亀父JBC事務局長をどう喝/ボクシング
<プロボクシング:WBC世界フライ級王座統一戦12回戦>◇27日◇東京・有明コロシアム
WBC世界フライ級王座から陥落した亀田興毅(23)の父史郎氏(44)が試合後、判定に猛抗議した。焦点は5回の偶然のバッティングによる減点ポイント。WBCルールにより、ガルシア・レフェリーは、負傷のないポンサクレックに減点1を科した。直後にもバッティングが生じたが、これは両者が負傷したため、減点対象にはならなかった。しかし、史郎氏は「レフェリーは2回減点と言った。確認も取った。安河内に話したら『申し訳ない』と言った。それじゃすまない。展開が変わってくる」と激高した。
試合後、史郎氏は控室に日本ボクシングコミッション(JBC)の安河内事務局長とガルシア氏を招き入れて説明を要求した。安河内氏によるとそこでガルシア氏が「ポンサクレックを2点減点した」と誤った話をしたという。史郎氏の怒声は、報道陣が集まる扉の外まで響き渡った。「何で見て見ぬふりするんや。こんなジャッジおかしすぎるやないか。あんな採点あるか」と言い放った。さらに安河内氏に対して「オレを怒らしたらどないなるか、覚えとけよ。おのれのクビ、とったるぞ、こら!」とどう喝。セコンドライセンス無期限停止の解除を求めている最中だが、自らを微妙な立場に追い込んでしまった。その後、報道陣には「もう1回再戦とWBCに言う。責任とってもらう。(減点2と)認めたんやから」。それだけ言うと、一方的に会見を打ち切った。
これを受けてJBCは深夜午後11時から会見。安河内氏は「レフェリーは『少し混乱して2点減点と言ってしまった』ということだった」と話し、レフェリーの裁定通りに減点1で正しかったとの見解を語った。さらに抗議する立場にない史郎氏の行動についても「別問題として協議する」と話した。【大池和幸】
[2010年3月28日8時44分 紙面から]
関連ニュース
※ニュースの日記を書く方法はこちらで紹介しています。
このニュースには全0件の日記があります。
- 内藤「びっくり」標的失う/ボクシング
[28日09:24]
- 興毅血まみれ23戦目の初黒星/ボクシング
[28日09:24]
- 自演乙が初V、全試合KOは史上初/K1
[28日09:23]
- 黒木、無敗王者に判定負け/ボクシング
[28日08:51]
- 王者が興毅「闘志なかった」/ボクシング
[28日08:49]
- 目が離せない「スーパー・シックス」第2ステージ (原功「BOX!」) [3月24日]
- 米国“ヘビー級王座奪回”なるか?タイトルマッチ2連戦 (原功「BOX!」) [3月17日]
- 内山5月初防衛グラナドス戦“鬼門”突破なるか (原功「BOX!」) [3月10日]
- 長谷川V11戦モンティエル戦は“ファミリー”の戦い (原功「BOX!」) [3月3日]
- 選手の大型化…スーパーヘビー級導入か (原功「BOX!」) [2月24日]
この記事を読んだ人は以下の記事も読んでいます
[PR]
僕はこの英語教材を一生使い続けます!
スピードラーニングを聞き流すことによって、
英会話力を飛躍的にアップさせた石川遼くん。
今では頭の中で訳さなくても英語が話せるようになりました!
石川遼くん愛用の英会話教材
ソーシャルブックマークへ投稿
ソーシャルブックマークとは