@wikiメニュー編集表示ツールヘルプブックマーク登録RSS登録
このウィキに参加ログイン
新規ページ作成
すでにあるページをコピーして新規ページを作成 スレッドフロート型掲示板から引用して新規ページ作成(α版) ブログの内容から引用して新規ページ作成(α版) ファイルをアップロードして新規ページ作成(α版) 他のホームページから引用して新規ページ作成(α版)
[PR] 無料ホームページ @PAGES [PR] オークション@pedia [PR] 2ch型無料レンタル掲示板 @chs
@wikiで新規wikiを作成
このページを編集 このページを編集(メニュー非表示編集;α) このページをコピーして新規ページを作成 このページのページ名を変更 このページの編集モードを変更 このページの閲覧/編集権限の変更
このページにファイルをアップロード
このウィキにファイルをアップロード(FTP機能/管理者のみ利用可)
メニューを編集(メニュー部分は非表示で編集) 右メニューを編集(メニュー部分は非表示で編集)
このページの最新版変更点 このページの編集履歴(バックアップ) このページへのリンク元 このページへのトラックバック
このページをPDFで表示(α版)
関連ページ(α版) 関連ホットワード(α版)
このwikiのページ一覧 編集履歴(バックアップ)のあるページ一覧 このwikiのタグ一覧 このwikiの更新情報RSSこのwikiの更新情報RSS このwikiの新着ページRSSこのwikiの新着ページRSS
このwiki内を検索 @wikiパーツ▶  @wiki便利ツール▶  このwikiの管理者に連絡
@wiki助け合いコミュニティ @wiki助け合い掲示板
wiki(ウィキ)って何?
初心者ガイド
ご利用ガイド 良くある質問 プラグイン一覧 編集モードの違いについて 不具合や障害を見つけたら 管理・設定マニュアル
はてなブックマークする FC2ブックマークに追加 Livedoor クリップに追加 Yahoo!ブックマークに登録 del.icio.usに追加
はてなRSSに追加 livedoor ReaderにRSSフィードを登録 Yahoo!にRSSフィードを登録 BloglinesにRSSフィードを登録 NewsGator OnlineにRSSフィードを登録 iGoogleにRSSを追加
@wikiパーツ:あなたのサイトにWikiデータを簡単表示!
最近更新したページの一覧を表示する 最近作成したページの一覧を表示する このwiki内を検索するフォームを表示する このwikiのタグクラウドを表示する 自動リンク辞書を利用する
@wiki便利ツール:トップページ
まとめサイト作成支援ツール RSSかんたん作成 興味キーワードをチェック!!(RSSナビ) いろんなblogのRSSかんたん作成ページ アマゾン商品検索(簡単アフィリエイト) wikiに株式情報(日本)を表示 wikiに株式情報(中国)を表示 かんたんHTML直接入力 Q&Aサイトかんたん連携作成 wikiに為替情報を表示 はてなアンテナと簡単連携
PlayStation Network まとめサイト @wiki

FAQ


購入方法は?

  • クレジットカード
  • Edy + パソリ(Edyリーダー)
  • プレイステーション ネットワーク カード(PS取り扱い店)
  • プレイステーション ネットワーク チケット(コンビニなど)
の4種類の支払い法があります。細かな手順は公式ページを参照のこと。
チケット取り扱いコンビニなどは↓
http://www.econtext.jp/support/pay_contentsid/

DLソフトでオススメを教えて

PS3用
  • 比較的無難なもの
クルトン(パズル) 体験版有り
STAR STRIKE HD(シューティング) 体験版あり
PixelJunk モンスターズ(タワーディフェンス)
Flowery(癒し系アドベンチャー?)

