いのと同じで、ネットを利用するならそれらを踏まえて取捨選択していけばいいのです。


nakatsukuniaki

@yukiko_kajikawa 匿名性の利点はたとえ相手が大きな権力であろうが、自分が何の権力も無い1市民であろうが本音で批判できる事です。当然、膨大なノイズも混じりますしマナーの悪い人間もいるでしょう。


nsin1

同意。RT @yukiko_kajikawa 私は批判・異見は大切だと思います。 ただ、批判をするときにも人間社会ですから、最低限のマナーはあります..


yukiko_kajikawa
TOPに戻る
戻る
進む

2 replies Twitterで返信するReply TwitterでRetweetするRT View on Twitter

1970-01-01 18:00


tai_k

意味のない中に有意義なモノがあるからヒカルコトもあります RT @yukiko_kajikawa ツイッターのつぶやきの9割以上が、あまり意味のない内容だとのデータ見ました。 ツイッターをキッカケとしてネットで 政治論議ができるようになるかどうか、貴重な社会実験だと思います。…


nakatsukuniaki

@yukiko_kajikawa 社会にとって意味は無くても本人には意味のあるつぶやきかもしれません。twitterで政治的な議論がなさりたいのであれば、自身のサイトやtwitterで告知して特定の時間・特定の議題で意見交換などは可能だと思います。あまり深い議論には向きませんが


yukiko_kajikawa
TOPに戻る
戻る
進む

2 replies Twitterで返信するReply TwitterでRetweetするRT View on Twitter

1970-01-01 18:00


nakatsukuniaki

@yukiko_kajikawa 地方自治では政権交代どーでもいいので、手堅くやってくれる事が有権者として一番望む事です。まして広島は単純に自民・民主対立の構造ではないのですし。


nakatsukuniaki

@yukiko_kajikawa むしろ広島県民(広島市民)としては今までの自民党中心の県政にこれといって不満があるわけではないので、中央が民主党政権だからはいそれじゃ変えましょうかという意識にはなりづらいと思います。


yukiko_kajikawa
TOPに戻る
戻る
進む

1 replies Twitterで返信するReply TwitterでRetweetするRT View on Twitter

1970-01-01 18:00


yuzakihide

@yukiko_kajikawa 発見!(^^)です。本日は失礼いたしました。


yukiko_kajikawa
TOPに戻る
戻る
進む

1 replies Twitterで返信するReply TwitterでRetweetするRT View on Twitter

1970-01-01 18:00


yukiko_kajikawa
TOPに戻る
戻る
進む

1 replies Twitterで返信するReply TwitterでRetweetするRT View on Twitter

1970-01-01 18:00


ipodgasuki

@yukiko_kajikawa これとか。http://www.alexa.com/siteinfo/twitter.com#trafficstats


yukiko_kajikawa
TOPに戻る
戻る
進む

1 replies Twitterで返信するReply TwitterでRetweetするRT View on Twitter

1970-01-01 18:00


katu_katu

@yukiko_kajikawa 記者クラブの場所を無償提供しているはずです。是非とも仕分けを


yukiko_kajikawa
TOPに戻る
戻る
進む

1 replies Twitterで返信するReply TwitterでRetweetするRT View on Twitter

1970-01-01 18:00


katu_katu

@yukiko_kajikawa 人件費が下がったので教育が悪くなったという根拠がありますか?その理論でいくとそれ以上給与カットしている自治体のサービスはより悪い事になります


yukiko_kajikawa
TOPに戻る
戻る
進む

1 replies Twitterで返信するReply TwitterでRetweetするRT View on Twitter

1970-01-01 18:00


katu_katu

@yukiko_kajikawa 事業仕分け傍聴しました。本来県議会議員が仕分け人となるべきだと思いますが、しがらみだらけで難しいのでしょうか?