2010年03月24日
本日のリーベンオチ
▼県内移設なら内閣総辞職を=普天間で民主・喜納氏(時事通信)
反党・反政府・反革命分子がまた一匹。
▼鳩山邦夫氏「自民との共闘あり得る」(朝日新聞)









▼忠犬岩手知事、生方問題でマスコミ批判「異常な取り上げ方だ」「(23日に生方氏と会った際の)小沢幹事長は鬼でなく仏のようにテレビに映った」「どんな組織でもサブの役職の人が直属上司を批判するなら、職を辞してすべき。政党でも同じ論理が成り立つ」(iza)

民主党は犬に優しい。反党行為に厳しい。
▼小沢キーマン、裏献金疑惑の水谷建設元会長が仮釈放(zakzak)
友愛されちゃわないか、心配。
▼【元議員秘書Aさんの告白】口利きした企業から「死ぬまで口は閉じていろ」と脅迫(zakzak)
私もこういう人たくさん見てきました。
代議士の事務所なんて勤めるもんじゃありませんよ。
学生時代に議員の事務所でバイトしていましたから、よくわかります。
逆に言うと、自民党でなぜ野中さんみたいな人が幹事長にまでのし上がったのか。
社民党と組んだり、小沢と組んだり、公明党と組んだりしても政権にしがみついたのか。
そういうことなんですよね。
保守の理念なんて立派なことをいくらいってもメシの種にならないからですよ。
まずカネがないと政治活動ができない。まずカネです。
カネはどこについてくるか。権力に、でしょ。
だから自民党は社民党や小沢一味や学会と寝るようなまねをしても政権にしがみついたんですよ。
▼【性風俗】オザーさんのA級ヌードショーが3時より開演(FTKST Magazine)
▼反日キリシト教:カトリック教団が機関紙で朝鮮学校を無償化しろ
なんなんでしょう、この香ばしい見出し2つ。
解放新聞別冊ですか?
▼宇佐神宮に世襲騒動、宮司就任めぐり提訴(iza)
▼説明なければ抗議の辞任も 小沢氏の資金問題で民主・生方副幹事長(iza)
▼橋下知事「北朝鮮から批判されて光栄だ」 授業料無償化めぐり(iza)
逆法則を狙っているな。
▼民主党の中井洽国家公安委員長(67)のスキャンダルで、永田町が大騒ぎとなっている。東京・銀座のホステスにまつわるもので、一部メディアに証拠写真を撮られたとの情報もある。事実なら、支持率が「危険水域」目前の鳩山由紀夫内閣にとって、さらなるダメージとなりそうだ。(zakzak)
▼「政策以前の問題、呆れてしまった」前田日明氏 民主党から出馬辞退の裏事情(日刊サイゾー)
酷すぎる人権侵害コメントの数々。

党総書記に対してこのようなコメントは中国や北朝鮮では許されませんよ!!
早く人権被害救済法案を可決して、このような人権侵害コメントをする連中をまとめて再教育・思想改造できるようにしなければなりません・・・
そもそも、総書記の求心力が低下しているという方にクリックする奴も反党・反革命分子です。こいつらも再教育しなければなりません。
▼民主・小沢幹事長「時間ない」 生方氏解任撤回も直訴無視(iza)
独裁者が独裁を維持するためには不可謬(独裁者の判断は誤ることはない)であることが必要不可欠。
金王朝では、そのために例えばデノミ混乱では部下が判断を誤ったのであって将軍様はその被害者ということにされて、部下が銃殺されてしまうし、ローマカトリック教ではイエスキリストの地上代理者としてローマ法王の下す信仰と道徳に関する決定は決して誤ることはないというとんでもない教義が信仰されている。
だから独裁者が過去の決定を撤回したり謝罪したりするということは、独裁者自身が自分の権力の源泉を否定することで、その終りは近いといえる。
オザーサンは癇癪持ちに違い無い。
今までこのパターンで次々と政権と政党を潰してきた。
▼宇迦之御魂神と保食神(全ては古事記の中に〜旧約・新約聖書の国日本)
▼政治献金の有無、8割無回答…72教組調査(読売新聞)

▼MPJコラム - インフレ恐怖症が日本を新興衰退国にした
発行する紙幣が商品の日本銀行は、自社商品の価値が下がるインフレは大嫌い。
インフレは現役世代に有利。
デフレは年金受給者や生活保護をもらっているぶら下がりに有利。
現役世代は投票にいかない。
年金受給者は投票率が高い。
生活保護をもらっているぶら下がりは特定政党の強固な支持者。
ゆえに、日本では長期的に日本が衰退し滅びるとわかっていてもデフレを改めるための政治的動機が存在せず、インフレ政策は採用されない。終り。
▼首相 小林氏処遇で朝令暮改 処分検討→自身で判断(iza)

