|
きょうのコラム「時鐘」 2010年3月27日
アクセルとブレーキを同時に踏む事例が自動車メーカーで問題になっている。が、最近の鳩山内閣をみていると、車だけの問題ではなさそうだ
亀井郵政改革担当相が「首相も了解した」と、預入限度額引き上げのアクセルを踏み、首相は「了解していない」とブレーキをかけて「まずかった」と言ったり「重い数字だ」と言ってみたり。迷走を通り越し暴走に近い 普天間移転問題では首相自らが「最低でも県外」と沖縄県民の期待を加速させながら、米側には沖縄県内2カ所と県外分散の「急ブレーキ案」を示す方向だ。生方副幹事長の解任騒動や小林議員の処分問題も「進め」と「止まれ」の矛盾が重なる 車ならばアクセルよりもブレーキを優先する。日本車には、その装置が付いていない車種が多いが、欧米車は既にブレーキ優先装置が付いている。人間は矛盾に満ちた行動を取るとの前提に立った安全思想が必要なのである が、いくら機能を整えても、最後は人の問題だ。日本国の運転を任せたドライバーが、アクセルとブレーキを同時に踏む矛盾と危険性を自覚しているのかどうか、まことに心もとない。 |