Hatena::Diary

間違いだらけの備忘録

人生の目的:
この人生(時間)を楽しむ
尊敬する言葉:
生存適者
目的のために、有効ならば、手段を選ばずつまり、本末を転倒しない

イベント備忘録:

3月20日(土)14:00〜Debian 勉強会@銀座
3月29日(月) 18時半開場、19時ころ開始 第102回カーネル読書会@楽天
上社山出し4月2日(金)、3日(土)、4日(日)
上社里引き5月2日(日)、3日(月・祝)、4日(火・祝)
下社山出し4月9日(金)、10日(土)、11日(日)
下社里曳き5月8日(土)、9日(日)、10日(月)

2008-04-20

[]エラー:"Card Error"

エラー:"Card Error"の原因はOSのSmart Cardサービスの起動失敗だった。

http://www.yatao.net/index.php?e=116

のコメント

レジストリエディタを使って832082に書いてある以下のキーに Everyone , フルコントロールのアクセス許可を与えたところ改善したようです。

HKEY_LOCAL_MACHINE/SOFTWARE/Microsoft/Cryptography/Calais/Current

HKEY_LOCAL_MACHINE/SYSTEM/CurrentControlSet/Control/

下記エントリが無かったので

HKEY_LOCAL_MACHINE/SOFTWARE/Microsoft/Cryptography/Calais/Current

下記にEveryone , フルコントロールを与えたところ解決

HKEY_LOCAL_MACHINE/SOFTWARE/Microsoft/Cryptography/Calais/

やはりWindows2000からXpにアップグレードしたマシンだった。


参考

http://support.microsoft.com/kb/832082


が別件エラーが出てまだ調査中。

[]AutoMake入門

Automakeの原理

http://www.02.246.ne.jp/~torutk/cxx/automake/automake.html

Makefileよりもずっと簡単な設定ファイルMakefile.amだけを記述しておいて、あとの細かな設定記述はツールにやらせてしまいます。ここで使用するツールというのが、Autoconf、Automake、Libtoolなのです。


autoconf / automake を使ってみよう!

http://shimaki-hp.hp.infoseek.co.jp/autoconf/book1.html

めも

この日記のはてなブックマーク数
pv:896421
一年後 三年後 十年後 三十年後
個人目標
この人生を楽しむ 人を面白くする 人の役に立つ この世の中を変える
あわてず あせらず あきらめない
隔週水泳 全力で100m継続 全力で150m継続 全力で200m継続
毎週部屋掃除 物を減らす もっと減らす 自分の物を作る
Postgres内部理解 ML回答側 ハック オリジナル作成
クラッシック 年2回 クラッシック 年3回 クラッシック 年4回 クラッシック 年6回
ゲームは一日一時間まで
海外旅行 年1回 海外 年2回 移住 帰国
ソフト作成 ソフト公開 ディストリビューション収録 セミナ
状態取得 自動切り 十以下自動 エージェント作成
再開 300万 1000万
宅地建物取引主任者 不動産鑑定士
TOEIC 600点 セキュリティアドミニストレータ CCNA アプリケーションエンジニア