[ホーム]
大亜門スレもう復活は無い・・・?
なんかブログかなんかやってたよな
ブログも長期間放置状態で希望のようなものが感じられない
復活しなくていいよ
もう夢を叶えちゃったらしいからなぁ
一瞬でも輝ければ素晴らしい人生だったじゃないか悔いなんてないのかもしれない
モテ王は好きだったけど、同じようなパロディ路線しか出来ないのなら生き残りは無理だろ
復活してもすぐ打ち切られるだろ
ジョジョパロ枠はめだかがあるからいいよ
この大亜門には夢があるッ!
生きてるの?
コブラとか古いジャンプのパロをふんだんに入れたギャグ漫画をこいつなら描けそうな気がする
>コブラとか古いジャンプのパロをふんだんに入れたギャグ漫画を>こいつなら描けそうな気がする描けそうだし面白そうではあるが今のジャンプ購読層からのアンケは絶望的すぎる
結局パロしかないのか
いぬまるの作者の大石は驚異的な成長をとげたというのに
真面目な話あの画力でどんな漫画を描けば受けるというのか
としあきアピールがうざかったなぁ
あのときSQに行っていれば…
いぬまるが終わらない限り無理
http://d.hatena.ne.jp/dai-amon/
荒木先生と親しくなれただけで本望だったんじゃ
結局後半は他のジャンプ漫画ネタにおんぶにダッコだったからなぁ頼りすぎだ
>としあきアピールがうざかったなぁそれはとしくんの自意識過剰じゃなくて?
パロやっとけば受けるだろ?が安易すぎて
モテ王の後やった読み切りが、キャラの違うだけのモテ王だった時点で終わってた
2週後くらいにはパロられるので毎週のジャンプがいくらか楽しくなっていた気がする
>それはとしくんの自意識過剰じゃなくて?構っちゃダメよ
>今のジャンプ購読層からのアンケは絶望的すぎる>真面目な話あの画力でどんな漫画を描けば受けるというのかこの辺が勝手についてくるんじゃねーの
>いぬまるの作者の大石は驚異的な成長をとげたというのにえっそうなの? ジャンプ最近めだかちゃんとトリコしか読んでないからわからんかったメゾンドペンギンとそれ以前の読みきりで知識が止まってる
>メゾンドペンギンとそれ以前の読みきりで知識が止まってる今のは普通に面白いあとバクマンネタ多め
いぬまるも他作品パロはやるが最近は1コマ2コマ程度であとは全部自力ギャグだからなぁ教訓なのかもしれんが それぐらいでいいんだよ
>この辺が勝手についてくるんじゃねーのあくつとやいこねーちゃんをくっ付けた時に腐が一気に離れたと聞く
>ジョジョパロ枠はめだかがあるからいいよお前パロディバカにしてるだろあんなもんパロディでも何でもないわ
>あくつとやいこねーちゃんをくっ付けた時に腐が一気に離れたと聞くそれまで付いてたことに驚く
>あくつとやいこねーちゃんをくっ付けた時に腐が一気に離れたと聞くよく分からんが腐も中古は嫌いってことか
>あくつとやいこねーちゃんをくっ付けた時に腐が一気に離れたと聞くさすがにそれはねーよ
プロアシとして生きていくのか
矢射子がらみのネタが一番面白かった
>今のは普通に面白い最近また微妙になってきたけどなギャグ漫画だしネタにつまるのは仕方ないが
>荒木先生と親しくなれただけで本望だったんじゃただパロってただけで別にファンでもなんでもないと思ってたんだが
>さすがにそれはねーよ代わりに入ってきた後輩キャラが駄目だったのもある
>あくつとやいこねーちゃんをくっ付けた時に腐が一気に離れたと聞くそれはないつーかもうそれ最終回だか打ち切り決定後やないか
>ただパロってただけで別にファンでもなんでもないと思ってたんだがもて王ろくに読んでないだろ
>ジョジョパロ枠は貧乏神が!があるからいいよ
>つーかもうそれ最終回だか打ち切り決定後やないか決まったからさっさとくっつけて終わらせたか
漫画家を目指すものなら荒木にしびれる憧れるもんだろう好きか嫌いかはまた別の話で
大亜門とこの人には復活してもらいたい
>パロやっとけば受けるだろ?が安易すぎてこの人の場合はパロ描きたすぎてつい描いちゃうパターン
アウディの人はネット人気が独り歩きしてる感がある
アウディってどっかで読めんの?
