投稿者
 メール
  題名
  内容 入力補助動画検索<OBJECT>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ teacup.コミュニティ | 画像 ] [ 検索 ]

投稿募集! スレッド一覧

他のスレッドを探す  スレッド作成

[PR]  美容皮膚科   物流費
teacup. ] [ 無料掲示板 ] [ プレミアム掲示板 ] [ teacup.ナビ ] [ 無料ブログ ] [ チャット ]

全814件の内、新着の記事から20件ずつ表示します。 26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  |  《前のページ |  次のページ》 

やめろー

 投稿者:ばーか  投稿日:2005年 5月 7日(土)03時57分48秒
返信・引用
  >仰せのとおりくだらない人間です。

 それはしょうがない。
 でもくだらない自覚があるなら、くだらないことをしてみんなに不愉快な思いはさせちゃだめね。
 一緒にされたら誰でも迷惑。
 

おまえ達日本人?

 投稿者: (^于^)ノ~~    投稿日:2005年 5月 7日(土)03時32分57秒
返信・引用
   あるHPにこんな主張がある。  ああはずかしい。

>石油略奪の戦争を日本政府ー小泉政権は一貫して支えてきました
 反対派の方々はたいへんですね。夏もあついのに団扇でがんばっているの?

>韓国領・独島の略奪を宣言しました。この日本の再びの侵略戦争宣言に対し、朝鮮・中国
>・アジアの民衆の中に広範な怒りがまきおこっています。
 韓国領・独島とは、1952.1.18(昭和27年)韓国大統領李承晩、海洋主権宣言(李承晩ラ イン宣言)により竹島の領有を主張した島 (勧告が不法占拠しているだけで国際法上領 有権なぞ無い)

>巨大な軍事力を持って戦争を仕掛けているのは、アメリカや日本です。
 アメリカはさておき、いったい日本がどこの国に戦争を仕掛けているのですか。国会で開戦決議あるいは、攻撃開始宣言でも採択されたのかな。
 (日本の現状の軍事力では海外での継戦能力なぞ無い。)そのような装備体系でもない。

 また、カンボジア以来11年間、営々と培った抗議文手交、派遣反対のプラカード・垂れ幕の掲示、シュプレキコール及びマイクでの延々とした声明文の朗読(主張)
 体を・命をかけて阻止した者皆無。
 今回も自己満足のデモの実行を目的とした、抗議・反対デモが延々と続く。ああ喜劇。
 派遣が阻止できなかったとき(他の知己では失敗)主催者の方々はどのように反省・あるいは責任をとるつもりなのか、お教え願いたい。
 結局、なああなあ・しゃんしゃんでの尻すぼみが目に浮かびます。嗚呼、喜劇と悲劇
一層、奮励努力を期待する。    高野 五十六 
 

omaetatinihonnzinn

 投稿者: (^于^)ノ~~    投稿日:2005年 5月 7日(土)03時08分52秒
返信・引用
  、韓国領・独島の略奪を宣言しました。この日本の再びの侵略戦争宣言に対し、朝鮮・中国・アジアの民衆の中に広範な怒りがまきおこっています石油略奪の戦争を日本政府ー小泉政権は一貫して支えてきました  

みんな一緒

 投稿者:peti  投稿日:2005年 5月 7日(土)02時28分50秒
返信・引用
   仰せのとおりくだらない人間です。

リンク間違ってしまいまひた PPP

 低レベルの、神学論争、避難中傷合戦、品のない言葉の羅列及び *理人 のご都合主義による 人権ホットライン運営にとって耳に痛い意見の削除すること事態が無礼あるいはご都合主義であり、くだらない人間の悪あがきでせう。
 (助:じょ、すけ?)さんも 同じ穴の狢(同レベル)
 

分断ですか?