▼「民主の不安要素」小沢氏がトップ 朝日新聞世論調査(朝日新聞)
民主党政権で保有するJAL株を紙くずにされた新聞記者OBの相場師さん、まだ民主党政権を諦めていませんが、最近は小沢氏に対する非難が増えています。
このままではせっかくの政権交代が小沢君のためにひっくりかえされてしまうことにもなりかねないとか、今でも新聞記者をしている後輩は民主党の支持率を低下させずに小沢を下ろさないといけないと言っているとか。
昨年は小沢君のお陰で政権交代ができたとか、小沢君は英雄だみたいなことを言っていたのに、人間の心はきまぐれなものです。
この人は会社の後輩からの情報でJALを紙くずにならないからといって買っていて、周囲にも勧めていたのですが、マスコミの情報分析なんてほんとうにたいしたことないです。
小沢信者の知人の神主さんは、最近話しをしていませんが、まだ小沢と民主党を支持しているようです。自宅に民主党のポスターをはったままですから(w
▼小沢神話は崩壊過程に入った(永田町幹竹割り)
▼アイゴー!朝日新聞社が実施した郵送による世論調査で、今夏の参院選と昨年の衆院選について、比例区の投票先をあわせて聞いたところ、昨年民主に投票した人の3割が今度は別の党に投票しようとしていることがわかったニダ(朝日新聞)
▼そろそろ本気だす(FTKST Magazine)
▼【民主党】 子ども手当につられている隙に(FTKST Magazine)
無料株式分析ソフトのご案内
メディアパトロールジャパン

