長崎新聞 龍〜なが
きょうの日付
 




 3月6日のながさきニュース
長崎新聞


雲仙の女子高生不明 県警など写真公開、情報呼び掛け

 雲仙市小浜町の高校3年、種村侑里さん(18)が2月28日夜から行方不明となり、雲仙署と県警生活安全企画課は5日、種村さんの写真を公開して情報提供を呼び掛けるとともに、事件・事故の両面で所在の確認を急いでいる。

 同署などによると、種村さんは28日午後5時ごろ、在籍する諫早市内の特別支援学校の卒業式(3月1日)の予行練習を終えて、下校。午後7時25分ごろ、小浜町のバスターミナルで下車する姿まで目撃されている。種村さんが帰宅しないため同日午後9時すぎ、家族が学校を通じて捜索願を出していた。

 1日昼ごろ、バスターミナル付近の岸壁で、種村さんの学生かばんと財布などが入った手提げバッグを同署員が発見。荒らされた形跡はなく、書き置きなどはなかった。県警は海中を捜索したり、ヘリコプターで上空から見回ったが手掛かりは見つかっていない。

 県警は、十数人態勢で周辺の聞き込みや目撃者探しを続けており、種村さんに関する情報提供を呼び掛けている。種村さんは身長155センチで中肉、丸顔。髪は黒のショートストレートで、当時、紺のブレザーと緑と黒のチェック柄スカートの制服を着ていたという。






中村知事が郡司農水副大臣と面会 諫干開門への反対表明
雇用対策関連費を倍増 県が2010年度当初予算案
知事選応援?農水職員続々 山田氏らの随行で延べ36人本県入り
雲仙の女子高生不明 県警など写真公開、情報呼び掛け
新たに「紐差教会」など5件 県文化財に指定写真有
2012年度、コア純益1千億円めざす ふくおかFGが3カ年計画
県立大の前期合格者発表 459人に“春の訪れ”写真有
鮮やかに町飾る「繭玉まつり」 江迎、4月11日までイベント多彩写真有
きょう啓蟄 本県4月上旬の暖かさ写真有



*新聞紙面に関する意見や質問、取材依頼などについては、
報道部houdou@nagasaki-np.co.jp
生活文化部bunka@nagasaki-np.co.jp
運動部undou@nagasaki-np.co.jp
*インターネットについての感想やご意見は、
メディア編集部media@nagasaki-np.co.jp



47クラブ


長崎新聞社

〒852-8601 長崎市茂里町3-1
TEL:(095)844-2111(大代表)

 このホームページに掲載の記事、写真等の著作権は長崎新聞社または各情報提供者にあります。したがって一切の無断転載、二次利用をお断りいたします。

 ※サイトのプライバシーポリシー
 ※長崎新聞社へのお問い合わせについて


「龍〜なが」アクセスランキング


アヒプイ特集ページ

龍馬動く

ケータイ特だねカメラマン

コミュニティサイトながさき広場

めざせ世界遺産 動画と特集

長崎の天気
きょうは何の日
論説
コラム 水や空
長崎新聞@コラム
電子号外
長崎リンク集












47clubでお買い物

不動産競売情報

日本医療機能評価機構 認定病院のご案内



■休日在宅医
■休日歯科診療









<長崎新聞から>
会社案内
紙面投稿案内
購読申し込み
採用情報
文化ホール
カルチャーセンター
折込センター
販売センター
あんしんネット
主催事業
長崎新聞社の本
長崎新聞文化章
新聞ができるまで
社内見学アルバム
音読で脳力アップ
Web広告料金(PDF)
ケータイ版ご案内
サイトマップ

長崎ばってん囲碁道場

press9

SNI 佐賀新聞・長崎新聞インターネット

Todays.jp

購読申し込み

新聞著作権協議会

共同通信社

日本新聞協会