 投稿者:わったん。  投稿日:2005年 5月 7日(土)01時48分27秒
返信・引用
  「イラクのテロ沈静化もイラク人の自己責任だ」
「これでイラクが三分解しても、それはアンタらの自己責任だよ。統一するも自己責任」

 イラク民衆に対して「自己責任」という一人称で語っているのは何故?
 まるで、ご自身は「他国の問題には干渉しません」という姿勢を構えているようにも受け取れますね。

「イラクの安全を守れるのは彼らしかいない。それは彼ら自身が自覚しているのである


 どのような形で国際的な連帯を形づくっていけるのかが問われるのではないでしょうか?
「一国主義でいこう」などとお考えではないでしょうに。
 

くだらない

 投稿者:  投稿日:2005年 5月 7日(土)00時00分36秒
返信・引用
  petiが引用している発言は、エロサイトのリンクと一緒がふさわしい、もともとくだらないものであるか、そうではなく、もしも真面目だとしたら、それをエロサイトのリンクと一緒にする人は無礼であるかの、どちらかである。
どちらにしても、こんなことをするpetiがくだらない人間であることは確かだ。
 

東京都

 投稿者:(?_?)  投稿日:2005年 5月 6日(金)18時15分51秒
返信・引用
  石原に任せたくない。基地害だから。  

全世界のテロとの戦い

 投稿者:スパルタカス  投稿日:2005年 5月 6日(金)09時38分20秒
返信・引用
  アメリカ軍兵士は命を賭けてアメリカを守るだろう。アメリカ兵は全世界から撤退し、この広大なニューヨークからロスまでの、カナダ国境からメキシコ国境までの、メーンからフロリダまでの領土に住む米国民をテロの危険から保護し、守らねばならない。
日本人はテロから日本を守る義務を負う。
ベネズエラ人はベネズエラを守る義務を負う。
台湾人は台湾を守る義務を負う。
ちなみに中国は実効支配を一度もしたことがない台湾に首突っ込む前に、自国の治安状況をなんとかしろ。今の中国が台湾を占領しても、混乱するだけだ。自国も治められない者が他国をどうやって治めるのだ。タクラマカンやチベットはタクラマカン人とチベット人に任せて、せめて漢族地区だけでもきちんと治めるようにしろ。あんな状態で台湾云々などお笑いだ。ちゃんちゃらおかしい。
チェチェンの安全はチェチェン人が、クルディスタンの安全はクルド人が、シーア派地区の安全はシーア派が、スンニー派地区の安全はスンニー派が守る義務がある。
カシミールやスリランカでテロが沈静化したのは、アメリカ軍のおかげではない。イラクのテロ沈静化もイラク人の自己責任だ。アメリカも日本も自国の安全を守るので精一杯なんだ。結局、イラク人自らの手で独立と安全を確保するしかないんだ。これでイラクが三分解しても、それはアンタらの自己責任だよ。統一するも自己責任。自分達で決めよ。
沖縄県民は沖縄を、北海道民は北海道を、スリランカ人はスリランカを、カシミール人はカシミールをテロから守らねばならない。しかし、沖縄や北海道の人間がイラクの人間を助けることには限界がある。自分達でやってくれないと。イラクの安全を守れるのは彼らしかいない。それは彼ら自身が自覚しているのである。
 

(無題)

 投稿者:tpkn  投稿日:2005年 5月 5日(木)23時23分12秒
返信・引用
  > こんな奴が書いた本で金儲けできるなら、そこらのルンペンでもできらあ!!!

そりゃ本書けばルンペンだって金儲けできるに決まってんだろ。
ホームレスが書いた本があることすら知らんのか(w

http://www.asahi-net.or.jp/~wf3r-sg/ntzsakaiseiki.htm
 

質問とため息

 投稿者:野次さん  投稿日:2005年 5月 5日(木)22時41分24秒
返信・引用
  〈質問〉
peti という人が引用しているらしき発言はなんでしょうか。
誰かの発言なら、誰のものでしょうか。
そして、その誰かは、何を根拠に言っているのでしょぅか。
端から端までおかしな内容です。


〈悔しかったら・・・〉
そこらのルンペンでも出来ることができないから、ギャキハハとか言って嫉むしかないのでしょう。
悔しかったら、自分がもっと立派なことをして見せるべきです。
 

ふむふむ

 投稿者:peti  投稿日:2005年 5月 5日(木)12時22分25秒
返信・引用
  >今までさんざん自衛官の人権を侵害してきた人々に対する非難もするのですね?
 阪神大震災で自衛隊の行動を妨害し、あげく「うろうろするだけで何もしていない無能集団」と非難した人々や、自衛官の成人式参加を妨害した市町村や、カンボジアPKOの際現地の隊員の妨害をしたあげく「侵略者」と非難した人々…
 それはあなた方のような「プロ市民」でありました。そのあなた方が今さら「自衛官の人権」などと語るのは笑止千万ですね。
 このページのどこを見ても1700余名に及ぶ自衛隊の殉職者に対する哀悼の言葉はありませんね。(見つけきれなかったのかな?)中川尋史二等空佐と門屋義廣三等空佐、この二名の名前を知っていますか?小泉総理は彼らの名前を知っていました。
 あなたがたの主張はその程度のものなのです。自衛官の家族は騙せても、現職の隊員は騙せませんよ。我々は望んでイラクに行きます、そして今も苦しむイラクの人々を助けます。そのためには命を賭けます、この任務は国防と同じくらい崇高なモノです。
 このようなサイトを作っても、現職の心を動かすことはできません。無駄なことはやめた方がいいでしょう

といふいけんもございますが、デモを企画する人も学習しましょう。

http://www.nude.hu/pics/super/jana/

 

そういう自分はなにしてるのかな

 投稿者:喜多さん  投稿日:2005年 5月 5日(木)12時14分9秒
返信・引用
  パウエル発言は、ただの外国要人の発言ではなく、イラク戦争推進のアメリカの中枢にいて、戦争に責任ある立場の人物から、公然とでた発言だから意味がある。
戦争にどんな考えや立場であろうと、それとは無関係に、自らの身の危険をかえりみずに信念に基づいた行動をとることは立派なことで、考えには賛成でないとしても、その行動を非難するべきではなく、むしろ、そのような人が同胞にいることは、誇らしいことだと言うことだった。
この意味が理解できず、イラクに行くわけでもなく、新潟の被災地などへボランティアに行くわけでもなく、行楽やデートにいくわけでもなく、良い天気の連休に自宅に引きこもってパソコンに向かい大きい文字でウヨ厨房特有のボキャ貧紋切り型罵声とは、自分の姿の無様さを想像してみたほうがいい。
 

(^于^)ノ~~    

 投稿者:peti  投稿日:2005年 5月 5日(木)10時40分29秒
返信・引用
  >アメリカ軍は志願制ですね。
 自衛隊もね!!!
 
 もしかして、自衛隊に2回も入ったのが迷走人生の始まり?
 2回目は確か、やめさせられたんですよね。ああ、あなたの批判する自衛隊からも落ちこぼれ。

マルサの人 ばいばい(^于^)ノ~~    

http://www.nude.hu/pics/super/jana/

 

(無題)

 投稿者:わったん。  投稿日:2005年 5月 5日(木)01時27分19秒
返信・引用
  >他国の1国務大臣の発言に、何故従わなければならんの?論理を無視しても、外国のお偉いサンが言ってたから、従いなさいとでも言うのか?


 だから小泉の言うことなんかあてにするな言っているだろうが(あそうか。自分の国のお偉いさんならイイのか)
じゃあポチはどうなのよ?
 

剥きになるのは図星だからか

 投稿者:谷治さん  投稿日:2005年 5月 4日(水)23時13分31秒
返信・引用
  あのパウエルさんだって、イラクで人質になった日本人たちを、同胞の勇気ある行動として誇りに思うべきだと明言してますね。
なのに下品な罵りを浴びせ続ける人は、僻み以外にどんな動機があるのかな。
イラクが危ないとか旅費がないなら、国内の被災地でボランティア活動とかすればいいじゃん。
 

わったんさんこんにちは

 投稿者:M  投稿日:2005年 5月 4日(水)19時34分20秒
返信・引用 編集済
  >ああ、「戦場で人を殺すこと」をこのクニでは、犯罪と言わなかったので
>したっけ!
>しかしながら、人の倫理観からすれば間違いなく犯罪と言えます。この観
>点から言えばムジャヒディンが大儀のために人質を殺害することも犯罪で
>す。さらに、刑務官が死刑執行をすることも犯罪なのです。

 そうすると、警察官が容疑者を逮捕監禁するのも人の倫理観からすると犯
罪ですか?警察官や刑務官の行為を犯罪と見る人はそれほどいないと思います。

>この罪を自分で認めるか否かは、その人歩んできた人生が決めるもの。
>国家の裁きとは、別の次元で語られることなのです。

 自衛官もムジャヒディンも刑務官も警察官も志願制ですから自分で罪を
認めるような人は最初からなるべきではないでしょう。
 徴兵制の場合は、罪の意識を持つ人々が出てくるのも当然であり、罪深
い制度であると言えます。
 

提案

 投稿者:北さん  投稿日:2005年 5月 4日(水)11時03分33秒
返信・引用
  一躍時の人となったら、僻み根性を発揮する人が現れるもんです。
目立ちたいテレビに出たいなら自分もイラクへ行くことです。
それが怖くて、でも目立ちたいテレビに出たいなら、素人参加宴会芸大会などはどうですか。
 

情報保全隊も必死ですな!

 投稿者:わったん。  投稿日:2005年 5月 4日(水)03時36分17秒
返信・引用 編集済
  >犯罪者は自衛隊には不用

 イラクで住民を殺害すれば犯罪者ですかな?
ああ、「戦場で人を殺すこと」をこのクニでは、犯罪と言わなかったのでしたっけ!

しかしながら、人の倫理観からすれば間違いなく犯罪と言えます。この観点から言えばムジャヒディンが大儀のために人質を殺害することも犯罪です。さらに、刑務官が死刑執行をすることも犯罪なのです。この罪を自分で認めるか否かは、その人歩んできた人生が決めるもの。国家の裁きとは、別の次元で語られることなのです。

この「原容疑者」が容疑を否認しているようですが真犯人は誰なのか、まだ分かりません。しかし、自衛隊では当然のように白兵戦の場合は「殺される前に殺せ」と教えます。彼がその基本に忠実だったとも考えられます。

警察は、二ヶ月も捜査を行なって逮捕に踏み切ったのですから何らかの証拠を掴んでいるのでしょう。もし、冤罪だと思うのなら逮捕した警察に抗議するべきでしょう。

---------------------------------------
HP更新しました。
(4月28日〜5月2日までの名護市・辺野古)
http://www5f.biglobe.ne.jp/~wattan428/

 

http://www.qab.co.jp/01nw/index4.html

 

現在の『2・26事件』・・・「イラクに行く」などと言っていた容疑者!

 投稿者:わったん。  投稿日:2005年 5月 4日(水)01時09分34秒
返信・引用 編集済
   実践的な訓練も、こんな事で仇になってしまった・・・・。

===============================================
●那覇市 強盗致死事件 幹部自衛官、依然容疑を否認

今年2月、那覇市で男性の現金を奪った上傘で顔を突き刺し死なせたとして逮捕された幹部自衛官は依然、容疑を全面的に否認しています。

逮捕された陸上自衛隊那覇基地所属の三等陸尉、原卓也容疑者は2月26日の午後8時前、那覇市の路上で学習塾を経営する那覇市首里山川町の川満正則さんから現金十数万円入りの財布を奪おうとして傘で顔を突き刺して死亡させたものです。

県警は、川満さんが当日、パチンコ店に寄っていたことなど、現場で襲われるまでの足取りを検証して原容疑者を割り出し、昨夜から自宅などを捜索しました。近所の人は「見た感じ普通の青年 イラクに行くと言っていた」原容疑者は依然容疑を否認したままです

