馬鹿の相手はいつまでもしたくないが…
とりあえずバースデーイベントまで暇なので相手をしてやろう。
さて、じょーぢ氏のブログを読んでて思ったんですが、思い込みが酷すぎて既に妄想の域に達している(←
君は一回り以下のガキんちょ(笑)の言う事にムキになって、何時までポカポカ暖かいなりしてれば気が済むんですかね…
いい加減しつこいです。
もはや水掛け論。
論議を交わすだけ無駄だというのに…
しかし、君もいい歳をこいて精神的に余裕が無さすぎると思います。
気に要らないなら、わからぬと言うのなら放っておけばよかろうて…
で、何が妄想の域なのかと言うと…
俺がいつ現状の地位に対するコンプレックス云々の話をしたし(笑)
リアル中二病については自覚してるし遺憾はないが、後の奴って全体的になんかおかしくね?
断言出来る程に君は俺を理解しているのかい?
まあお互い、お互いの表面しか知らないから出てくる言葉だと思うけどね。
俺は聞く耳を持って"話し合い"をする気のある相手の話はちゃんと聞いて理解したりしますが、何かにつけて批判したいだけの馬鹿と、まともに論議を交わしたとしても何も生まれないでしょうに…
まあそれはお互い様だがね。
それと「他人に意見するなら〜」という振りについては君にも同じ事が言えるから、もう少し言葉を選びなさい。
そして目上云々についてもそう。
自分で目上だと偉そうに言うなら、目上らしい所を見せてください。
くだらない事で逐一ムキになって余裕が無さすぎる上に、自慢話や持論を押し付ける事ばかりしていて、何処を尊敬して立てれば良いのか俺には理解出来ません。
というよりは一回りも上のおっさんと小学生レベルの喧嘩を繰り広げてる自分が恥ずかしく思うくらいですわ(笑)
目上だというのなら、目下を惹き付けられる所を見せてみろ。
それが出来ないなら、先輩風を吹かしたいだけのただの馬鹿だ。
そんなものを目上と思って媚びれる程、俺は馴れ合いを欲してはいません。
後、「自分は体を張って努力してきた」という旨の事を言っていますが、ほとんどの人が人にはわからない努力や苦労を積み重ねて生きてきていると思うので、それを鼻に掛けるような口振りはやめた方が良いなと思います。
君の話し方は「俺は凄いんだ!俺は恵まれてるんだ!」という自己掲示欲の強さが文章の一つ一つに含まれている事が多いから、自慢ったらしくて人によっては白けるような気がするんですよ。
それでも君は自分で認めているように成功しました。〈はい、良かったね!おめでとう。
それで自信を持って胸を張るのは多いに結構。
だけど人生の答えは君の生き方だけではないし、俺には俺の生き方がある。
俺は君の生き方や友人関係にまで口出しする筋合いはないと思いますが、君も俺の生き方や友人関係にまで口出しする筋合いはありません。
俺は現状に満足しているし、君と俺とではそもそもの価値観が違うのだから、論点が一致しない以上何を言っても無駄だとは思います。
最後に一つアドバイスをしておくなら、君ももうちょっと物事に対して冷静になった方が良い。
目先の事にすぐに熱くなる性格は、いざと言う時に視野を狭める事になるからさ…
俺もそっち側だからよくわかります。
ま、それぐらい無骨な方が、男らしくて良いとも思いますけどね(笑)
とりあえずバースデーイベントまで暇なので相手をしてやろう。
さて、じょーぢ氏のブログを読んでて思ったんですが、思い込みが酷すぎて既に妄想の域に達している(←
君は一回り以下のガキんちょ(笑)の言う事にムキになって、何時までポカポカ暖かいなりしてれば気が済むんですかね…
いい加減しつこいです。
もはや水掛け論。
論議を交わすだけ無駄だというのに…
しかし、君もいい歳をこいて精神的に余裕が無さすぎると思います。
気に要らないなら、わからぬと言うのなら放っておけばよかろうて…
で、何が妄想の域なのかと言うと…
俺がいつ現状の地位に対するコンプレックス云々の話をしたし(笑)
リアル中二病については自覚してるし遺憾はないが、後の奴って全体的になんかおかしくね?
断言出来る程に君は俺を理解しているのかい?
まあお互い、お互いの表面しか知らないから出てくる言葉だと思うけどね。
俺は聞く耳を持って"話し合い"をする気のある相手の話はちゃんと聞いて理解したりしますが、何かにつけて批判したいだけの馬鹿と、まともに論議を交わしたとしても何も生まれないでしょうに…
まあそれはお互い様だがね。
それと「他人に意見するなら〜」という振りについては君にも同じ事が言えるから、もう少し言葉を選びなさい。
そして目上云々についてもそう。
自分で目上だと偉そうに言うなら、目上らしい所を見せてください。
くだらない事で逐一ムキになって余裕が無さすぎる上に、自慢話や持論を押し付ける事ばかりしていて、何処を尊敬して立てれば良いのか俺には理解出来ません。
というよりは一回りも上のおっさんと小学生レベルの喧嘩を繰り広げてる自分が恥ずかしく思うくらいですわ(笑)
目上だというのなら、目下を惹き付けられる所を見せてみろ。
それが出来ないなら、先輩風を吹かしたいだけのただの馬鹿だ。
そんなものを目上と思って媚びれる程、俺は馴れ合いを欲してはいません。
後、「自分は体を張って努力してきた」という旨の事を言っていますが、ほとんどの人が人にはわからない努力や苦労を積み重ねて生きてきていると思うので、それを鼻に掛けるような口振りはやめた方が良いなと思います。
君の話し方は「俺は凄いんだ!俺は恵まれてるんだ!」という自己掲示欲の強さが文章の一つ一つに含まれている事が多いから、自慢ったらしくて人によっては白けるような気がするんですよ。
それでも君は自分で認めているように成功しました。〈はい、良かったね!おめでとう。
それで自信を持って胸を張るのは多いに結構。
だけど人生の答えは君の生き方だけではないし、俺には俺の生き方がある。
俺は君の生き方や友人関係にまで口出しする筋合いはないと思いますが、君も俺の生き方や友人関係にまで口出しする筋合いはありません。
俺は現状に満足しているし、君と俺とではそもそもの価値観が違うのだから、論点が一致しない以上何を言っても無駄だとは思います。
最後に一つアドバイスをしておくなら、君ももうちょっと物事に対して冷静になった方が良い。
目先の事にすぐに熱くなる性格は、いざと言う時に視野を狭める事になるからさ…
俺もそっち側だからよくわかります。
ま、それぐらい無骨な方が、男らしくて良いとも思いますけどね(笑)
[ この記事を通報する ]
- URL:http://yaplog.jp/lostdestiny/archive/392