>パロやっとけば受けるだろ?が安易すぎて>この人の場合はパロ描きたすぎてつい描いちゃうパターンパロしか受けてないしこのスレもパロの話題ばかりだな
>もて王ろくに読んでないだろいやいやあるじゃん読者に荒木ファンもいるわけだし合法的にパロれる感じにするためにファンですってことにしておいた方が得みたいな
>>もて王ろくに読んでないだろ>いやいやあるじゃん>読者に荒木ファンもいるわけだし合法的にパロれる感じにするために>ファンですってことにしておいた方が得みたいな>もて王ろくに読んでないだろ
>いやいやあるじゃん>読者に荒木ファンもいるわけだし合法的にパロれる感じにするために>ファンですってことにしておいた方が得みたいなねーよ
油断するとジョジョネタばっかりになっちゃうから自重していたくらいなのに
>いやいやあるじゃん> 読者に荒木ファンもいるわけだし合法的にパロれる感じにするために>ファンですってことにしておいた方が得みたいなそういうことがあったとして大亜門にそれを匂わせるような言動があったのかな何でファンじゃないってことにしたがるのか全く理解できない
パロの前にもうちょっと丁寧に絵を描いてほしかった終盤は雑な上に凄く白かった・・・
作者の言うことは一切信用しないよ!って言うんじゃもう話にならんだろうに
生徒会長は美味しすぎた完全に主役連中食ってた
最初は応援していたがあまりにもて王を引き摺ってるのでもう最近は微妙な気持ちになってきてる俺
打ち切りの原因って何だったんだ
>打ち切りの原因って何だったんだ人気以外になにが?
そりゃ人気だろ
>打ち切りの原因って何だったんだ不人気
>打ち切りの原因って何だったんだ編集長「ギャグ漫画イラネ」
大亜門はこれからどうなってまうん?SQ断ったのを後悔するのか
どの道SQに行くと思う
SQ断ったって話たまに聞くけど何の情報なの?
今のSQ見る感じでは大亜門が行っても生き残れそうにはないがな
最後はジョジョの同人誌状態になってしまって残念だったけどこの発言だけはすばらしかった
>SQ断ったって話たまに聞くけど何の情報なの?コミックスだったかな打ち切られた後SQいかないかって来たけれどもて王の続きはダメだって言われて蹴った
>この発言だけはすばらしかった貧乳好きとして言わせてもらえばその発言だけは許せない
>打ち切られた後SQいかないかって来たけれど>もて王の続きはダメだって言われて蹴ったどの道、蹴っても続きは描けないのによく断ったな
荒木のいるウルトラジャンプに行きたかったんだよ絶対無理だけどアソコ
アウディ探しても見つからない
>コミックスだったかなコミックスか兄弟が買ってた気がするけど読んだことなかったんだよなというかSQってもう2年以上経ってんだな
>アウディ探しても見つからないホップ☆ステップ賞SELECTION13巻なんてどこにも置いてねーよ…
前身のジャンプレヴォリューションはもっと前だ
こいつの漫画は足がやたら短かったことを覚えてる
その時のネタが多いので単行本で読むとそんなに面白く無いな
パロ元のテニスの方が笑えた時点で…ストーリー漫画はともかく、ギャグマンガからパロったら駄目だろ
>その時のネタが多いので単行本で読むとそんなに面白く無いな大亜門の場合ネタにするのが早いのがウリだし逆に言えば賞味期限が早いネタばっかり使ってたわけだ
絵は下手だけど女を可愛く見せるのは上手かったと、今連載してる某漫画と見比べて思った
やめろよロックオンの悪口は!
ガラガラ声のジュドー・アーシタ
先生今でも色紙大切にしてますドラTは黄ばんだので処分しました
今でも希にエロ絵を見かける
当時のものなら多少は
「同人でやれ」これが全て
パロディなんてカレーで言えばワインとかハチミツポジションのものなのにカレールーにしたのが大亜門の失敗だな。今でも連載コンペにネーム出してるらしいが、多分何がまずかったのか気付いてないんだろうな
>「同人でやれ」念
連載以上に漫画家の経験値になるものはないんだから今みたいな状態は非常にまずい
まずブログのタイトルが悪すぎる
>まずブログのタイトルが悪すぎる念すぎる
『 ねんどろいど ブラック★ロックシューター (ノンスケールABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003DTLUFO/futabachannel-22/ref=nosim/グッドスマイルカンパニー形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 3,500価格:¥ 3,150発売予定日:2010年7月25日(発売まであと120日)