県警はあす、原容疑者の身柄を那覇地方検察庁に送る方針です。

ストリーミングビデオ/ヌロードバンド256Kbps
http://www.qab.co.jp/01nw/256.gif

http://www.qab.co.jp/01nw/index4.html

 

娯楽としての反戦平和

 投稿者:名無しの助  投稿日:2005年 5月 3日(火)17時55分19秒
返信・引用
  http://www.asahikawa.wide.ad.jp/taka/text/sr-11.html

いわゆる反戦平和主義者と呼ばれる人たちは、今回の米国を中心とした諸各国の軍事行動を「報復攻撃」と呼び、これを野蛮な殺戮行為であると主張する。
殺戮に対する報復は、新たな報復を引き起こすことにつながり、なんら問題を解決しない。そうした感情的な行為は、非理性的、ひいては、非人間的な行為であり、話し合いによる解決こそが唯一正しい道である。伝え聞くところ、彼らの主張は、およそこのようなものであろう。
たしかに、連日報道されるパレスチナにおける報復の応酬は、テロに対する報復攻撃がさらにテロの過激化を生んでいる状態であり、この悪循環を断つにはどちらかの側が報復を差し控えるほかはなく、話し合いによる解決こそが正しい道であるように思われる。
しかしながら、アフガンに対する「報復攻撃」の初期に多く聞かれた、そしてまた、自衛隊の作戦参加に伴って再び生じている報復攻撃反対の言説は、攻撃の対象と手段を根本的に見誤っていると述べてよい。

まず、間違えないで欲しい点は、戦争を起こそうとしているのは、米国ではなく、当のテログループだという点である。以前にも論じたが、今回の攻撃は、本質的にテロから安全を確保するための自衛行為であり、数千人に渡った犠牲者を念頭に置いた感情的な報復とは根本的に次元が異なる。
そもそも、テログループの活動を沈静化しうる他の手段があるのであれば、わざわざ、米国が中央アジアにまで出かけていって報復活動の過熱化を引き起こしかねない軍事行動を起こす理由などどこにも無い。米国民をテロの危険から保護するためには、テログループの組織を解体することが必要であり、そのためには軍事行動が最も犠牲が少なく、また確実であるという合理的な判断に基づいている。これは、何千人もの人間を巻き込んで自爆テロを行うような行為と比して、はるかに「人間的な」行為である。
したがって、前述したような反戦活動は、対象を完全に見誤っている。報復を求める野蛮な感情はこの戦争の原動力ではないし、そもそも軍事行動の根本的な原因も、テログループの側にある。反戦活動がテロリストを対象としないことは、いじめっこを放置しつついじめられっこを責める行為に等しく、的外れである。
また、反戦平和主義の手段としての反戦アピールというものは、現実的に、手段としてまったく効果を有さないものがほとんどである。言ってみれば、雨を降らせるために雨乞いを行うことに等しく、およそ効果が期待できないものに見える。雨が降るのは、天候上の条件が整うことによってであって、戦争が終結するのも、戦争終結の条件が整うことによってであるはずだ。反戦デモの過熱化は、戦争当事国の政権基盤を脅かす場合にのみ、戦争終結の条件となりうる場合もあるだろうが、少なくとも、第三者の国家における的の外れた祈祷に等しい反戦アピールによって戦争が止まることは考え難い。したがって、反戦平和主義者の手段というものも、およそ合理的な手段であるとは言い難い。
要するに、反戦平和主義は、およそ誤った原因疾患を診立てた上で、さらに、偽薬を用いて治療を行おうとしているようなものであり、言ってみれば、いかさま民間療法に等しい行為なのである。

では、反戦平和主義者が取りうる、合理的な反戦活動とは、いったいどのようなものなのだろうか。




上に述べた議論を敷衍すると、これは、「テログループを対象とし」、かつ、「戦争終結の条件を整える」ものでなければならないはずである。そして、平和主義者が問題解決の手段として武力を放棄するのであれば、それはおそらく、「テログループに対して、反戦工作を試みること」以外にありえないだろう。

