SEIJI




ねむログ ブログパーツねむログ記録する
2010年03月28日(日) 15時32分38秒 posted by seiji-1203

Twitterで全国を旅する女子大生・土井雪江さんがいらっしゃった時のこと - 最初の印象編

テーマ:学生企画

2月末に我がパンドラボックスにいらっしゃって私たちと一緒にネトラジをしてくださったTwitterで日本全国を旅する女子大生・土井雪江さんがついにゴールされたらしい。


今日はその後日談を。



雪江さんが来られた翌々日ぐらい、パンドラボックスでウチの学生らと雪江さんのことを振り返ったことがあった。


そのとき私が述べた感想は


「それでも“まだ”プラスだと思うぜ。」



だった(笑)


------------------------


雪江さんが来ることになった経緯は以前ここでも書いた けれど、結論から言うと



「あの人、文章から受ける感じと実際に会った時の印象違いすぎw あと写真が詐欺w」



松江に来られる2日前に電話がかかってきたのだけれど、そのときの印象が『声、低!』だった。


ブログやツイッターから感じるノリのいいしっかりしたお嬢さんという印象とはかけ離れたカンジがした。




『なんという低テンションで、辞令的な・・・、あと声が低い人だなぁ』




『Twitterで全国を旅してまわるなんてたぶん明るておもしろい人なんだろう』と思っていたし文章からうける印象もそれと似たようなものだったので人柄も勝手に想像していたのだけど、2~3分の電話ではそれとはぜんぜん違って「なんかあんまり楽しそうな人じゃないかも」とちょっと心配に。




で、そのときの電話で4時頃松江について、その後ちょっとでも観光がしたいということだったので、せっかく遠路来られたのだから、松江城や堀川遊覧船ぐらいお見せしたいなぁと思ったのだけど、もしかしたら二人っきりだとキツいかもしれない。


なのでMLで学生に



「一緒に観光案内してくれる人募集」



と書いたら"ななちゃん "と"さおり "が同行くれることに。



ななちゃんは家に迎えに行くことになったのでさおりと事務所にて到着を待つ。んで予定よりちょっと遅れて5時ぐらいに無事、合流。



そのとき雪江さんがとったフォト
http://twitpic.com/15tacg



初対面の時の印象。


『なんか、、、いろいろ、、、倍ぐらいになってませんか?』



出る前の動画のサムネだけだけど、ちょっとだけ見たことあるので写真が奇跡の1枚とかそういうんじゃなくて、たぶんこの旅がはじまって太ったんだろうけど、どうやったら1ヶ月やそこらでここまで太る?と、ちょっとビビる。



そして中身も強烈。


はじめましての挨拶もそこそこに、ずかずかと事務所に入っての第一声が



雪江さん

「洗濯した下着が乾いてないんで、パンツとか干してもいいっすか?」


SEIJI

「え、、、パンツですか、、、 いや、いいですが、、、
 でも、隠す場所なんてないです、、、よ?」



雪江さん

「いいですよ 見られてもいいかわいいパンツなんで」



いや、そういう問題じゃない(^_^;)



後でサディ君とか瀬戸川さんとかも来るし、、、



ま、でも、、、 本人がいいと言うなら、、、



そして話してみると、今度は言葉遣いのセンスが独特w



「マキシマム疲れたってカンジっすよー」


「いいんスよ テキトーでw」


「おっしゃーな感じじゃないですか?」




えっと、本当にこの人なんだろうか? あのTwitterとか書いてたの・・・。


この時点で私も、たぶんさおりも、相当引く。





そして、ななちゃん合流。



まずは時間的にバッチリだったので宍道湖の夕日を見に行くことに。



そのときの雪江さんのフォト
http://twitpic.com/15tevz



ななちゃんはパンドラボックスに雪江さんが来るときいてから急にファンになったらしく


「連絡まだ~!

 SEIJIさんとさおりちゃんの写真はUPされてるのにメール来ない~

 早く会いたいよ~」



と雪江さんのTwitterを見ながらF5押しまくっていたらしい(笑)


そんなこんなしてるうちに、私はここらでようやく彼女の強烈すぎるキャラに慣れてきて


『この子はたぶん、尋常じゃなくヘンなだけで、悪い子じゃない』



と気づいてからはだんだんこの独特の言葉のセンスがおもしろくなってきて、というかツボに入って笑いが止まらなくなる。


おかげで宍道湖から松江城に向かう車内は、



憧れの目で質問しまくる、ななちゃん、


雪江さんがクチを開くと爆笑する、SEIJI、


そして相変わらず引きぎみ、さおり




という三者三様。



松江城の本丸は5時までで入れなくなっていたのであきらめて、日も暮れて暗くなってきたので遊覧船もあきらめてパンドラボックスに移動。



瀬戸川さん達やほかの学生も交えて夕食へ。



「昼もカツ丼だったんですよ~」




と言いながらカツ丼を注文する雪江さん。




「意味がわからんw」



と爆笑するSEIJI。



夕食中もパソコンをもっていき、また事務所ではまったく世間話に混ざろうとせず、パソコンでTwitterのレスをしまくる雪江さん。


このすがすがしいまでの空気のよまなさに爆笑するSEIJI。



そんな雪江さんに困惑する人やら気にせず作業する人やら、あとド天然の莉奈ちゃんも混じって、パンドラボックスはまさにカオス。


いやぁ今思い出しても相当おもしろかった。




そんなこんなでインターネットラジオの放送開始。



ネトラジの様子は実際にその耳で聞いてお確かめください。


■MP3ファイル
「ようこそ島根へ!  全国を0円で旅するTwitter女子大生土井雪江さん to ネットラジオ1時間!@PANDORA-BOX (2/28放送)]」




■雪江さん撮影のUstream動画の生中継 

http://www.ustream.tv/recorded/5082232





とりあえず放送までのお話で一区切り。




続きます。(たぶん)








 

ご面倒でしょうが1日1クリックをお願いします!

ランキングが上って読む人が増えるそうです

↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

所要時間 : なんやかんやで2時間ぐらい

コメント

[コメント記入欄を表示]

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト