分からないことがあったらここにキーワードを入れてね~
カスタム検索
トップ > 超旬ツール > 面倒な設定は一切ナシ!DVD→動画の最終兵器「Make MKV」

面倒な設定は一切ナシ!DVD→動画の最終兵器「Make MKV」

mkv_00.jpg DVDから動画ファイルの作成は「Handbrake」を使えばかなりシンプルに行える。とはいえ、Handbrakeでも多重音声や切り替え字幕の表示には細かい設定は必要だ。こういった作業をすべて自動で行ってくれる、DVDリッピング・エンコードの最終兵器が「Make MKV」だ。


DVDから動画ファイルへの変換は、これまで「Handbrake」の独壇場だった。確かにHandBrakeは、DVDのエンコード作業を劇的に簡略化した優れたツールだ。しかし、多重音声や字幕の切り替えについては細かい設定が必要で、本当の初心者にはまだ敷居が高かったとも言える。
その点、「Make MKV」はさらに敷居を下げた、真の「初心者向け」ソフトだ。動画についてまったく知識のない初心者でも、保存先を設定して変換ボタンを押すだけで、DVDをMKV形式にしてパソコンに取り込むことができる。もちろん、多重音声や字幕も含まれた形でだ。
ついに登場した「リッピング・エンコードソフトの最終兵器」、と言っても差し支えないだろう。

■ DVDからMKVファイルを作成する

mkv_01-thum.jpgMakeMKV」を起動。DVDをドライブに入れて「Open DVD disk」ボタンをクリックする。DVDではなくISOファイルから変換する場合は、フォルダボタンをクリックして選択すればよい

mkv_02-thum.jpg DVDの読み込みが開始されるのでしばらく待とう

mkv_03-thum.jpg 読み込みが完了したら、「Output folder」MKVファイルの保存先を指定し「Make MKV」をクリック

mkv_04-thum.jpg MKV形式への変換が開始される。時間がかかるので完了するまで待機する

mkv_05-thum.jpg エンコードが完了したら、出力されたMKVファイルを再生してみよう

mkv_06-thum.jpg 作成されたMKVファイルでは、字幕や多重音声が最初から設定されている。MPC-HCなどの対応メディアプレイヤーではオンオフを切り替えることができるぞ

« 飽きっぽい人に音楽の冒頭だけ次々と再生する「IntroTunes」 | メイン | Google関連の新着をタスクトレイからチェック「googsystray」 »

この記事のカテゴリー

超旬ツール

この記事に付与されたタグ

ありません

ソーシャルブックマーク

はてなブックマーク livedoor クリップ Yahoo!ブックマーク del.icio.us Google ブックマーク Buzzurl イザ!ブックマーク FC2 ブックマーク

2010年03月25日 18:59