[ホーム] [画像一覧] [管理用]

昭和特撮画像掲示板 RX


[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File ■レスに画像添付可
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • レスに画像添付可。添付可能ファイル:GIF, JPG, PNG ブラウザによっては正常に添付できないことがあります。
  • 画像は横 250ピクセル、縦 250ピクセル以上は縮小表示されます。
  • 最大投稿データ量は 640 KB までです。sage機能付き。
  • ログ保持件数は 666 件です。
  • 現在の強制sageレス件数は 30 件です。
  • Online: (300sec)

  • 画像タイトル:1268410312993.jpg-(24722 B)
    サムネイルを表示しています.クリックすると元のサイズを表示します.
    24722 B 名無しより愛をこめて 10/03/13(土)01:11:52 ID:cptWGkJs No.17508  
    日めくりタイムトラベル 昭和46年
    3月13日(土) 午後8時〜11時 BS2
    http://www.nhk.or.jp/himekuri/
    このスレは古いので、もうすぐ消えます。
    名無しより愛をこめて 10/03/13(土)08:56:59 ID:Csp7pMXg No.17518
    了解!(`・ω・´)ゝ
    名無しより愛をこめて 10/03/13(土)16:29:24 ID:Csp7pMXg No.17529
    画像タイトル:1268465364580.jpg-(202536 B)
    サムネイルを表示しています.クリックすると元のサイズを表示します.
    202536 B
    社会現象
    名無しより愛をこめて 10/03/13(土)17:26:43 ID:EOUfAfnY No.17532
    事故で2号誕生はやるだろうけど
    1号失踪事件まではやってくれないだろうな・・・
    名無しより愛をこめて 10/03/13(土)19:31:07 ID:IZ9Z1/bg No.17534
    >1号失踪事件まではやってくれないだろうな・・・
    それは昭和47年
    名無しより愛をこめて 10/03/13(土)20:31:57 ID:q4OfPICo No.17535
    何せ2年間だしな。1973年がライダーブームのピークか。
    名無しより愛をこめて 10/03/13(土)21:40:56 ID:Csp7pMXg No.17539
    いや〜面白かった!
    名無しより愛をこめて 10/03/13(土)21:46:30 ID:wAtKWDGE No.17540
    岡田氏と佐々木氏も出てくれて満足。
    名無しより愛をこめて 10/03/13(土)22:05:56 ID:iCBfWamA No.17542
    画像タイトル:1268485556708.jpg-(560280 B)
    サムネイルを表示しています.クリックすると元のサイズを表示します.
    560280 B
    途中から気付いて見出したけど面白かった
    名無し 10/03/14(日)00:53:22 ID:hHbO6EMs No.17550
    新○阜百貨店の屋上でライダーショーがあったが、
    黒ジャージに発泡スチロール製の胸板、市販の変身
    ベルトを大人用に改造し雨具黒長靴を緑に塗った
    ひどいライダーが登場したときはチンコにかみついて
    やろうかと思った
    それでもライダーと出せば、人集めにはことかかない
    良き時代ではあったな
    名無しより愛をこめて 10/03/14(日)01:10:32 ID:HTxRHAgo No.17551
    心斎橋の大丸こども館に現れたウルトラマンは正規のものと思うが
    目はきいろ、等身大で売り場をウロウロしてかなりショックだった
    名無しより愛をこめて 10/03/14(日)06:00:46 ID:SLhpF0M2 No.17553
    >No.17550
    噛みついてたらあんたの人生が変わってたかもな
    名無しより愛をこめて 10/03/14(日)23:38:07 ID:nLXT1jlE No.17583
    >「スナック」と呼ばれるおつまみのような焼き菓子

    ww
    名無しより愛をこめて 10/03/26(金)13:28:27 ID:.T99cCdk No.18077
    俺、高校生なんだけど社会の教科書にサイクロンにまたがった旧一号の写真が掲載されてるのよ。
    んでその説明が(ヒーロー番組の先駆けとなった)てかいてあるのよ。
    父がライダーオンタイムだったから、その教科書見せたら感動して
    ライダーはもう歴史の一部だって言ってた

    なんかこの教科書つかって勉強するんだなーて思うと、鳥肌がたった。

    ちなみにこの日めくりタイムトラベル見逃した 泣
    名無しより愛をこめて 10/03/26(金)15:30:43 ID:a8.t7eiM No.18082
    すげぇな今時の教科書は
    名無しより愛をこめて 10/03/26(金)18:59:56 ID:zijzCYBs No.18092
    >教科書にサイクロンにまたがった旧一号の写真が掲載されてるのよ。

    ほんじゃ、ウルトラマンも載ってるのかな?
    名無しより愛をこめて 10/03/26(金)19:21:41 ID:X8WjwEFI No.18095
    それが、ウルトラマンは載ってないです。
    ゴジラは比較的良く掲載されてますけどね

    ホントすごい時代ですよね
    名無しより愛をこめて 10/03/26(金)20:29:39 ID:mVH0I4O2 No.18105
    画像タイトル:1269602979774.jpg-(34911 B)
    サムネイルを表示しています.クリックすると元のサイズを表示します.
    34911 B
    拝借してうp
    ゴジラは載ってた
    ウルトラマンは飛鳥文化の一行コラムで触れられてる(仏像のアルカイックスマイルがモデル云々)
    名無しより愛をこめて 10/03/26(金)20:34:14 ID:VlBTEQhM No.18109
    もう文化レベルな扱いなんだな
    名無しより愛をこめて 10/03/26(金)21:23:21 ID:4zv4u9WM No.18116
    2chでの特撮板のカテゴリーが「文化」というのも頷ける。
    名無しより愛をこめて 10/03/26(金)22:20:34 ID:xrL0OY26 No.18123
    特撮は日本が誇る文化である。
    名無しより愛をこめて 10/03/27(土)00:12:09 ID:v12EIuTI No.18135
    だよな
    アニメなんかより余程日本の文化として相応しい
    名無しより愛をこめて 10/03/27(土)00:42:57 ID:3o5AWsLU No.18136
    >アニメなんかより余程日本の文化として相応しい
    荒れる言い方はよせ
    とても大人の物言いとは思えんぞ。

    特撮は文化と言えるほど根づいたし(特にウルトラマンは赤さんからジーチャンバーチャンまで知ってる)
    アニメは輸出産業として立派にやってる
    それでいいじゃないか。
    名無しより愛をこめて 10/03/27(土)07:44:54 ID:761ITbuM No.18143
    画像タイトル:1269643494942.jpg-(17160 B)
    サムネイルを表示しています.クリックすると元のサイズを表示します.
    17160 B


    【記事削除】[画像だけ消す]
    削除キー






    - GazouBBS + futaba + siokara -