北欧雑貨のある暮らし
神の詩―バガヴァッド・ギーター (著)田中 嫺玉
数あるバガヴァッド・ギーターの日本語訳の中でも最高の翻訳であろう。
あなたの人生に『奇跡のリンゴ』をつくる本(著)木村 秋則
「奇跡のリンゴ」で、カリスマとなった木村秋則氏の自然栽培哲学は、人生になにが大切なのかを教えてくれる。木村流人生哲学と、誰でも安全野菜作りができるハウツーを学べるビジュアル本。初公開DVD付録付き!
反党・反政府・反革命分子がまた一匹。
▼鳩山邦夫氏「自民との共闘あり得る」(朝日新聞)
▼忠犬岩手知事、生方問題でマスコミ批判「異常な取り上げ方だ」「(23日に生方氏と会った際の)小沢幹事長は鬼でなく仏のようにテレビに映った」「どんな組織でもサブの役職の人が直属上司を批判するなら、職を辞してすべき。政党でも同じ論理が成り立つ」(iza)
民主党は犬に優しい。反党行為に厳しい。
▼小沢キーマン、裏献金疑惑の水谷建設元会長が仮釈放(zakzak)
友愛されちゃわないか、心配。
▼【元議員秘書Aさんの告白】口利きした企業から「死ぬまで口は閉じていろ」と脅迫(zakzak)
私もこういう人たくさん見てきました。
代議士の事務所なんて勤めるもんじゃありませんよ。
学生時代に議員の事務所でバイトしていましたから、よくわかります。
逆に言うと、自民党でなぜ野中さんみたいな人が幹事長にまでのし上がったのか。
社民党と組んだり、小沢と組んだり、公明党と組んだりしても政権にしがみついたのか。
そういうことなんですよね。
保守の理念なんて立派なことをいくらいってもメシの種にならないからですよ。
まずカネがないと政治活動ができない。まずカネです。
カネはどこについてくるか。権力に、でしょ。
だから自民党は社民党や小沢一味や学会と寝るようなまねをしても政権にしがみついたんですよ。
▼【性風俗】オザーさんのA級ヌードショーが3時より開演(FTKST Magazine)
▼反日キリシト教:カトリック教団が機関紙で朝鮮学校を無償化しろ
なんなんでしょう、この香ばしい見出し2つ。
解放新聞別冊ですか?
▼宇佐神宮に世襲騒動、宮司就任めぐり提訴(iza)
▼説明なければ抗議の辞任も 小沢氏の資金問題で民主・生方副幹事長(iza)
▼橋下知事「北朝鮮から批判されて光栄だ」 授業料無償化めぐり(iza)
逆法則を狙っているな。
▼民主党の中井洽国家公安委員長(67)のスキャンダルで、永田町が大騒ぎとなっている。東京・銀座のホステスにまつわるもので、一部メディアに証拠写真を撮られたとの情報もある。事実なら、支持率が「危険水域」目前の鳩山由紀夫内閣にとって、さらなるダメージとなりそうだ。(zakzak)
▼「政策以前の問題、呆れてしまった」前田日明氏 民主党から出馬辞退の裏事情(日刊サイゾー)
酷すぎる人権侵害コメントの数々。
党総書記に対してこのようなコメントは中国や北朝鮮では許されませんよ!!
早く人権被害救済法案を可決して、このような人権侵害コメントをする連中をまとめて再教育・思想改造できるようにしなければなりません・・・
そもそも、総書記の求心力が低下しているという方にクリックする奴も反党・反革命分子です。こいつらも再教育しなければなりません。
▼民主・小沢幹事長「時間ない」 生方氏解任撤回も直訴無視(iza)
独裁者が独裁を維持するためには不可謬(独裁者の判断は誤ることはない)であることが必要不可欠。
金王朝では、そのために例えばデノミ混乱では部下が判断を誤ったのであって将軍様はその被害者ということにされて、部下が銃殺されてしまうし、ローマカトリック教ではイエスキリストの地上代理者としてローマ法王の下す信仰と道徳に関する決定は決して誤ることはないというとんでもない教義が信仰されている。
だから独裁者が過去の決定を撤回したり謝罪したりするということは、独裁者自身が自分の権力の源泉を否定することで、その終りは近いといえる。
オザーサンは癇癪持ちに違い無い。
今までこのパターンで次々と政権と政党を潰してきた。
▼宇迦之御魂神と保食神(全ては古事記の中に〜旧約・新約聖書の国日本)
▼政治献金の有無、8割無回答…72教組調査(読売新聞)
▼MPJコラム - インフレ恐怖症が日本を新興衰退国にした
発行する紙幣が商品の日本銀行は、自社商品の価値が下がるインフレは大嫌い。
インフレは現役世代に有利。
デフレは年金受給者や生活保護をもらっているぶら下がりに有利。
現役世代は投票にいかない。
年金受給者は投票率が高い。
生活保護をもらっているぶら下がりは特定政党の強固な支持者。
ゆえに、日本では長期的に日本が衰退し滅びるとわかっていてもデフレを改めるための政治的動機が存在せず、インフレ政策は採用されない。終り。
▼首相 小林氏処遇で朝令暮改 処分検討→自身で判断(iza)
▼「民主の不安要素」小沢氏がトップ 朝日新聞世論調査(朝日新聞)
民主党政権で保有するJAL株を紙くずにされた新聞記者OBの相場師さん、まだ民主党政権を諦めていませんが、最近は小沢氏に対する非難が増えています。
このままではせっかくの政権交代が小沢君のためにひっくりかえされてしまうことにもなりかねないとか、今でも新聞記者をしている後輩は民主党の支持率を低下させずに小沢を下ろさないといけないと言っているとか。
昨年は小沢君のお陰で政権交代ができたとか、小沢君は英雄だみたいなことを言っていたのに、人間の心はきまぐれなものです。
この人は会社の後輩からの情報でJALを紙くずにならないからといって買っていて、周囲にも勧めていたのですが、マスコミの情報分析なんてほんとうにたいしたことないです。
小沢信者の知人の神主さんは、最近話しをしていませんが、まだ小沢と民主党を支持しているようです。自宅に民主党のポスターをはったままですから(w
▼小沢神話は崩壊過程に入った(永田町幹竹割り)
▼アイゴー!朝日新聞社が実施した郵送による世論調査で、今夏の参院選と昨年の衆院選について、比例区の投票先をあわせて聞いたところ、昨年民主に投票した人の3割が今度は別の党に投票しようとしていることがわかったニダ(朝日新聞)
▼そろそろ本気だす(FTKST Magazine)
▼【民主党】 子ども手当につられている隙に(FTKST Magazine)
無料株式分析ソフトのご案内
メディアパトロールジャパン
北欧雑貨のある暮らし
神の詩―バガヴァッド・ギーター (著)田中 嫺玉
数あるバガヴァッド・ギーターの日本語訳の中でも最高の翻訳であろう。
あなたの人生に『奇跡のリンゴ』をつくる本(著)木村 秋則
「奇跡のリンゴ」で、カリスマとなった木村秋則氏の自然栽培哲学は、人生になにが大切なのかを教えてくれる。木村流人生哲学と、誰でも安全野菜作りができるハウツーを学べるビジュアル本。初公開DVD付録付き!
この記事へのコメント
1. Posted by 五月雨祭 2010年03月24日 20:50
>インフレ政策は採用されない
今こそ渡辺喜美党首と三橋氏の大同団結が望まれます(少なくともインフレターゲット推進で一致しているのだから
まあその時は構造改革派からの阿鼻叫喚と轟々たる批判が来るんでしょうけどw
>今でも新聞記者している後輩
それってこの間毎日新聞で小沢幹事長に政界引退を要求していた○井・・ですか?
まあとにかくしがみ付いて貰うだけ貰わないと・・自民党が自分からスピンも掛けないなら残された道はそれだけですから。
今こそ渡辺喜美党首と三橋氏の大同団結が望まれます(少なくともインフレターゲット推進で一致しているのだから
まあその時は構造改革派からの阿鼻叫喚と轟々たる批判が来るんでしょうけどw
>今でも新聞記者している後輩
それってこの間毎日新聞で小沢幹事長に政界引退を要求していた○井・・ですか?
まあとにかくしがみ付いて貰うだけ貰わないと・・自民党が自分からスピンも掛けないなら残された道はそれだけですから。