草食男子や乙男(オトメン)など、若い男性が中性化している風潮について、女性はどのように感じているのだろうか。3分の2の女性は「別に構わない」(67.5%)と回答。中性化傾向にある若い男性に対し、女性はそれほど抵抗を感じていないようだ。
「男性若年層の中性化傾向はさまざまな場面で進行していることが分かった。調査の結果、彼らは若年層で確実に増えており、周囲からの受け止められ方も若い層ほど好意的。若い男性の中性化傾向はますます広がっていくのではないか」(M1・F1総研)と予想している。
インターネットによる調査で、20〜49歳の男女2400人が回答した。調査時期は2009年11月。
関連記事
こんなモノを身につけてはいけない? 男性のNGグッズとは
夫婦間ではどのようなことを言ってはいけないのだろうか。NGキーワードについて聞いたところ、男性に対しては「安月給・出世しない」、女性には「ほか(昔)の女性と比べた発言」がそれぞれトップだった。オーネット調べ。若い人の間で“テレビ離れ”が進んでいるのかもしれない
あなたがよく見るテレビのジャンルは何ですか? 最も多かったのは「ニュース・報道」、次いで「ドラマ」「映画」と続いた。ただ年代別で見てみると、テレビの楽しみ方に違いが見られた。NTTコミュニケーションズ調べ。引きこもりに男性が多い理由
東京都の2008年調査によると、“引きこもり”の71.4%が男性ということでした。なぜ男性は引きこもるのか? なぜ女性は引きこもらないのか? その理由と対策を考えてみました。- 合コンでモテる人の部屋には「○○」がある
- マーケティングチャンネル
関連リンク
Copyright© 2010 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special