2年半続けてきた、
関西国際空港でのアルバイト、
この1月いっぱいで辞めました

長かったようで、短かった・・・
○○航業というこの会社に面接にいったのは
2回生(19歳)の秋。
その場で採用(笑)
(その前に全○空に面接行って、落とされた・・・)
初めてバイト行ったときは関空の飛行機たちをみて、
ビクビクしてました。
全部国際線の外国の見たことのない飛行機たち。
田舎もんのうちは、
学生にしかできないこと、徳島ではできないことに憧れて、
国際線の飛行機の仕事を選んだのです☆
飲食店はどこでもできるから
興味がなかった(笑)
Yパスという税関をスルーして一般者は入れない制限区域内に入るためのIDカードをもらっただけで
ドキドキする田舎もん。
作業は、
到着便のお客さんがおりた後に機内に入って
いろいろなセッティングをする作業。
ファースト、ビジネス、エコノミー、ギャレー、ラバトリー、コックピット、
自分のポジションが日に日に変わって
一機につき役50分で作業を終わらせるという仕事☆
それを一日3〜4機、やってました☆
飛行機は、
朝、
・KLMオランダ航空
・アリタリア航空
・フィンランド航空
夜
・キャセイパシフィック航空
・タヒチ航空
・タイ航空
をだいたいやってました。
アルバイトの人数がすごい多いので、
この2年半でたくさんの人にお世話になりました
おっちゃんたちも多かったから、
仕事後何回オゴッテもらったか・・・(笑)
お高い居酒屋とかも多々。。。
けどチーフや支店長にキレられたことも何回も(笑)
嫌なことあった、けど楽しいこともいっぱい、
だから辞める時に、すごい名残惜しくなりました・・・。
バイトって、
やっぱり長く続けすぎると後がつらい。。。
思い出が出来てしまうやん・・
バイトでの思い出を思い返しつつ、自分もまだあの時は何回生で若かったとか、
あぁぁぁーーーー!!!!!
天職ちゃうのにほんまなんか辞めたら淋しい。。
またパイロットに話かけられたい!!とかあほな妄想もしてしまいます。
で、
バイトの最終日に、
同じバイトの高校生と写メ取りまくりました!!!
ターミナルの窓から、出発待ちのお客さんたちに見られまくりました(笑)
「なななにしてんの?」
↓↓↓(pc)

記念です☆
EVA航空。
そして、
バイトを辞める人が最後に記念撮影していいと許されている
コックピット!
で、友達と一枚とりました☆
これはほんまレアです!!
二度と入ることはできない操縦席!!
はい!GOOD LUCKのキムタク思い出します(笑)
↓↓↓(pc)

夏の暑い蒸し風呂のような飛行機で作業したこと、
冬の激寒の滑走路で凍え死にそうに到着便を待っていたこと、
いろいろ思い出しながら最後のバイトをしました☆
機内食担当の高校生のアルバイトは、内緒で
機内食(サーロインステーキの残り)を食べていました(笑)
うちも最後やから欲しい!!と言うと
ビジネス担当のパートのおっちゃんが、
ギャレーからこっそり
オレンジジュースをボトルで持ってきてくれました(笑)
もちろん持って帰って飲みほした(笑)
免税店で買った客の忘れ物とか落ちているしある意味宝の山やった
飛行機。
おさらばです☆
これも大学卒業やからそのため。
貴重な経験ができました☆
☆☆☆☆ありがとう関空☆☆☆☆
ありがとう会社のみなさん!!!!
10日と26日の送別会待ちに待ってます☆
次は、徳島で教師という天職が待っている!!!!!!
新たな出会いを求めてまた走ります☆
2月、最後の大阪生活、
盗難のショックは吹っ切れて思い出つくるぞい!!!!
↓↓↓(pc)
最後のコックピット