  • 少し人を選ぶもの
Wizardry 囚われし魂の迷宮(3DダンジョンRPG) 体験版あり
Dark Mist(アクション)
ハスラーキング(ビリヤード)
バトルフィールド 1943(FPS) 体験版あり
Pixeljunk シューター(シューティング) 体験版あり
みんなでスペランカー(アクション)
※ブラックは上級者専用なので安さにつられて買わないこと
WipEout HD(レース) 体験版あり

PSP用
クルトン(パズル) 体験版あり

購入したものがStoreから消えた。ダウンロードができない

購入したものはStoreから取り除かれ、見えなくなります。
再ダウンロードには、XMB上から
PlayStation Network

アカウント管理

購入管理

ダウンロードリスト
と、続ける事で可能になります

ウォレットの残額が0円になるように使いきりたい

1000円以上の不足額が出る買い物をして
クレジットカードかEdyで支払う場合なら可能です。

ウォレットの残額に対して1000円以上の不足がでるように
カートに商品を入れる
(※単品を"すぐに購入"ではEdyのチャージが出来ないため、一度カートに入れましょう)
 ↓
カートを開いて購入する
 ↓
不足分のウォレットのチャージ画面が出るのでチャージ
 ↓
購入する
また、クレジットカードにはデビットカードも使えるようです
デビットカードの作り方はこちら

海外アカウントの作成方法

こちら参照。

海外ストアのソフトを買ってみたい

各ストアが対象とする地域(北米・欧州・アジアなど)のPlayStation Network Cardが必要です。輸入ソフト販売店などで購入するか、現地のオークションサイトで購入しキーコードだけをメールで送ってもらう(要英語)などの方法があります。
なお、各地域のPSNは、その地域内のみを対象としてサービスしていますので、支払いなどのトラブルに関しては自己責任で。

アカウント作ろうと思ったんだけどサインインID(携帯以外のアドレス)ってPC持ってない人はどう設定すればいいの?

こちら参照。

「このサービスはあなたの国/地域ではご利用になれません」と表示されてPSNに繋がらない

日本のストアを日本から利用している場合は、メンテナンスの可能性があります。
こちらのページで情報を確認しましょう。
PlayStation Network 障害・メンテナンス情報

また、海外ストアのビデオカテゴリなどでも表示されますが、こちらは日本がサービス対象地域外のため入ることは出来ません。

オンラインゲームがうまく繋がらない、接続が切れやすい

PS3でオンラインゲームを行う際、問題になりやすい設定がいくつかあります。
以下の点を確認しましょう。

①NATタイプ タイプ3
PS3の設定メニューで
設定→ネットワーク設定→インターネット接続テスト
を実行したとき、「NATタイプ タイプ3」と結果がでる人です。
(参考:PlayStation3 ユーザーズガイド
ゲームで接続相手とうまく接続できないことがあります。
(※これ以外にも、「UPnP 無し(無効)、NATタイプ タイプ2」と表示される人も、独自のポート開放を要求するゲームで不具合が出ます)

対処法
(a)ルーターの設定でUPnP機能をオンにする。
(b)UPnP機能が何らかの理由で使用できない場合は以下のポートを開放する。
  TCP : 80, 443, 5223 ・ UDP : 3478, 3479, 3658 ・ ゲームが指定するポート

②二重ルーター
まず以下の手順で確認を行います。
(参考:二重ルータ確認方法
1)Windowsでコマンドプロンプトを開きます。
 (tracerouteが使えるならWindows以外でもかまいません)
2) C:\Documents and Settings\・・・・> tracert www.google.co.jp
 と入力してENTERで実行します。
3)結果の1行目にある番号と似たような番号が2行目、3行目に無いか確認します。
 (例) 1 <1 ms <1 ms <1 ms 192.168.0.1
    (この場合、 192.168.*.* という番号が2行目以降に出てきていないか探します)
もし、2行目以降に同じような番号が見つかった場合は二重ルーターになっています。
ブロードバンドルーター、CTU、ルーター付ADSLモデムなど
ルーター機能のついた機器が複数あるはずなので探してみましょう。

対処法
(a)1つのルーターを残して他のルーターをブリッジモードに設定する。
(b)1つのルーターを残して他をスイッチングHUBに交換する。
(c)全部のルーターに①のポート開放設定を行う。

③無線LAN
設置環境によっては無線LANが不安定になることもあります。
有線LANで接続を試してみて、問題が出なくなれば無線LANに問題があります。
対処法は一つに絞れないため、有線で接続するほうが良いでしょう。

④DNSサーバー
一部のプロバイダー(OCN、exciteなど)のユーザーが
接続エラーで勝手にサインアウトしてしまうことがあるようです。
インターネット接続設定でDNSサーバーを手動設定し
DNSサーバーアドレスに8.8.8.8と8.8.4.4を設定すると改善します。


«@wiki PR»