確かに、こうした行為は、効果の程は不明ながら、攻撃すべき対象を正しく認識しており、また、説得のためにはおそらく命の危険を賭して現地に赴かねばならない点において、反戦活動としての誠実さを認めることは出来る。治療のたとえを用いるならば、病因を正しく認識し、効果のほどは定かではないものの、誠実かつ献身的な治療を施している様にたとえ得る。
しかしながら、自らを危険にさらすことになるこうした手段を取る反戦平和主義者を見ることはほとんどない。彼らが行うことと言えば、せいぜい、官邸前での座り込み、艦艇の出航時におけるボートを出しての反戦アピール、そして、ハンガーストライキ、といったところだろう。こうした非合目的的な行為は、 60年代の影響を受けた音楽家に見られる反戦音楽にも見られ、そうした行為が彼らの意図する結果を生じる機序に関しての合理的な説明を欠く、理解に苦しむ行為である。なぜ、ハンガーストライキによって戦争が止まると考えるのか、どのようにして、歌が平和をもたらすのか。これらの活動は、目的を達成するための手段として、極めて非合理的である。
さて、一般的に、不条理な行為に対しての可能な解釈としては、これらの活動を合目的的な手段と捉えるのではなく、活動そのものが目的なのであり、行為そのものより何らかの功利を得ているのだろうという見方がある。たとえば、自動車は、本来、人や荷物の移動に与る道具、つまり、合目的的な手段であったが、現在においては、ドライブとして運転そのものが目的と化す場合がある。反戦平和主義もこれに等しいのではないか。すなわち、反戦平和主義というのは、一種の「娯楽」なのである。

反戦平和主義を娯楽と考えれば、効果がまったく期待でいない反戦デモに労力を傾注することも説明が出来るし、危険をおかしてまでテログループに対する説得工作を行わないことも説明が出来る。デモ行為は、手段ではなく目的なのであり、危険を冒してまで実効のある反戦手段を取らないことも、問題解決が目的ではない以上、そもそも必要が無いのだろうと考えられる。
こうした彼らの行為は、直接の身の危険の及ばない場所から自分や自分の家族の危険を自分の力で守ろうとしている人々に対して無責任な主張を述べることに等しく、いまにも襲い掛からんとしている猛獣を前にした一家族に、「武器を捨てろ。猛獣もまた、命のある生き物なのだ」と説くような話である。こうした行為が、実際に自分の命を賭してまでアメリカを守ろうとしている米兵にとって、どれほどまでに腹立たしい行為であるかは想像に難くない。
そしてまた、別の見方をすれば、WTCにおいて命を落とした数百人の消防士から見ても、これらの反戦平和主義はいかにも身勝手な主張に映るのではなかろうか。彼らは、燃え盛るテロの渦中に人命を救うために飛び込んでいった。反戦平和主義者は、自らを犠牲にしてまで他人を救おうとした彼らの献身を称えるに違いない。しかし、ほとんどの人にとって命が至上に大切である以上、殉職した消防士達も、その家族も、あの災害を未然に防ぐ手段がそれ以外にないのであれば、テロの実行以前に軍事作戦が遂行されたことを希望するのではなかろうか。その際、反戦平和主義者がどれだけ有効な反論を行えるかは、きわめて疑問である。

結局、反戦平和主義というものは、崇高な理念というよりも、通信手段の発達がもたらした、現代社会における娯楽の一形態なのである。これは、人命尊重を謳いながら、結果的に人々の命を危険に晒すこととなる非合理的な志向であり、理性を有した常人の支持に耐ええない、およそ野蛮な行為であるように思われる。
 

以上は、新着順581番目から600番目までの記事です。 26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  |  《前のページ |  次のページ》 
/41 


[PR] ヒアルロン酸注射 青森の事務求人