<天 候> 朝は良く晴れて居ましたが、曇り空です。 <雑 記> @引き継ぎもいろいろ 鳩山政権がスタートしました。自民党大臣から民主党の新大臣への引き継 ぎ状況が、TVの画面に登場して居ました。その中で。厚生・労働省では新大 臣の出迎えに、他の省庁とは違って拍手や花束贈呈もなく静かで、人気の有 った桝添大臣の送り出し振りの違いは酷いですね、良識を疑いますね。 総務省では出迎えまでは良かったのですが、大臣室は大臣はもぬけの空で 、引き継ぎファイルが1冊が有っただけとか、前大臣って誰だっけ・・・・・ それに引き換え、引き継ぎに1時間も時間を掛けた、立派な方も居ました。あ の強面の”石破”さん、根はやさしく真面目な方だと思います。本来2・3日掛け てやるほどの量が有るのではないかな?(自分の退職時の感想から)。 Aシルバーウイーク 明日から始まる連休が、新しい言葉「シルバーウイーク」と呼ぶようですね。 老人の日と秋分の日を中心にした休日、「ゴールデンウイーク」に次ぐ休み続き なので命名したとか(誰が?)。名前から老人をもっと大切にして欲しい・・・・・ Bのりピー 昨日出所し涙の会見を行いましたが、何か全て計算ずくの様な感じがします。 病院へ入り心証を良くして、裁判の軽い判決狙いや裁判後の芸能生活への早 期復帰を見越しての涙の会見だったりして・・・・・・・ <散 歩> 曇り空なので、折り畳み傘を持って散歩に出ました。 和泉川遊歩道には、この時間帯(午後2時)散歩者はまだ少なく、カメラマンや カワセミも少なかったです。遊水池の釣り人は10人前後いましたが・・・ 今日のカワセミ写真(2羽のみ) <日 記> 久しぶりにゴルフ練習場へ、回数券(11コイン分=6千円)を買いました。 帰りに何カ月振りかに、ガソリン補給をしました。私の車はハイオク仕様です、 セルフスタンドですが、135円/Lとの表示でした(カード支払い)。 その後文房具を買いに、最近シルバー会・年金会の資料が多いので、レター ケース(A4サイズ×4段)(此れで3段になりました)や、書類バッグを新調し ました(出費です)。 明日も午後会議が有るので、ブログ更新を休みます、悪しからず! |
<< 前記事(2009/09/17) | トップへ | 後記事(2009/09/20)>> |