関西国際空港でのアルバイト、
この1月いっぱいで辞めました
長かったようで、短かった・・・
○○航業というこの会社に面接にいったのは
2回生(19歳)の秋。
その場で採用(笑)
(その前に全○空に面接行って、落とされた・・・)
初めてバイト行ったときは関空の飛行機たちをみて、
ビクビクしてました。
全部国際線の外国の見たことのない飛行機たち。
田舎もんのうちは、
学生にしかできないこと、徳島ではできないことに憧れて、
国際線の飛行機の仕事を選んだのです☆
飲食店はどこでもできるから
興味がなかった(笑)
Yパスという税関をスルーして一般者は入れない制限区域内に入るためのIDカードをもらっただけで
ドキドキする田舎もん。
作業は、
到着便のお客さんがおりた後に機内に入って
いろいろなセッティングをする作業。
ファースト、ビジネス、エコノミー、ギャレー、ラバトリー、コックピット、
自分のポジションが日に日に変わって
一機につき役50分で作業を終わらせるという仕事☆
それを一日3〜4機、やってました☆
飛行機は、
朝、
・KLMオランダ航空
・アリタリア航空
・フィンランド航空
夜
・キャセイパシフィック航空
・タヒチ航空
・タイ航空
をだいたいやってました。
アルバイトの人数がすごい多いので、
この2年半でたくさんの人にお世話になりました
おっちゃんたちも多かったから、
仕事後何回オゴッテもらったか・・・(笑)
お高い居酒屋とかも多々。。。
けどチーフや支店長にキレられたことも何回も(笑)
嫌なことあった、けど楽しいこともいっぱい、
だから辞める時に、すごい名残惜しくなりました・・・。
バイトって、
やっぱり長く続けすぎると後がつらい。。。
思い出が出来てしまうやん・・
バイトでの思い出を思い返しつつ、自分もまだあの時は何回生で若かったとか、
あぁぁぁーーーー!!!!!
天職ちゃうのにほんまなんか辞めたら淋しい。。
またパイロットに話かけられたい!!とかあほな妄想もしてしまいます。
で、
バイトの最終日に、
同じバイトの高校生と写メ取りまくりました!!!
ターミナルの窓から、出発待ちのお客さんたちに見られまくりました(笑)
「なななにしてんの?」
↓↓↓(pc)
記念です☆
EVA航空。
そして、
バイトを辞める人が最後に記念撮影していいと許されている
コックピット!
で、友達と一枚とりました☆
これはほんまレアです!!
二度と入ることはできない操縦席!!
はい!GOOD LUCKのキムタク思い出します(笑)
↓↓↓(pc)
夏の暑い蒸し風呂のような飛行機で作業したこと、
冬の激寒の滑走路で凍え死にそうに到着便を待っていたこと、
いろいろ思い出しながら最後のバイトをしました☆
機内食担当の高校生のアルバイトは、内緒で
機内食(サーロインステーキの残り)を食べていました(笑)
うちも最後やから欲しい!!と言うと
ビジネス担当のパートのおっちゃんが、
ギャレーからこっそり
オレンジジュースをボトルで持ってきてくれました(笑)
もちろん持って帰って飲みほした(笑)
免税店で買った客の忘れ物とか落ちているしある意味宝の山やった
飛行機。
おさらばです☆
これも大学卒業やからそのため。
貴重な経験ができました☆
☆☆☆☆ありがとう関空☆☆☆☆
ありがとう会社のみなさん!!!!
10日と26日の送別会待ちに待ってます☆
次は、徳島で教師という天職が待っている!!!!!!
新たな出会いを求めてまた走ります☆
2月、最後の大阪生活、
盗難のショックは吹っ切れて思い出つくるぞい!!!!
↓↓↓(pc)
最後のコックピット
んであなたとすごした4年間はとても楽しかった!!
ような気がする〜♪ワラ
最後の最後でツメが甘かった2人やけど、これからもよろしこッ☆
ほんま楽しそうやなぁ!!
これからも、関空りようします!!
バイトから学んだことっていっぱいあると思うけど、
これからもその教訓を活かして、羽ばたいてください 。笑
おつかれさま(^_^)v
僕も今月で2つともバイト終わりじゃ〜(><)
今日は追いコンでした☆おくちゃん死にましたよ(笑)またブログに書きます☆
今度はキャセイパシフィック航空使ってあげてね☆絶対落ちないから☆
関空最高です☆
こんどは、生徒と触れ合って最高の刺激をもらいたいな☆
真剣に目指すものに突き進むから!!
これからは公務員!!!???やな☆
あ、暴露したらあかんわ!!すまん!!
お互い新しい始まりやナ☆
がんばりましょ!!!!!!!!!
確かに・・・徳島では、経験できそうにないことやわ!!ちょっと、うらやましいです☆