「普天間、閉鎖せず」 返還後も有事に活用
3月24日7時58分配信 産経新聞
拡大写真 |
参院予算委員会で自民党・川口順子氏の質問にこたえる鳩山首相=23日午後、国会・参院第一委員会室 (桐山弘太撮影)(写真:産経新聞) |
[表で見る移設案]政府・与党内でも国内・国外でまとまらず…
協議には、平野博文官房長官、岡田克也外相、北沢俊美防衛相、前原誠司国土交通相が出席。平野氏がシュワブ陸上案や米軍ホワイトビーチ(同県うるま市)沖合埋め立て案の県内移設2案や基地機能の鹿児島県・徳之島などへの分散移転について政府の検討状況を説明したほか、社民、国民新両党の案を報告し、最終調整に入った。
鳩山首相は、この日の協議で移設先について関係閣僚から一任を取り付ける考えだったが、「閣僚から異論が出た」(政府関係者)ため、引き続き必要に応じて閣僚協議を開くことになった。首相は今月中に政府案をまとめ、5月末までに日米合意を含めた最終決着を図る考えを示している。
これに関連し、首相は予算委で「有事の時に普天間がなくて、ことが済むのかもゼロベースで議論している。危険性除去と騒音防止が最低限、果たすべき(政府の)役割だ」と述べた。対米交渉に関しては「お互いに一つしか(案を)持たないのでは交渉にならない。米側が現行案をベストだと思っているのは事実だろうが幅を持った発想を持っていると理解している」と語り、日本政府として複数案を提示することを示唆した。
【関連記事】
・ いかに県外に出すか…混迷続く普天間移設 関係者は疑心暗鬼
・ 関係閣僚が普天間移設先で最終調整 今週中に政府案を決定へ
・ あるか政権浮揚策、カギ握る仕分け、普天間移設
・ 普天間移設 政府案暗礁で首相困惑…打つ手なし
・ 米、現行計画の履行求める 下旬の日米外相会談で 普天間問題
url="http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/other/371540/">
・ あれから、15年 地下鉄サリン事件
最終更新:3月24日17時54分
- 鳩山由紀夫(はとやまゆきお)
-
- 所属院 選挙区 政党:
- 衆議院 北海道第9区 民主党
- プロフィール:
- 1947年2月11日生 初当選/1986年 当選回数/8回
- (写真提供:時事通信社)
Yahoo!ニュース関連記事
- 普天間移設2案「沖縄を愚弄」激怒する地元[photo](読売新聞) 3月26日 3時 6分
- 普天間移設、政府2案を与党・沖縄県に提示(読売新聞) 3月26日 3時 6分
- <普天間移設>県内2案提示へ 一部「県外」とセット(毎日新聞) 3月26日 2時30分
- シュワブ陸上案軸に対米交渉をスタートへ 普天間移設で政府[photo](産経新聞) 3月25日19時 5分
- 普天間移設2案、岡田外相が米大使に提示へ(読売新聞) 3月25日14時35分
ソーシャルブックマークへ投稿 5件
この話題に関するブログ 6件
関連トピックス
主なニュースサイトで 普天間飛行場移設問題 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 保護者と性的関係 江戸川区立小の校長更迭、懲戒へ(産経新聞) 25日(木)3時25分
- 出馬辞退の前田日明氏「話が違う」民主党に激怒(スポーツ報知) 24日(水)8時0分
- タタ ナノ、インドで車両火災事故が頻発[photo](レスポンス) 24日(水)22時26分
|