関西テレビ放送株式会社
サイト内のナビゲーションリンクです
KTV TOP
関西テレビ放送
TOP
ENGLISH
番組
イベント
試写会・募集
プレゼント
ニュース
会社案内
前日のニュースを読む
JR福知山線脱線事故 歴代3社長強制起訴へ
3府県コンビニ連続強盗 兵庫での犯行も自供
[ザ・コーヴ]出演女優らが太地町に話し合いを要請
春の訪れ 「比良八講」
新茶の初摘み 京都・宇治市
自然発生のガスに引火か 姫路の爆発事故
乳児虐待死 父親が罪状を全面否認
新白浜町長が初登庁 ひと月に二度選挙
最終更新日時:2010年3月26日 19:42
JR福知山線脱線事故 歴代3社長強制起訴へ
真相を法廷で
5年前106人が死亡したJR福知山線脱線事故で、検察が不起訴としていた歴代の3人の社長について、検察審査会が2度目となる「起訴相当」を議決しました。3人は今後、強制的に起訴されることになります。
業務上過失致死傷の罪で起訴されることになったのは、JR西日本歴代社長の井手正敬元相談役(74)南谷昌二郎元会長(68)垣内剛元社長(65)の3人です。
2005年4月、乗客106人が死亡した福知山線脱線事故で、神戸地検は事故の9年前、現場のカーブが急な形に付け替えられたときにATS=自動列車停止装置を設置しなかったことが事故を招いたと判断。当時の鉄道本部長だった山崎正夫前社長1人を起訴しました。その一方、歴代社長3人ついては「事故を予測する立場になかった」と不起訴処分にしたのです。
これに対して事故の遺族が、市民で構成される検察審査会に不起訴不当を申し立て、去年10月に「3人を起訴すべき」とする「起訴相当」の議決が出されました。これでも検察は判断を変えませんでしたが、きょう再び検察審査会は「3人が事故の危険性を認識していなかったとは到底考えられず、ATSを設置する義務を怠った」と2度目となる起訴相当を議決。去年5月に改正された新しい検察審査会の制度のもと、3人は裁判所が指定した弁護士によって起訴されることになりました。
このなかでも井手元相談役はカーブ付け替え当時社長で、その後の経営にも大きな影響力を持っていました。今月8日、井手元相談役は取材に対して「(企業体質は)私が作ったのではなくて、たまたま私が当番だっただけ。誰が社長になったって個人(の特色)が出るかもしれないけど、大変いい会社をつくったと思っていますよ」と、自らの経営について話していました。
事故からまもなく丸5年。市民の判断で、経営トップの刑事責任が法廷で問われることになりましたが、3人は「議決を深く受け止めます。ご遺族、お怪我をされた方々に深くお詫び申し上げます」とコメントしました。
また、JR西日本の佐々木隆之社長は会見を開き、「かつて経営を担ってきた社長が起訴されることになるという事実は真摯に受け止める」としています。
一方、事故で息子を亡くした上田弘志さんは午後6時過ぎに議決の内容を自分の目で確認し「有罪になるか無罪になるか別にして、事故の真相にかなり近づけるのではないかと思います、すごい嬉しかったです」と話しました。妻と妹を亡くした浅野弥三一さんは会見を開き「議決内容について私は評価したいし、委員の方々の努力と勇気に対して感謝申し上げたい」ととしています。
( 2010/03/26 19:41 更新)
3府県コンビニ連続強盗 兵庫での犯行も自供
藤田元太容疑者(20)
京都・奈良・和歌山で相次いで起きたコンビニ強盗事件で、奈良事件に関与したとして20歳の男が再逮捕されました。男は兵庫県でも事件を起こしたと供述しています。強盗の疑いで再逮捕されたのは住所不定、無職の藤田元太容疑者(20)。今月7日、奈良市三条本町のコンビニエンスストアに刃物を持って押し入り、現金およそ13万円とタバコ25箱を奪った疑いがもたれています。25日、奈良県内のコンビニの駐車場で車の中に包丁を隠し持っていたとして逮捕された藤田容疑者。逮捕後、京都や奈良、和歌山で相次いで起きていたコンビニ強盗事件について関与を認める供述を始め、26日になって姫路市内のコンビニでも現金11万円を奪う事件を起こしたと供述し始めました。藤田容疑者は「バイトを辞めてから金がなくなり、コンビニ強盗を思いついた」と供述しています。警察は藤田容疑者が関与した強盗事件は今月だけで6件、被害総額は65万円以上におよぶとみています。
( 2010/03/26 19:41 更新)
[ザ・コーヴ]出演女優らが太地町に話し合いを要請
ヘイデン・パネッティーアさんも
イルカ漁を隠し撮りしアカデミー賞を受賞した映画に出演した女優らがその舞台となった和歌山県太地町を訪れました。話し合いを申し込まれた町は完全拒否の姿勢です。
26日午前から太地町を訪れているのはアメリカの反捕鯨団体「ホエールマン」のメンバーら13人です。イルカ漁を隠し撮りした映画『ザ・コーヴ』で太地町は厳しく非難され、さらにアカデミー賞を受賞したことで注目されています。26日の話し合いには、「ザ・コーヴ」にも出演したアメリカ人女優のヘイデン・パネッティーアさんも参加しました。メンバーらは町や漁協に話し合いの場を設けるよう申し入れましたが、どちらも「答える必要はない」と面会を完全に拒否しました。三軒一高町長は「一番人権を重要視する国(アメリカ)が人権を無視するような映画を作ってアンフェア」と面会を拒否。ヘイデンさんは「町長と会って、いい話合いがしたかった」と話しました。ホエールマンは今回の活動をレポートにまとめオバマ大統領に提出するとしています。
( 2010/03/26 19:42 更新)
春の訪れ 「比良八講」
本格的な春を呼ぶ天台宗の行事
本格的な春の訪れを告げる「比良八講」が滋賀県の琵琶湖で行われ、水難者の霊が供養されました。比叡山延暦寺の僧侶や山伏姿の行者らが、大津市内を約1キロ練り歩き、遊覧船に乗り込みました。比良八講は、奈良時代に比良山から吹き下ろす季節風によって船が沈没し、溺れ死んだ娘の霊を慰めるために始まったとされます。船上では法要が営まれた後、、比良山で汲まれた水が琵琶湖に注がれ、湖の安全を祈願するとともに、紙の塔婆が流され、水難者の霊を供養しました。比良八講は地元で「比良八荒荒れ仕舞い」とも呼ばれ、この日を境に穏やかな日になることから、本格的な春を呼ぶ行事として親しまれています。
( 2010/03/26 14:13 更新)
新茶の初摘み 京都・宇治市
ソーラーシステムのビニールハウスで育った宇治茶
新茶の季節には少し早いですが、京都ではソーラーシステムを備えたビニールハウスで育った宇治茶の初摘みが行われました。京都府木津川市の福寿園・グリーンハウスでは、姉さんかぶり姿の茶摘み娘たちが、一番茶の新芽を摘み取る初摘み作業を行いました。通常、新茶のシーズンは、5月の初めごろですが、ここでは太陽熱を利用したソーラーシステムなどのおかげで、お茶の生育を促し、早い時期に収穫できるようになっています。新茶の収穫量は毎年100キログラム程しかない貴重なものとあって、100グラムでなんと1万500円もの値が付くということで、加工された後、京阪神の百貨店などを中心に出荷されています。
( 2010/03/26 14:19 更新)
自然発生のガスに引火か 姫路の爆発事故
現場検証には、ガスの専門家も参加
兵庫県姫路市のゴミ処理施設の建設現場で、作業員9人が重軽傷を負った爆発事故で、警察は地中から自然発生したガスに引火した疑いもあるとみて調べています。姫路市網干区のゴミ処理施設「エコパークあぼし」には、26日朝から兵庫県警の捜査員が立ち入り、ガスの専門家とともに現場検証を行っています。警察の調べによりますと、施設内の半地下になった配管室で、作業員が断熱材を巻きつけるため小型バーナーで火をつけたところ、爆発が起きたということです。この事故で、施設の壁や天井が吹き飛ばされ、一時、生き埋めとなった作業員の片岡美司さん(41)が意識不明の重体となるなど、計9人が重軽傷を負いました。施設には都市ガスが引き込まれておらず、近くにあったボンベにも引火した形跡はありませんでした。このため、警察では、地中から自然に発生したガスに引火した疑いもあるとみて詳しく調べる方針です。
( 2010/03/26 12:40 更新)
乳児虐待死 父親が罪状を全面否認
「公判で無実を証明したい」と無罪主張(大道正也被告)
おととし2月、大阪府岬町で生後5ヶ月の長男を虐待し、殺害したとされる父親の裁判が始まり、父親は起訴事実を全面的に否認しました。殺人の罪に問われているのは、大阪府岬町の大道正也被告(32)です。起訴状によりますと、大道被告はおととし2月、生後5ヶ月の長男・景介ちゃんの頭を手で押し付けて骨折させ、殺害したとされます。26日の初公判で、大道被告は、「まったくの間違い。公判で無実を証明したいと思います」と起訴事実を全面的に否認し、「今も景介を亡くしたことがとても悲しく、心に穴が開いた状態です」と述べました。一方の検察側は冒頭陳述で、「被告は景介ちゃんの夜泣きにより、睡眠不足に悩まされていた。気が短く、ささいなことで人や物にあたることもあった」と指摘、大道被告が「殺意を持って犯行に及んだ」と主張しました。「被告は犯行以前にも、景介ちゃんを虐待して頭蓋骨を骨折させたことがあり、診断した医者からは『一歩間違えば死亡する可能性がある』と説明されていた」と指摘しました。
( 2010/03/26 12:29 更新)
新白浜町長が初登庁 ひと月に二度選挙
初登庁した水本雄三新町長
和歌山県白浜町で、二度目の町長選挙で今月22日に初当選した水本雄三新町長が26日、初登庁しました。午前8時半、和歌山県白浜町役場の職員や支持者が出迎えるなか、水本雄三新町長が初登庁し、職員から花束を受け取りました。白浜町では、ごみ処理施設の使用期限をめぐって前の町長が辞任し、異例となるひと月に二度の町長選挙が行われました。今月22日の選挙では、水本町長が現職をわずか193票差で破って初当選を果たし、意気込みを語りました。水本雄三町長は、「白浜の澄み切った青い海のように、すがすがしい町行政をしたいです」と話しました。ひと月に二度も行われた選挙で、混乱した町をまとめていくことが出来るのか、新町長の手腕が問われます。
( 2010/03/26 15:17 更新)
>> バックナンバー一覧
Windows Media Playerの最新版の無料ダウンロードは、こちらのバナーをクリックしてください。
報道部では、
皆さんの情報・ご意見をお待ちしております。
個人情報について
著作権について
ご意見・お問い合わせ
Copyright © Kansai Telecasting Corporation. All Rights Reserved.